- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
\趣味は、アート展巡り/ いま、グラフィックデザインがアツい! 注目の展示 『#橋口五葉 のデザイン世界』 【橋口五葉のデザイン世界】は東京・府中市美術館で5月25日~7月13日まで開催。その後、愛知・碧南市藤井達吉現代美術館(会期7月23日~8月31日)に巡回予定です☺️ pic.x.com/hObPnD8FYc x.com/pen_magazine/s…
\趣味は、アート展巡り/ いま、グラフィックデザインがアツい!6月から開催する注目の展示3選 ③『#橋口五葉 のデザイン世界』 📅開催中〜7月13日(日) 📍府中市美術館 展示の見どころをチェック▼ pen-online.jp/article/019033…
\趣味は、アート展巡り/ いま、グラフィックデザインがアツい!6月から開催する注目の展示3選 ③『#橋口五葉 のデザイン世界』 📅開催中〜7月13日(日) 📍府中市美術館 展示の見どころをチェック▼ pen-online.jp/article/019033… pic.x.com/LlE9ZJwiEj
#府中市美術館 で開催中の『橋口五葉のデザイン世界』を観てきました。 『吾輩は猫である』の装丁をした人、くらいにしか知りませんでしたが、いろいろ描ける方で(なんと恥ずかしい書き方か💦)興味深い展示でした。 私はどうしても装丁に目が行ってしまうのですが、とにかく素敵です✨ #橋口五葉 pic.x.com/6GKNT8ek9o
#橋口五葉 のデザイン世界 #府中市美術館 夏目漱石の「吾輩は猫である」の本の装丁でも有名だけど、私の入口は新版画の女性。「吾輩は猫である」の英語訳のタイトルが『I’M A CAT』というのが‥😄装丁も女性も美しさには変わりがないのでおすすめです。#ののを笑顔にし隊 @_emma_yuki @kano_kasumi pic.x.com/xplQxihtvR
#橋口五葉 明治から大正にかけ活躍した画家。優美で繊細な美人画を描く事で知られており、 大正の"歌麿"と称されるほど美意識の評価が高い画家で知られています。こちら「温泉宿の女」気崩した浴衣が色っぽく遠くを見つめる大人の眼差しにドキドキします。どの時代に出会ってもきっと美人な女性。 pic.x.com/CHahIgPZpI
チケットも素敵。工作コーナーはスタンプで作る猫しおり(ちょっとインクはみ出しました)。裏がすごろくになっている横長の紙は4種類の中から1枚選べます。虞美人草と迷いましたが船客をいただきました。ブックカバーにしよう。 #橋口五葉 #府中市美術館 pic.x.com/lstoyc1RgO
装幀は作品の世界観を表現したり、素敵な装幀の本を手に取った時に「この中味はいったいどのような作品なのだろう」と思いを馳せる大切なものなんですね。漱石は橋口に絶大な信頼を寄せていたようです。 #橋口五葉 #府中市美術館 pic.x.com/q1DLJQGLUI
府中市美術館「橋口五葉のデザイン世界」前期展に行ってきました。「吾輩は猫である」の装幀が有名ですが、絵画・ポスター・版画等どれも上品でユニークで、100年以上前の作品とは思えないほど現代的でオシャレ。後期展も楽しみです。 #橋口五葉 #府中市美術館 pic.x.com/BYoh5luoEA
#橋口五葉のデザイン世界 に行ってきました。漱石の『吾輩ハ猫デアル』の装幀が大好き💕まだ少し体調が不安でしたが、近場だったので思い切って出かけて良かったです(^^)図録とグッズを買って幸せな散財👛 #府中市美術館 #橋口五葉 #夏目漱石 pic.x.com/USyb8ydSsl
展覧会のホームページをアップしました。 橋口五葉のデザイン世界 ー夏目漱石本の装幀から新板画へー 碧南市藤井達吉現代美術館(愛知)では2025年7月23日より開幕です。 city.hekinan.lg.jp/museum/event_g… #装幀 #橋口五葉 #グラフィックデザイン #夏目漱石 #新板画 pic.x.com/yG9vD8RHiK