- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
戦争の運命の女神 (HARPER’S Magazine 1980) – Milterm軍事情報ウォッチ 軍人が軍事史を学ぶことの意義 #軍事史 #戦史 share.google/Oh3ykYkTHXiAZ2…
軍事史の使用と乱用(US Army War College Quarterly) – Milterm軍事情報ウォッチ マイケル・ハワードの軍事史を学ぶことの意義と留意に関する1961年の論稿 #戦史 #軍事史 share.google/IfG4ddafuIeqZK…
単艦行動は怖いです。米海軍は沖縄戦、ピケット艦と呼ばれるレーダー強化の駆逐艦を、空母機動艦隊から離れて外周を単独で警戒させたが、損傷は30隻、出動率で30%になったと。(「太平洋の試練」より)当然神風攻撃前に狙われる。台湾海峡を通過した「たかなみ」は殊勲艦。敬意 #軍事史🫡 pic.x.com/QUjBzvKSYc
【戦前の帝国陸軍の天才】 石原莞爾は、戦前の帝国陸軍の軍人で、⚔️満洲事変の首謀者として知られ、「世界最終戦論」などの思想で影響力を持った戦前の天才戦略家! 知性と行動力で歴史を動かした男、その功績は今も輝く✨ #トルーマン #石原莞爾 #歴史 #日本史 #日本史 #軍事史 #満洲事変 pic.x.com/8yiPri624H x.com/oneness_ringo/…
【敗戦国】 人類史上 一度の攻撃で沢山殺された国は日本🇯🇵であった 『日本人大量虐殺』 1位 広島原爆 14万人 2位 東京大空襲10万人 3位 長崎原爆 7.4万人 アメリカが自国の野心の為に、 敗戦国の日本を占領し、アメリカの都合の良い駒として日本を利用してるのに希望的楽観主義的では x.com/Oneness_ringo/…
湾岸戦争を陸海空から多角的に分析した一冊。空爆は意外に限定的な成果、地上戦ではM1A1戦車と米陸軍の練度が光る。精密誘導兵器前夜の限界や特殊部隊の活躍も描写。平易な文章で戦争の実像に迫る好著。 #読書記録 #湾岸戦争 #軍事史 amzn.to/3HhKr58
歴史評論にて、永島育先生の『近代オスマン軍事史研究の状況と課題』という論文が掲載されております。一般の方もご購入可能ですので、気になる方はぜひご購入してみては如何でしょうか? #トルコ #オスマン帝国 #軍事史 maroon.dti.ne.jp/rekikakyo/
返信先:@M16A_hayabusaこれ英軍がプロパガンダ用に、塗装で色を濃くして配信したのですが。80年後も騙されるバカ。シンガポールの案件でしょ。あと特攻かも不明。と言うのは被弾したら、自爆突入することは頻繁に起こったから。陸軍の99襲撃機の影で、通常攻撃かもしれない。勇士に冥福の祈りぐらい言え非国民 #軍事史