自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

それから、異界の実在性という話は、小松和彦『神隠し:異界からのいざない』1991(後に角川ソフィア文庫『神隠しと日本人』2002)冒頭のあたりに、これがタネ本の一つになってるのでは?と思わせる記述がある pic.twitter.com/qBEGTF4nu5

チャ@CCrtf

メニューを開く

『週刊文春』最新号:5月2・9日号 (発売日2024年04月25日) 小松和彦先生との対談が載ってます。 お手に取ってみてください☺️ pic.twitter.com/tjHkExTW95

加門七海@kamonnanami

メニューを開く

さっき書店で見つけたんだけど、秋田から運ぶのはあまりにもしんどいので自分用にメモ( -ᴗ- ).。o(本国に帰ったら買え) 憑きもの (怪異の民俗学【全8巻】) | 小松和彦責任編集 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/%E6%86%91%E3%8…

そーらー(セイバー)(。・ω・。)@solarsuzuki

メニューを開く

二日間気圧頭痛で寝込んでいた。 二日目は本が読めるぐらいにはなったのでKindleで小松和彦「呪いと日本人」つまみ読み。皆川博子「みだら英泉」と大横山飴「花の在りか」を読了。 今なんとか頭痛は治まって仕事できるようになった。 久しぶりに死ぬかと思うような頭痛だった…。

瀧川虚至@K_T0084

メニューを開く

気になっていた『怠惰の美徳』。カバーそでのプロフィールを見て、編者の方にもすごく興味が湧きました。この方の著作も読んでみたい。 タイトルから受ける印象とは違って、気軽に読みやすそうなコラム集、『おしゃべりの思想』。 異界への道標、小松和彦さん。 #今日買った・届いた本を紹介する pic.twitter.com/9T5x1VhX1s

えりんぎ@eringi_178

メニューを開く

小松和彦先生のご講演も❗ ありがたいです🍀

Indra@blue333bird

第1講 石見の人麻呂と大和の人麻呂—1300年続く人麻呂公信仰のなぞ(川島芙美子氏) 第2講 防人の歌(大谷雅夫氏) 第3講 柿本人麻呂と世界文学(小松靖彦氏) kodaibunkasho.jp/r5-kodaibunka.… youtube.com/@user-em1ub2xq…

メニューを開く

今昔続百鬼もちゃんと出てるよなぁとアカウント内検索かけてみたら声小松和彦なの忘れてて新鮮に笑っちゃった

むんび@munbe65

メニューを開く

『異人・生贄 (怪異の民俗学【全8巻】)』小松和彦責任編集 生贄側の話では『人柱と築堤工法』若尾五雄が面白かった。松浦佐用媛や長柄橋の人柱伝説に基づいて、土木工事について伝える古文書の中にはマツラや鶴市といった名前、背子や袴継ぎといった言葉が技… #読書メーター bookmeter.com/reviews/120402…

佐倉真理@創作&感想@S_C_castle_bell

メニューを開く

今週のトピック27:『週刊文春』5月2/9日号「「陰陽師」人気の秘密」  加門七海と小松和彦が対談で陰陽師や安倍晴明の実像について語る。 #陰陽師 #安倍晴明

超常現象情報研究センター@PniIVsXjiVlowRG

メニューを開く

こういう伝承の当時の受け止めや社会的意義については日文研の小松和彦氏がいろいろ書いていますが,網野善彦氏の無縁の世界なのでしょう

闇鍋奉行@hoyaminabe

蜂子皇子、「日出処天子」でも出てくる崇峻天皇と小手子の子…崇峻天皇暗殺で難を逃れて地方に逃げ延び、信仰の対象になっている、というのは知っていたけど、悲劇的人物によくある伝承…と思ってたら、本格的に祀られていて、またそれを高校二年生だった悠仁親王殿下が自ら調べてお参りに行かれたと言…

テラコッタ陶도애귤@briqcouleur

メニューを開く

もうすぐ友人たちが来るので、普段は夢想の世界にゆらゆらいるけれど、今日明日はリアル楽しむ。 「現世は夢、夜の夢こそまこと」と言ったのは江戸川乱歩だった。 中学生の時から大好きな小松和彦さんの本を読みつつ、半醒半睡な感じで、友人たちを待とう。 amzn.asia/d/in1fuc0

ゆぎなぎ@解離性記憶障害系私小説家@nagiearth7979

メニューを開く

小松和彦先生の、幽霊の本も欲しいんだよな……

雨藤フラシ(肉球)鏡迷宮綿花追放@Ankhlore

メニューを開く

プロップの質的な構造研究を折口信夫の質的な構造と合わせてるんだろうな。構造主義とはことなる流れ。もっと民族的なニッチ、ゴロゴロした怪しさがある。 五老星も和洋折衷妖怪だし。意識的なんだろうね。確実に。となると精神の民族誌、小松和彦とか読んでそう。

さくさく@今回分はtweetした@yakiimanpand

メニューを開く

「光る君へ」「陰陽師0」でも大活躍 「陰陽師」人気の秘密|小松和彦×加門七海 大河ドラマ「光る君へ」特製ガイド 月の満ちるころに bunshun.jp/denshiban/arti… #週刊文春

週刊文春@shukan_bunshun

メニューを開く

#勝手に3館応援隊 #水木しげる記念館 #小泉八雲記念館 #三次もののけミュージアム それぞれの館に関係の深い方々が、それぞれの館のある市の施設で講演をされるとか。松江で京極先生、三次で小泉凡先生、境港で湯本先生が。そしてどの会場にも小松和彦先生が基調講演をされるとか。いかがでしょう

メニューを開く

週刊文春に出ていた小松和彦さんと加門七海さんの対談、陰陽師ブームの次に来るのは「神仏習合的」なものではないかという意見で一致。呪術的・雑密的なものに世の中の関心が向かうか、注目したいと思います。 pic.twitter.com/PojmdqO1oC

高橋聖貴@編集者@korekore83

メニューを開く

1968年時期の山口昌男さんは、馬淵東一さんから「トリックスター」を聞き、その起源にホイジンガその系譜にレヴィ=ストロースを見出す。「両義性」はメルロー・ポンティとウィリアム・エプソンから。 小松和彦さんは、石田英一郎~川田順造(レヴィ=ストロースの紹介者)~友枝啓泰、宮田登から影響

三宅顕人 Akito Miyake@miyakeakito2012

メニューを開く

呪いと日本人 小松和彦 #読了 「呪い」を科学アプローチではなく、歴史的事象や心情的な観点から解説。 大河ドラマへの理解が深まった。 pic.twitter.com/mD2EUk0nbW

カニーシャ🌗@cun2016

メニューを開く

怪異の民俗学 3 河童 /小松和彦#読了 定番シリーズのパート3、一冊まるごと河童の論文集。 日本全国、個体差のある河童。 北はアイヌのミンツチから、南は奄美のケンムンまで、不思議なほどに類似性のある河童タイプ妖怪の正体を多角的に明らかにする。 pic.twitter.com/pacQUMIBx9

鯖折り@LLq9qd

メニューを開く

『神隠しと日本人』を読んで、神隠し伝承に隠された日本人の心の闇を見つめ直してみたよ! 失踪や行方不明の裏に潜む真相とは? 現代にも通じる深いメッセージを感じずにはいられない一冊だったよ! tarolisbooks.com/kamikakushi #神隠し #日本人の心理 #民俗学 #小松和彦 #ブログ更新

たろりす@読書ブログ@tarolisbooks

メニューを開く

日本で初めて絵に描かれた百鬼夜行は『融通念仏縁起絵巻』の正嘉疫癘ではないか? という説があります(参考/『鬼と日本人』小松和彦) その百鬼夜行の舞台が与野 何とさいたま市の辺りなんですね あまり知られていませんが、埼玉は百鬼夜行とも縁があるんです #川越妖怪夜歩き city.saitama.lg.jp/004/005/004/00… pic.twitter.com/2oIMtuJIlp

北城椿貴/民話・怪談・祭り@kwaidan_tsubaki

メニューを開く

怪と幽 京極夏彦 有栖川有栖 岩井志麻子 澤村伊智 荒俣宏 小松和彦 高橋葉介 押切蓮介 諸星大二郎 東雅夫 2024年04月23日配信開始 al.dmm.com/?lurl=https%3A…

ラノベ 文芸 新着通知@notice_novel

メニューを開く

山口昌男栗本慎一郎小松和彦今福龍太など学生時代は好んで読んでいましたがあくまで書籍のなかだけの世界。 ある時現地調査を行ったことで書籍から開放され始め、昨年10月に起きた世界事象もすぐに集会に話を聞きに。壇上は学者が主導でしたが、客席に集う方々の雑談にリアルがあふれていました。 pic.twitter.com/CV5JEAcVcc

三宅顕人 Akito Miyake@miyakeakito2012

メニューを開く

宮本袈裟雄「天狗伝承とその背景」(小松和彦 編『天狗と山姥 怪異の民俗学5』河出書房新社)を読んでいると、なんか見覚えのある写真が載っていた。 pic.twitter.com/wLN9DGkHkm

三津田信三@shinsangenya

メニューを開く

「怪と幽」vol.016 小説:小野不由美、有栖川有栖、岩井志麻子、澤村伊智 漫画:諸星大二郎、高橋葉介、押切蓮介 論考・エッセイ:小松和彦、東雅夫 グラビア:池田明久実、芳賀日出男+芳賀日向、佐藤健寿、怪食巡礼 kadokawa.co.jp/product/322301… amazon.co.jp/dp/4041136652 twitter.com/kwai_yoo/statu… (編集μ pic.twitter.com/ABaP6qKIns

怪と幽@kwai_yoo

本日4/23は 「怪と幽」vol.016発売日✨ 店頭で見当たらない場合は書店員さんにお尋ねになってみてくださいませ。 文芸雑誌のコーナーにあることが多いかと…!👻 特集1 陰陽師を知る 特集2 京極夏彦「巷説百物語」了 kadokawa.co.jp/product/322301… amazon.co.jp/dp/4041136652 twitter.com/kwai_yoo/statu… (編集μ

怪と幽@kwai_yoo

メニューを開く

小松和彦思わず調べたが意外と若かった。めっちゃ読んでた学生時代がすごい前だから親より年上だと思ってた。

万莉5/5か01b@mari_ran2

メニューを開く

押切蓮介入ってるのと、小松和彦!?と二度驚いた。

万莉5/5か01b@mari_ran2

メニューを開く

すぐには鬼に変身せず、道具に目鼻や手足がつき、次第に道具の性格を失っていって、やがて完全な鬼になるのである。 『妖怪文化入門』小松和彦

安西大樹(あんざいまさき)@merginalman

メニューを開く

まだ百年たってはいなかったが、古文書の霊魂の助けを借り、化ける能力を得て、鬼になる。 しかし、結局、この古道具の妖怪=鬼は退治され、悪行を悔い改めて仏教修行に励み、最後には成仏する。 興味深いのは、古道具が鬼になっていく過程である。 『妖怪文化入門』小松和彦

安西大樹(あんざいまさき)@merginalman

メニューを開く

道具の霊魂は百年経つと化ける能力を獲得すると信じられているので、道具はその前に捨てられていた。 路傍に捨てられた古道具たちは、使用者からなんの感謝の念も表されずに捨てられたことに怒り、団結して人間に復讐することを思い立つ。 『妖怪文化入門』小松和彦

安西大樹(あんざいまさき)@merginalman

メニューを開く

現代でも、日本文化はその基底にアニミズム的観念をもっているが、中世になって、日本人は自然物の霊魂を見出すアニミズムを拡張させて、人間が作った道具のなかにも「霊魂」を見出すようになり、道具の妖怪化もおこなわれるようになったのだ。 『妖怪文化入門』小松和彦

安西大樹(あんざいまさき)@merginalman

メニューを開く

ところが、中世になると、絵巻のなかに、脇役ながらも、鬼とも人とも動物とも判断しがたい気味の悪い姿をしたものが描き込まれるようになる。 そのなかに、明らかに目鼻や手足がついた道具、つまり妖怪化した道具が混じっていた。 『妖怪文化入門』小松和彦

安西大樹(あんざいまさき)@merginalman

メニューを開く

妖怪の種類の増加は、どのようになされたのだろうか。 その最初の段階は、中世に起こった。 古代では、妖怪的存在といえば、鬼や天狗、大蛇、狐などに限られていた。 『妖怪文化入門』小松和彦

安西大樹(あんざいまさき)@merginalman

メニューを開く

🆕『怪と幽 vol.016 2024年5月』@kwai_yoo お化け好きに贈るエンターテインメント・マガジン! ●特集 陰陽師を知る 京極夏彦「巷説百物語」了 著:京極夏彦/小野不由美/有栖川有栖/岩井志麻子/澤村伊智/諸星大二郎/高橋葉介/押切蓮介/荒俣宏/小松和彦/東雅夫 ⬇4/23発売! bit.ly/49DDCTK

KADOKAWAさん@本の情報@kadokawa_san

メニューを開く

怪と幽 vol.016 2024年5月 Kindle版 2024/4/23 amzn.to/3UmO91k amazon #ad 特集1 陰陽師を知る 特集2 京極夏彦「巷説百物語」了 有栖川有栖、岩井志麻子、押切蓮介 小松和彦、澤村伊智、高橋葉介 東雅夫、諸星大二郎、荒俣宏 岡野玲子、加門七海、夢枕獏

太郎丸のおすすめ雑誌&新刊・名作マンガ選と備忘録@taromaru_sun

メニューを開く

#すぎやまこういち 伝説巨神イデオン 総音楽集 [Disc 4] 交響曲《イデオン》 小松和彦指揮 東京フィルハーモニー交響楽団 pic.twitter.com/ZSg19FyDax

越智博之@Corporate_X

メニューを開く

くー。これも行きたい。私が大学の美学のゼミで、最終的にはいわゆるアートよりも民俗学的な意味合いで「間」の概念に魅かれていったのは、小松和彦さんの「鬼の玉手箱」を読んで以来。間には魔がさす。

横浜人形の家@Dolty_y

【明日4/20スタート】第二企画展「いざなぎ流のかみ・かたち ー祈りを込めたヒトガタたちー」高知県に伝わる民間信仰「いざなぎ流」において重要な役割を担う御幣。特に御幣のなかで目や口を表した「ヒトガタ」御幣に注目した展示です。各種トークイベントも要チェック! doll-museum.jp/?p=13050

welcome2thedawn@2thedawn

メニューを開く

神社にどういう神様が祀られているか分かってないのにオカルト語る奴らが多すぎないか 稲荷神社の祭神は宇迦之御魂神で狐ではない 豊受大神と宇迦之御魂神を同一と考えるかどうかという話なら分かるけどさ 記紀神話は基本として柳田なり折口なり小松和彦なり、なにも読んでないんだろうな

ゆーさく@U_SUCK22

メニューを開く

「都市空間の怪異」読了。民俗学や不思議な話が好きな私にはたまらない1冊でした。宮田登先生が実例を挙げてわかりやすく書いてくださった文章と小松和彦先生の丁寧な解説。とても良かったです。 pic.twitter.com/i7P8RBhIz7

千年なめこ@sennennameko

トレンド1:32更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    江戸川コナンくん

    • 工藤新一
    • 江戸川コナン
    • コナンくん
    • Happy Birthday
    • コナン
  2. 2

    エンタメ

    世界一可愛い私

    • 藤田ことね
    • Video
    • 可愛い
  3. 3

    エンタメ

    冒頭10分

    • あのキス
    • 金ロー
    • 無限の剣製
    • 五稜星
    • オープニング
    • 100万ドル
    • 100万ドルの
  4. 4

    環境省職員

    • 環境大臣
    • 環境省の職員
    • 苦悩を訴える
  5. 5

    エンタメ

    酒のツマミになる話

    • 酒のツマミ
    • 酒のツマミに
    • 長谷川京子
    • 井上芳雄
  6. 6

    ニュース

    G7最下位

    • 70位
    • 国境なき記者団
    • 報道の自由度ランキング
    • 朝日新聞
    • 報道の自由度
  7. 7

    エンタメ

    猫の事務所

    • 耳をすませば
    • ルイーゼ
    • 離れ離れ
    • マツモトタカシ
    • 逃げてください
    • 目黒雅叙園
  8. 8

    スポーツ

    小久保玲央ブライアン

    • 山本理仁
    • 大畑歩夢
    • 松木玖生
    • 理仁
    • チマ
    • ブライアン
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    新川崎(仮)

    • 視界の隅 朽ちる音
    • 8thシングル
  10. 10

    ニュース

    伊藤環境大臣

    • 環境大臣
    • 環境省の職員
    • 伊藤信太郎
    • 時間稼ぎ
    • 熊本県知事
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ