自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

鎌田さゆりさん@sayu4018 と、私もいます。 第1次夫婦別姓訴訟の弁護団事務局長として、最高裁で敗訴。 日本の司法手続をつくしても、救済されない。ならば、個人通報制度を利用したい!と思ったものです。 女性の主張が不当に押しとどめられ、 はて? と今なお首を傾げる。 #選択議定書

近藤昭一(衆議院議員・愛知3区・立憲民主党)@kondo_shoichi

5日夕、女性差別撤廃条約選択議定書批准を求める請願提出院内集会に出席。 議定書は、個人または集団が条約違反に対して差別撤廃委員会に申し立てできることを定め、1999年10月6日に国連第54回総会において無投票で採択され、2000年12月22日に発効。日本政府は批准しておらず、これを求める活動。

打越さく良 りっけん 立憲民主党@sakurauchikoshi

メニューを開く

#女性の権利を国際基準に 今年10月、国連女性差別撤廃委員会が、8年ぶりに日本の報告を審議する。何度も勧告されていることのひとつ、#選択議定書 の批准をそれまでに!女性差別撤廃条約実現アクションが今日、10万を超える署名を提出。#新婦人 は8万4274人分。この声を受け止める国会にしなければ。 pic.twitter.com/J4PZlKJx0y

新日本婦人の会@njwa_nakama

メニューを開く

#女性の権利を国際基準に 個人通報制度の導入は、個人の救済に道を開くだけでなく、裁判所や国会、政府や自治体が法律や制度などが条約に沿っているか見直すようになる。司法、立法、行政にジェンダーの視点がすわる。だから #選択議定書 が必要! pic.twitter.com/Mk1hMskVSr

新日本婦人の会@njwa_nakama

メニューを開く

世界の女性の憲法と言われる #女性差別撤廃条約。この条約をさらに強化するためにできたのが、#選択議定書。個人が女性差別撤廃委員会に人権侵害救済を申し立てることができる #個人通報制度 を規定。条約に加盟している日本はこれをまだ批准していない。 pic.twitter.com/gTcG6v3QrR

新日本婦人の会@njwa_nakama

メニューを開く

2024年3月22日 #法務委員会 質疑の点字版をアップしました。必要な方にお知らせください。 #大川原化工機事件 #被拘禁者の医療 #集団的自衛権 #女性受刑者の出産 #選択議定書 などについて #点字 #福島みずほ #社民党 mizuhoto.org/4168 pic.twitter.com/M3mHtVTKXj

福島みずほ 参議院議員 社民党党首@mizuhofukushima

トレンド22:09更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    珠乃井ナナ

    • 綺沙良
    • ルンルン
    • にじさんじ
    • 4名
    • 1匹
  2. 2

    エンタメ

    長瀬さん

    • TOKIO
    • 長瀬くん
  3. 3

    ニュース

    山上被告

    • 完全責任能力あり
    • 完全責任能力
    • 安倍元首相
    • 精神状態
    • 山上徹也
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    加藤神楽

    • 乃木坂6期生
    • キャバ嬢
    • 日プ
    • 義務教育の敗北
    • ミーアイ
    • キャバ
  5. 5

    エンタメ

    アンビリバボー

    • 恩送り
    • 奇跡体験!アンビリバボー
    • uma
    • 衝撃の連続
    • 冤罪事件
  6. 6

    エンタメ

    君だけじゃないさ

    • 莉佳子
    • アンジュルム
    • 佐々木莉佳子
    • ひまわり
    • ケロンヌ
  7. 7

    ITビジネス

    ニコニコ生放送(Re:仮)

    • ニコ生
    • ご安心ください
    • 一時停止
    • ニコニコ生放送
  8. 8

    ニュース

    生活安全課長

    • 東野教授
    • 東野篤子教授
    • Qアノン
    • 家宅捜索
    • 茨城県警
    • 文春の記事
    • ストーカー
    • 陰謀論者
    • 注意喚起
  9. 9

    再生の海

  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ラスアス

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ