自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

🔻「週末縄文人in是川縄文館」三角形って実は効率的⁈🔻 人気YouTuber #週末縄文人 縄さんと #是川縄文館 学芸員が尖底土器について熱く語るるん🔥 イベント後にはサイン会も開催✍️ 参加申込みは11月1日〜11月16日まで! 申込み方法など詳しくはHPへ▶︎ korekawa-jomon.jp/events/event/%… pic.x.com/zI6bxC5C9a

いのるん【公式】@inorun_korekawa

メニューを開く

📺放送をご覧いただきありがとうございました📺 番組公式YouTubeチャンネルに投稿しましたので 是非ご覧ください👀 【第56回 青森が誇る選ばれし至宝】 youtu.be/Ab0Yybgu2a4 次回の放送は12月14日(日)です😃 #RAB #青森放送 #三上枝織 #みかしー #初耳AOMORI #是川縄文館 #櫛引八幡宮 pic.x.com/VncaZE2yLZ

【初耳@AOMORI】次回は12/14OA@AOMORI62789052

メニューを開く

是川縄文館 考古学講座(後期) 🧬『人骨からみる縄文人』🦴 縄文時代の遺跡から見つかる人骨について、最新の分析や研究成果を学ぶ講座だるん♪ 第1回は12月13日(土) ご参加まってるるん♪ 詳しくはHPへ▶︎ korekawa-jomon.jp/events/event/%… #是川縄文館 #講演会 #縄文 pic.x.com/eaQX40XiEe

いのるん【公式】@inorun_korekawa

メニューを開く

どこかへビューーン! 新青森が当たって八戸に 行きました! 蕪島神社⛩️でうみねこみくじ 末吉🤣 館鼻岸壁朝市号に乗り 有名なの朝市の塩手羽を堪能して、 是川縄文館で素晴らしい土偶の コレクションを見学しました‼️ #どうビュン八戸駅 #是川縄文館 #館鼻岸壁市場 pic.x.com/23mySEyR75

きりしま@Re9E7MKysqvLJgt

メニューを開く

\縄文ミステリー解禁✨/ 遮光器土偶や印象的な顔をした土偶がたくさん⁉️ そして、ついにあの“お宝”とご対面😳 お楽しみに📺 #青森放送 #RAB #三上枝織 #みかしー #是川縄文館 pic.x.com/0G6yb7YpcT

【初耳@AOMORI】次回は11/9OA@AOMORI62789052

メニューを開く

恥ずかしがり屋のおっしーと室長は、いのるんちゃんに写真撮影をお願いできず、後ろ姿と記念撮影おっしー🤣今度Canva で合成写真作ってもらうおっしー🤗 #是川縄文館 #ゆるキャラいのるん #合掌土偶 pic.x.com/cKyALF04Xs

おがわら湖怪獣おっしー@東北町非公認ゆるキャラ@ossi0392407

メニューを開く

今日は文化の日ですからね、国宝を見てきましたよ。いつ行っても神々しい。 #是川縄文館 #合掌土偶 pic.x.com/EAnT0Gdn2M

たけのこのさとみ🍀@takesato1980

メニューを開く

今日は #是川縄文の日 だモン❤️ #むーもん館 のグッズを #是川縄文館 で販売してるモン❤️ 是川縄文館では #合掌土偶 を間近で観れるモン❤️ pic.x.com/Da22Rhgaai

むーもん【公式】@jomon_mumon

メニューを開く

現在整備中の是川石器時代遺跡の中を学芸員さんのガイドで1時間ほど見学出来て素晴らしい機会になりました!また、このような機会ぐあったらぜひ来たいと思います😆 #是川縄文館 #是川縄文の日 #世界遺産 pic.x.com/VlntfDARY4

室長@介護福祉士【青森県東北町】@sunrise_care_s

メニューを開く

是川縄文遺跡の学芸員さんとの見学ツアー、トイレに行ってたらギリギリ💦これを見に来たのに見損ねるところだった💦先に情報を聞いておいて良かった! #是川縄文館 #是川縄文の日 #世界遺産 pic.x.com/rjUCNgo4N3

室長@介護福祉士【青森県東北町】@sunrise_care_s

メニューを開く

【是川縄文の日2025】  本日11月3日は、是川縄文の日ということで、無料開放dayです❗ #是川縄文の日 #是川縄文館 pic.x.com/r93P2mAG4g

メニューを開く

前回夏はレプリカでしたが、今日は本物の国宝、合掌土偶を見ることが出来ました!おっしーも記念撮影😊 #是川縄文館 #是川縄文の日 pic.x.com/KfPM81F0G9

室長@介護福祉士【青森県東北町】@sunrise_care_s

メニューを開く

朝ごはんもこれカフェで。 縄文ラーメンとおにぎり🍙🍜 千葉高の子達が作った限定チャームやマドレーヌも買えて満足✨ 可愛すぎる♡♡♡ (去年は売り切れてたから…リベンジ成功🙌) 体験系の受付には行列… ちょっと気になったけどここは子供達に譲ることにして退散😊 #是川縄文館 #是川縄文の日 pic.x.com/Qw4ZtJYV4G

メニューを開く

いのるんちゃんがいた😍おじさんなのでさすがに一緒には記念撮影出来ない🤣こんなとき長女が居れば😅 #是川縄文館 #是川縄文の日 pic.x.com/WrshoJeeJ7

室長@介護福祉士【青森県東北町】@sunrise_care_s

メニューを開く

10時にいのるんちゃん登場なので写真を撮って、その後むーもんセンパイグッズを買ったら、11時から学芸員さんとの遺跡ツアーに行って来ますわ😊 #是川縄文館 #是川縄文の日 pic.x.com/y79COK1QsG

室長@介護福祉士【青森県東北町】@sunrise_care_s

メニューを開く

高校生が作って販売してた合掌土偶チャームをゲットして、おっしーと記念撮影😆 #是川縄文館 #是川縄文の日 pic.x.com/bmcmrsUetN

室長@介護福祉士【青森県東北町】@sunrise_care_s

メニューを開く

もう少し寝てから 今日は八戸市に行きます! #世界遺産 #是川縄文館 pic.x.com/vDCL5d4uVS

室長@介護福祉士【青森県東北町】@sunrise_care_s

メニューを開く

明日は【是川縄文の日】‼️ 来場者には記念品(ミニ巾着)をプレゼントするるん🎁 漆塗り土器のイラストがとってもかわいいるん♪ ※なくなり次第終了 明日みんなに会えるのが楽しみだるん! ご来館まってるるん♪ #是川縄文館 #縄文 #世界遺産 #是川縄文の日 pic.x.com/WojJHGbtmc

いのるん【公式】@inorun_korekawa

メニューを開く

更に!人気過ぎていつも品切れになっちゃう #合掌土偶 のカードと引き換えることができる魔法の引換券も配布中✨ この引換券を持って11/1-11/3の期間中に #是川縄文館 にいくと、確実にカードがもらえます😳 #南郷産業文化まつりは、15時まで! 11/2も10時から15時までです⏰ x.com/hachinohecity/…

八戸市@HachinoheCity

˗ˏˋ 🌟11/1(土)・2(日)南郷産業文化まつり🌟 ˊˎ˗ 展示・グルメ・体験で南郷の秋をまるごと楽しもう! \1等は新米5㎏/ 🎯クイズラリー&抽選会参加で豪華賞品GET \先着100名様/ 🍎南郷産リンゴプレゼント \1(土)限定/ ⚽ヴァンラーレ八戸ふわふわ&ヴァン太ショップ登場 city.hachinohe.aomori.jp/soshikikarasag…

はちのへ文化財ったー【ちゃんと公式】@hachi_bunkazai

メニューを開く

◇11月の #初耳AOMORI ◇ 今回は、青森が誇る“お宝”を調査🔍 戦国の世を駆け抜けた鎧に、多くの謎を秘めた土偶。 思わず「なにこれっ!?」と驚くような秘密を紹介します👀 放送は11月9日(日)夕方5時から📺 #RAB #青森放送 #三上枝織 #みかしー #櫛引八幡宮 #是川縄文館 pic.x.com/OURH8VGOu3

【初耳@AOMORI】次回は11/9OA@AOMORI62789052

メニューを開く

\木の実ってどんな味❓/ 11月22日(土)に『木の実で縄文クッキング』を開催するるん! そのままでは苦くて食べられないトチの実を縄文人はどうやって食べていたのか… 一緒に料理しながら学ぶるん🧑‍🍳 詳しくはHPへ▶︎ korekawa-jomon.jp/events/event/%… #是川縄文館 #ワークショップ pic.x.com/363KD1fdBc

いのるん【公式】@inorun_korekawa

メニューを開く

11月24日(月)まで #是川縄文館 で開催中の 秋季企画展「その #土器 は三角形」を観ました👀後編 底が尖った土器と平たい土器とでは、どちらが多く入るか を答えるクイズでは「用意されているものを実際に詰める」という切り口が簡潔かつ貴重で、知的好奇心がくすぐられました🥄 #青森 #八戸 #縄文 pic.x.com/Ynevml47V6

高畑裕莉香@YVPIoobrQjP1n7D

メニューを開く

11月24日(月)まで #是川縄文館 で開催中の 秋季企画展「その #土器 は三角形」を観ました👀前編 底が尖った形をした土器や、三つ足の形が印象的な土器の展示に加え、底が尖った土器と 底が平たい土器とを、実際に使うことで比べた解説もあり、形による違いが勉強になりました📝 #青森 #八戸 #縄文 pic.x.com/NB8NrehMIP

高畑裕莉香@YVPIoobrQjP1n7D

メニューを開く

10月25日に #是川縄文館 に行きました✨ 当館の公式マスコットキャラクターで、#合掌土偶 がモチーフの #いのるん (@inorun_korekawa)のフォロワーが 1500人を突破したことを記念して、いのるんご本人が登場🎉🎊 頬に手を添える仕草や 祈るポーズ等、一つ一つがキュートでした💗 #青森 #八戸 #縄文 pic.x.com/F3PyP34ork

高畑裕莉香@YVPIoobrQjP1n7D

メニューを開く

夏の特別展「貝へのあこがれ」にあわせて販売したガチャガチャ『牡蠣棚チャーム2』 実はまだまだ販売中だるん♪ チャームをつなげたら牡蠣棚がつくれるるん🦪 縄文館にきたら回してみてるん♪ #是川縄文館 #ガチャガチャ #ガチャポン pic.x.com/YC7DyuQfoE

いのるん【公式】@inorun_korekawa

メニューを開く

\㊗️フォロワー1500人記念/ フォロワー1500人突破を記念して、#是川縄文館 にいのるん登場だるん! 明日10月25日(土)の ①11時 ②13時30分の2回登場だるん♪ みんなに会えるのが楽しみだるん✨ ぜひ会いに来てほしいるん♪ pic.x.com/2hDqVdU4yx

いのるん【公式】@inorun_korekawa

メニューを開く

【11月3日は是川縄文の日】 今年もこの日がやってくるるん! 是川縄文の日は観覧無料! 縄文体験や遺跡ツアーなど、縄文づくしの1日だるん♪ いのるんもみんなに会いに行くるん✨ ご来館まってるるん♪ イベント内容はHPへ▶︎ korekawa-jomon.jp/events/event/%… #是川縄文館 #縄文 #世界遺産 pic.x.com/X5j1pbscBH

いのるん【公式】@inorun_korekawa

メニューを開く

【秋季企画展🍁開催】 秋季企画展 「その土器は三角形▼ 尖底土器の世界」 10月4日(土)から開幕だるん! 縄文時代早期に作られた、底の尖った「尖底土器(せんていどき)」の成立と展開を探るるん! 詳しくはHPへ▶︎ korekawa-jomon.jp/events/event/%… #是川縄文館 #縄文 #企画展 #その土器は三角形 pic.x.com/b0oj4Eijcf

いのるん【公式】@inorun_korekawa

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ