自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

RT。池袋ジュンク堂さんで『トランスジェンダーQ&A』と『いちばんやさしい…』の合同フェア開催しています。わたしは『トランスジェンダー入門』『トランスジェンダー問題』『トランスジェンダーと性別変更』『まぼろしの日本的家族』『スポーツとLGBTQ』を選書しましたー☀ online.maruzenjunkudo.co.jp/products/j7001…

高井ゆと里『トランスジェンダーQ&A』発売🎉@Yutorispielraum

メニューを開く

フェミニストやトランスの人たちってなんでそんな法律にこだわるの?って疑問な人は是非読んでほしい!トランスジェンダー入門

メニューを開く

トランスジェンダー入門 の法律の章を読むと、法律が以下に重要か、日本という国がトランスの人を存在させたくない、いないと思わせようとしているのかが、よく分かる 身分証が身分を保証する前にアウティングの危険性を孕むものになってしまうという危険など

メニューを開く

いずれにしても、今後は思春期ブロッカーの議論はキャスレビューを踏まえるべきです。 『トランスジェンダー入門』『トランスジェンダーと性別変更』『トランスジェンダーQ&A』は該当箇所を訂正するべきでしょう。

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式@kikumaco

メニューを開く

〈「トランスジェンダー排除なき大学を」高井ゆと里さん 一橋で講演〉 jukushin.com/archives/60363 5月10日、一橋大で共著『トランスジェンダー入門』等で知られる高井ゆと里さんが講演した。大学がマイノリティを排除しないためには。 #慶應 #慶応 #塾新 #トランスジェンダー #一橋大学 #LGBTQ

慶應塾生新聞@jukushin

メニューを開く

トランスジェンダー入門』を書き終わったとき、周司さんと「もう1冊書かなければならない」という結論になり、そしてそこでは「性別」の話をすると決めました。だからこの本は「トランスジェンダーについての本」ではありません。誰もが逃れられず、当事者であるような、「性別についての本」です。

高井ゆと里『トランスジェンダーQ&A』発売🎉@Yutorispielraum

メニューを開く

※最近あまり体調がよくなく、昨年の『トランスジェンダー入門』のときのようには、刊行記念イベントを実施できていません。いま予定しているのはこの池袋ジュンク堂さんのみになります。 ※できればあと1回くらいはやりたいのですが、すでにお断りした書店さん方には、申し訳ないです。

高井ゆと里『トランスジェンダーQ&A』発売🎉@Yutorispielraum

メニューを開く

返信先:@furt1男の性の多様性、ではないですね…。トランスジェンダー男性やノンバイナリーを無視してるわけですし…。 ちくま新書の『トランスジェンダー入門』やブックレットの『われらはすでに共にある』が入門に程よいと思います

いずみのかな (基本留守 たまにいる)@runco_a

メニューを開く

二つ目が「女の子は女の子らしく/男の子は男の子らしく生きなさい」という題。” (高井ゆと里『トランスジェンダー入門』p.34-35))のことだが、引用元のとおり、私も齊藤氏が二つの課題を理解していないのではないかという疑念を深めるのである。

Kazuhiro Otagaki@KazuhiroOtagaki

『男性/女性としてこれからずっと生きなさい』という、生まれたときに与えられた課題を引き受けられなくなった人たち」と述べているが、齊藤氏が「性役割」なんて表現をあえて入れたことから私が印象づけられるのは、齊藤氏がこの「別の次元」を理解していない、

Kazuhiro Otagaki@KazuhiroOtagaki

メニューを開く

『トランスジェンダーになりたい少女たち』 ヘイト本だ、出版するなと騒いだ左派は、一度は出版中止に追い込んでしまった事をどう思っているのかね 私は自分が賛同しない意見でもどんな主張なのか知りたいよ だからトランスジェンダー入門も読むもん。 読みもしないでヘイトだとした左派、恥を知れよ pic.twitter.com/z1BMJdXVXa

朝日庵@asahian222

メニューを開く

ノンバイナリーってどちらの性でもないってやつだっけ。『トランスジェンダー入門』に書いてあったな。

ブルタ@buruzer

メニューを開く

『すばる』2023年8月号のトランスジェンダー特集には、高井ゆと里、三木那由他、周司あきらが起用され、高井が「トランスジェンダーの定義を聞くのは差別だ」というような耳タコなお説を打っています。ちなみに高井と周司の『トランスジェンダー入門』の版元は同誌と同じ集英社で、同じ月に出ました。

栗原裕一郎@y_kurihara

もともとフェミ寄りで、LGBT特集を組んだのもたぶん5大文芸誌では一番早かったです(2016年8月号)。そのくせジェンダー/クィア方面には及び腰だったんですが、2023年8月号のトランスジェンダー特集を境に一気に前のめりになり、TRA人脈の起用も増えた印象です。李琴峰の探訪記はT特集の次の号から。

栗原裕一郎@y_kurihara

メニューを開く

『トランスジェンダーになりたい少女たち』 杉並区立図書館でも人気で、現在予約が70人待ち それだけ関心持たれているのだな。 …かと思えば、トランスアライお勧めの『トランスジェンダー入門』は待たずに借りる事ができるし、新しい本もこんな感じ シュライアーの本がいかに注目されているかわかる pic.twitter.com/O22mMRRo8l

朝日庵@asahian222

メニューを開く

高井ゆと里の『トランスジェンダー入門』は、 以前フォロワーだったトランスアライの男に、これを読めと一方的に言われた事があるんだよ。 何を偉そうに命令すんだと呆れてそのままだったけど、 思春期ブロッカーの記述があるというので読む事にした。 ダメだね、手放しで肯定しちゃってるわ。 pic.twitter.com/LYwi3UYDeO

朝日庵@asahian222

メニューを開く

ついXに気を取られて全然読めてないんだけど、 高井ゆと里のトランスジェンダー入門と、小池晃がおすすめして顰蹙かってた本を読まなきゃ… 図書館でほぼ待たずに借りる事が出来たわ だけど『トランスジェンダーになりたい少女たち』はすごいね、70人待ちだよ📖 一応予約したけどいつ読めるかな…… pic.twitter.com/UgwrWJ1EbL

朝日庵@asahian222

メニューを開く

2. From Yutori Takai (@Yutorispielraum) and Akira Shuji's『トランスジェンダー入門』(2023): "It can't be said that [such phrasing of a mismatch between the sex/gender of the body and the sex/gender of the heart/mind] matches with trans people's lived reality and actual feelings." pic.twitter.com/ipkrmizUKb

Emily (エミリー・メープル・ボーン)@writerofscratch

メニューを開く

返信先:@SHE_tok認識から間違ってるといっています。お話にならない。嫌がらせでしかない。きちんと勉強してから出直しなさい。 トランスジェンダー入門をおすすめします。

メニューを開く

トランスジェンダーの方を取り巻く議論で「生物学的性」と「心の性」という軸で議論する方とは、そもそものスタート地点が合わないので、まずは「トランスジェンダー入門」という本を読んでみることをオススメする。

K@産業医🐶@ktobitate

メニューを開く

紹介した本は以下の通り。 ・周司あきら・高井ゆと里(2023)『トランスジェンダー入門』集英社 ・ショーン・フェイ著・高井ゆと里訳(2022)『トランスジェンダー問題――議論は正義のために』明石書店

Kyoko Takeuchi@kyoko5301

メニューを開く

#97sanei シンポジウム 18 LGBTQ+労働者に産業保健はどう向き合うべきか 「トランスジェンダー入門」と「トランスジェンダーと性別変更」が参考として紹介されてた。後者はまだだったので購入。

後藤みずえ@産業保健師 | スナックママ🏳️‍🌈@hokenshi_ahora

メニューを開く

返信先:@raannndiiiii他には 『Q&A 多様な性・トランスジェンダー 包括的性教育 バッシングに立ち向かう74問』 『トランスジェンダー入門』 『トランスジェンダー問題』 『フェミニズムってなんですか?』 『トランスジェンダーと性別変更』 『ウィッピング・ガール』 『埋没した世界』 など、

Gwen🐙@000Gwen

メニューを開く

トランスジェンダー入門』読了。お前ら読者はこういうわかりやすい本は読むけど、当事者それぞれの声に耳を傾けることはしないだろ?っていうくだりドキーッ!バレてる!!ってなった。

メニューを開く

トランスジェンダー入門』(集英社新書、周司あきら、高井ゆと里)を読み終わった 今の社会におけるトランス差別を見て、一度ちゃんとした本で知識をアップデートしようと思っていた私にとって凄く良い本だった。タイトルにも「入門」ってある通り、わかりやすい。

メニューを開く

トランスジェンダー入門 amzn.asia/d/0gfJ064 トランスジェンダーQ&A 素朴な疑問が浮かんだら amzn.asia/d/6lmV7iT トランスジェンダーと性別変更 これまでとこれから amzn.asia/d/caewTgp トランスジェンダー問題――議論は正義のために amzn.asia/d/51IVZTS

ひらいで@giotto222

メニューを開く

今や子供や若者の性別違和を語る上でキャスレビュー最終報告書を踏まえないわけにはいかないと思うんですよ。だから、『トランスジェンダー入門』も『トランスジェンダーと性別変更』も『トランスジェンダーQ&A』も該当部分は書き換えるべきだと思います。 大人のトランスジェンダーの話とは関係ない。

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式@kikumaco

メニューを開く

"トランスジェンダー入門 周司あきら 高井ゆと里"から引用しました。

たんえ@Tane_daian35

メニューを開く

本日、埼玉県富士見市で『トランスジェンダー入門』著者•高井ゆと里さんの講演会を開催! pic.twitter.com/FKnzKnZ9Gs

メニューを開く

トランスジェンダー入門が読みやすいと噂だったので買いました!! 明日から通勤中に読む!!! pic.twitter.com/7ibO7vyMj4

メニューを開く

【レビュー】『トランスジェンダー入門 (集英社新書)』周司 あきら ☆5 booklog.jp/users/bluemach… #booklog

None bed|読書@Nonebed

メニューを開く

トランスジェンダー入門』引き続き読んでる。やっぱり分からん。。。 私と彼彼女らの違い。。。。なにかが決定的に違うはずなのに、その決定的ななにかが文章に出てこない。。。

花山ベス子🪷🌋@hanayamabethko

メニューを開く

今日は図書館に行ってトランスジェンダー入門を借りに行くつもりなんだけど、 なんだかそれどころじゃないな… トイレの世話が必要な幼児にまで男は男だ、男は使うなという先鋭化した人達の主張で、 女性スペースについての真っ当な主張までが、そういう人達が言ってるのかと捉えられてしまうと思うよ

朝日庵@asahian222

メニューを開く

トランスジェンダー入門が読みやすいと噂のでかいます!

naho hasegawa/長谷川奈穂🍉@1250nhn

メニューを開く

トランスジェンダー入門を読み終わった。感想はまた今後。会社のジェンダーフリートイレを改めて見てみると、これまで気づかなかった、緊急時の生理用品がトライアルとして設置されていた。ここに目が行くようになったのは一つ変化か。

ちんれん@parupito

メニューを開く

「差別感情は、隠すことではなくならない」ヘイト本って誰が決める? 非科学的な性自認主義やトランスジェンダー入門本など人道を冒涜しているとしか思えないが、ヘイト本と言われるのは彼らの主張に反するものだけ。「ヘイト本」なんてただのレッテル。読む人間が判断すべき bunshun.jp/articles/-/707…

人権屋は大嫌い@transdelete

メニューを開く

最小の結婚と愛なき世界持ってこれませんでしたが、代わりにトランスジェンダー入門を用意しています

はねだ@aronespace

メニューを開く

【読書日記】周司あきら・高井ゆと里『トランスジェンダー入門』: geopolitical critique geopoliticalcritique.cocolog-nifty.com/blog/2024/01/p…

奥田幸雄@yukiookuda

メニューを開く

『トランスジェンダー問題 議論は正義のために』が先でもいいけど読むのに時間がかかる その点『トランスジェンダー入門』はサクッと読める新書でハードルが低い

からたち林@karatachi23

メニューを開く

トランスジェンダー入門』がかなりわかりやすくてトランス女性とトランス男性について知りたいなら最初の一冊

からたち林@karatachi23

メニューを開く

トランスジェンダー入門』読んでる。 やはりジェンダーはその名の通り社会的性差。Tが感じる苦痛の例を私は通り抜けたことがなく、しかし幼少期は異性に生まれたかったと強く思っていた。感じる苦痛は文化により違うが、どこだろうが形の違う苦痛を受けるんだろう。

花山ベス子🪷🌋@hanayamabethko

トレンド0:49更新

  1. 1

    エンタメ

    モノノ怪

    • ノイタミナ
    • 薬売り
  2. 2

    エンタメ

    大下さん

    • ワルイコあつまれ
    • 大下容子
    • スマステ
    • 香取さん
    • 大下アナ
    • 香取慎吾さん
    • 慎吾ちゃん
    • 吾郎さん
    • 生放送で
    • アナウンサー
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ドッカ島

    • ココドコ
    • 太鼓の達人
    • 配信リリース
    • 感無量です
    • にじさんじ
  4. 4

    エンタメ

    公太郎さん

    • 公太郎
    • kotta
    • 瀬戸康史
    • こうたろうさん
    • 千草さん
    • 瀬戸くん
    • ストーカーじゃない
    • 花びらキス
    • こじじ
    • こーたろー
    • 付き合ってたの
    • キスシーン
    • ストーカー
    • 去年のクリスマス
    • デートシーン
    • まこと
    • 大どんでん返し
    • 嘘ついた
  5. 5

    ニュース

    卒業証書

    • テニミュ
  6. 6

    ITビジネス

    懸念を表明

    • レベル5
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    チェンソーマン 第二部

    • チェンソーマン
    • ジャンケットバンク
    • 藤本タツキ
    • 初回全話無料のマンガアプリ「少年ジャンプ
    • マリッジトキシン
    • 株式会社マジルミエ
  8. 8

    デンジマン

    • デンジ
    • スーパー戦隊
  9. 9

    Y2K

  10. 10

    エンタメ

    りゅちぇがり

    • 恋僕
    • りゅちぇ
    • 猪狩くん
    • ガリさん
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ