自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【最大79%オフ】【399円~】平野啓一郎 私とは何か 「個人」から「分人」へ 399円、目的ドリブンの思考法 499円など!【本日のKindleセール】 blog.tokka.shop/e/155984

特価マンサブアカウント@tokkaman_notice

メニューを開く

【本日限定】【Kindle日替わりセール】【399円(4pt)】『私とは何か 「個人」から「分人」へ (講談社現代新書)』 平野啓一郎 (著) (6/18まで) amzn.to/3RwLvnM #ad

TOEIC 英・英単語@TOEIC_990

メニューを開く

詩作の隙間に平野啓一郎「空白を満たしなさい」読了。なかなかヘビーな小説。生死とは。幸福とは。分人という思想。私が書く詩は私と私の中に複数いるわたしたちが乖離する違和感みたいなものがテーマになっているように思う。これこそが分人という思想なのかも。 #平野啓一郎 note.com/yuki_y_1031/n/…

佐山由紀@yuki_y_1031

メニューを開く

私とは何か/平野啓一郎 #読了分人」という概念は興味深かった。多くの物事への理解がスムーズにいく。 特に「死」について、分人を通して新たな捉え方をすることができた。

メニューを開く

絶賛上映中! 🎞️ #ジョン・レノン失われた週末 映画感想文とジョン・レノンを巡る女性たちについて書きました。 8000字超えfeat.愛🤍です! 平野啓一郎さんの分人主義も絡めて当時のジョンに想いを馳せました。 よろしければ日曜午後のお供にお読みください。 ▼ #note 🍏 note.com/zapple/n/n0146… pic.twitter.com/VAX7OLXtgo

🫧Mihowell 🫧🐈🤍☮️@DaisukiFab4

メニューを開く

平野啓一郎分人」シリーズ合本版:『空白を満たしなさい』『ドーン』『私とは何か―「個人」から「分人」へ』 #ad amazon.co.jp/dp/B018K6C9Y0?…

ebay info@info_ebay

メニューを開く

書評『私とは何か』平野啓一郎📚 自分って何者?悩んだことない? 実は僕たちは「分人」の集合体なんだって! 人は誰しも、状況に合わせて多面的に生きている🌈 それを知るだけで、生き方が変わるかも? 深掘りした書評は下記に書いたよ。 今すぐ読んでみて✨ tarolisbooks.com/watashi-toha-n… #読書 #読了

たろりす@読書🐿️📚@tarolisbooks

メニューを開く

このあと #平野啓一郎 の #決壊 を再読しているが、# という人物の凄みというか、深みというか、多様な顔は、#免色 の人物像など遠く及ばないという感想を持ってしまった。 やはり 分人思想はすごい。こんな怖いキャラを作り出してしまう。

メニューを開く

返信先:@nUM73T2DTT4HH4I本当ですか…🥹それは最高に嬉しいお言葉です! わたしも10代の頃に平野啓一郎さんの本や分人の考え方に出会ってたら随分違った心持ちになれただろうなと思うことがあります。 ちょっとジョン・レノンとは離れちゃうかもだけど…と思いながら紹介させてもらって良かったです📖 ありがとうございます😊

🫧Mihowell 🫧🐈🤍☮️@DaisukiFab4

メニューを開く

#180 自分を嫌いなまま生きていい〜ヨシタケシンスケさんとの対談を受けて③ - 苫野 一徳 @ittokutomano r.voicy.jp/pvmbloO3VeA #Voicy 聞いてて平野啓一郎分人主義に近いかもと思っていたら最後に分人主義の話がありました。いい回です。

number3@number3r

メニューを開く

#読書記録 空白を満たしなさい 平野啓一郎 最初、設定があまりしっくりこなくてのんびり読んでたのだが、分人の話が出てきてからは一気に読んだ。 ・設定がすごいが、「同時多発的に起こる」という力技?に書の中の人達も私もたくましくついていく ・分人の考え方は、私も似た考えを→

メニューを開く

週の始めの回は、多岐川が真面目で、寅子に似てるとは思ってなかったけど、多岐川を知るうちに、並々ならぬ思いが そこにあることを知ったし、人というのは、多面的だというのを、今週も見せて貰って、面白かったな。 平野啓一郎さんの分人を意識してるのでは?と思ってる。

なおろぼ@naorobo2

メニューを開く

かなり前ですが、作家の平野啓一郎さんが「分人」という言葉を使っていました。ニッチが見つからない時有効な思考法。 本をカフェで読むのが好き、なら。 ⇨読書におすすめカフェ ⇨一人で行きやすい読書カフェ ⇨〇〇街で一人で行きやすい読書家カフェ 自分の個性を細分化するとニッチが見つかる。

ゆい@アフィリエイトは挑戦者の武器|越境する読書@kunn_masaya

メニューを開く

【売れてます!】 「私とは何か 「個人」から「分人」へ (講談社現代新書)」 著者:平野啓一郎(著) 出版社:講談社 発売日:2012年08月13日 amazon.co.jp/dp/B00APR9D7Y?…

新書新刊@shinsho_review

メニューを開く

youtube.com/watch?v=KAZywR… 平野啓一郎の書籍のダイジェスト動画。 真ん中にある本当の自分なんてないのさ、分人がいくつかあるって、いう、これ。よくわかります。いろんな人と出会うことでいくつもの分人が出来ていく。 その分人の割合が時間で変わっていく。

ケンタ@専業禁止!!のエンファクトリーCEO兼CHCO@kentaDONUTS

メニューを開く

本であろうと、対面の会話であろうと、とにかくわたしたちは言葉を自分一人では身につけられない。それは、外国語を改めて勉強してみると簡単に理解できることだ。(平野啓一郎『私とはなにか 「個人」から「分人」へ』)

西村英希@近大中国語@rumihsinikediH

メニューを開く

東洋経済オンラインの二本目の記事です。 倫理の授業で青年期の心理やアイデンティティの話を扱う際は、平野啓一郎『私とは何か』に出てくる「分人」の考え方を紹介するようにしています。その授業を念頭に置いて書いた記事です。ぜひご覧ください。 toyokeizai.net/articles/-/761…

前田圭介 星海社より『思考実験入門』発売中!@k_atarimaeda

メニューを開く

【売れてます!】 「私とは何か 「個人」から「分人」へ (講談社現代新書)」 著者:平野啓一郎(著) 出版社:講談社 発売日:2012年08月13日 amazon.co.jp/dp/B00APR9D7Y?…

新書新刊@shinsho_review

メニューを開く

平野啓一郎『私とは何か――「個人」から「分人」へ』(講談社現代新書、2012年) 新書というフォーマットにたいへんマッチした問題意識と応答だと感じる。日常にdiscommunicationを感じた際に手に取ってみると、意外な光が見えるかもしれない。 #読書メーター #bookmeter bookmeter.com/reviews/121241…

DBstars(RNロバートポン酢)@fujiaibouric_ls

メニューを開く

持続する関係とは、相互の献身の応酬ではなく、相手のお陰で、それぞれが、自分自身に感じる何か特別な居心地の良さなのではないだろうか?(『私とは何か「個人」から「分人」へ』平野啓一郎)

主に寝てます@hobo_nemui

メニューを開く

【売れてます!】 「私とは何か 「個人」から「分人」へ (講談社現代新書)」 著者:平野啓一郎(著) 出版社:講談社 発売日:2012年08月13日 amazon.co.jp/dp/B00APR9D7Y?…

新書新刊@shinsho_review

メニューを開く

コミティア購入品/戦利品 #コミティア148 #comitia148 @tukutyan さんの漫画2冊。 『友達だった人』 2回読んで2回とも泣いた。交流のある人との関係をもっと大切にしたいと思った。 平野啓一郎分人の概念を思い出し、森本ちゃんは由香の「ささみ」という名の分人と友達だったのだなと思った。 → pic.twitter.com/NqZ5DdONhN

むちゃん@めざせ脱力@muchamyun

メニューを開く

アンミスラジオ聴きながら読書メーター見返して平野啓一郎の『空白を満たしなさい』(というか分人主義)を思い出したら娘のことがちょっと整理できた気がする。 娘はいまのところ知的な遅れのないASDと診断されている。女子によくあるらしい「外では良い子家では癇癪」タイプ。私が耐えられなくなって

なっこ@Nakko2019

メニューを開く

平野啓一郎「私とは何か 個人から分人へ」読了。 うっすらと悩んでいた事が割と当たり前な事なのだと思ったら心が軽くなった。ハッとする文章が結構あってドッグイヤー多数。でも理解出来たようでどこか理解した気になっている気もするから定期的に読み返したい。 pic.twitter.com/6dIZouBK7a

アニョハセヨよろぶん@annyon7yorobun

メニューを開く

分人主義を解説した『私とは何か——「個人」から「分人」へ』は、平易で読み易いのに、理解の難しい本です。ロジックが破綻しているからです。 本論考では、その点を指摘しつつ、氏の作品に即して分人主義の理解を深めます。 平野啓一郎論|石井和良 @ango_net #note note.com/dog_song_jack/…

石井和良@Kindle『平野啓一郎論』@ango_net

メニューを開く

平野啓一郎分人」シリーズ合本版:『空白を満たしなさい』『ドーン』『私とは何か―「個人」から「分人」へ』 #ad amazon.co.jp/dp/B018K6C9Y0?…

セリーヌちゃん@o_ka_ki_m

メニューを開く

返信先:@ayumina0211ご存じかもしれませんが、平野啓一郎さんの『私とは何か』という本に出てくる「分人」という概念を、娘さんは理解されているような気がします。10代でたどり着いたのはすごいかもです

杉山 直隆@ライター/30sta!@naotakasugiyama

メニューを開く

『私とは何か 「個人」から「分人」へ』 by 平野啓一郎 「あなたってこんな人だよね」決めつけ、キャラ設定。一面しか見てないのに…理由(言い訳?)聞かれてないのに…と思うことが屡々あった。 読み進めて驚いたのは文化多元主義と多文化主義から、分人多元主義と多分人主義への発展✨ #読了 pic.twitter.com/eJRgsXhK6y

きのこ(Mushroom/Kinoko)@Mushroomdoesno1

メニューを開く

分人主義〉 平野啓一郎は、家族関係における自分、友人関係における自分、彼氏彼女との関係における自分etc... それらすべてを「本当の自分」と考える「分人主義」を提案した。 今の自分に納得できなくても大丈夫。司法試験に合格したら嘘みたいに明るくなるやつを沢山みた。全て「本当の自分」。

矢島直(司法試験講師、BEXA、SFA)@igXCMr5VXYsLNoz

メニューを開く

餃子だけでなく、 インプットもしてる☺️🥟📙 どちらも良かった📙📙 「分人」という考え方、とっても腑におちる!平野啓一郎さんの文章も丁寧で分かりやすい。 佐久間裕美子さんのアクションは、 パワーもらえる。 pic.twitter.com/RoU3nE5Xtc

YUUKI "ミステイク承知の介"@YUUKI77830693

メニューを開く

久しぶりに平野啓一郎氏の提供する"分人主義"を共通言語とした議論ができてとても良かった。ステートレスにありたい。

Takeshi Hiratsuka 🕊️🕊️🕊️🪹@marreta27_jp

メニューを開く

【売れてます!】 「私とは何か 「個人」から「分人」へ (講談社現代新書)」 著者:平野啓一郎(著) 出版社:講談社 発売日:2012年08月13日 amazon.co.jp/dp/B00APR9D7Y?…

新書新刊@shinsho_review

メニューを開く

私とは何か 「個人」から「分人」へ 平野啓一郎 #読了 暫くぶりの新書 行為者人格の最小単位としての「個人」の確立を一神教の存在との関係で論ずる考察には思わず納得 以前にどこかで読んだ日本人の「これはこれ、それはそれ」との説明を 欧米人が最後まで理解できなかったとの新聞記事を思い出した

アシタ@ほぼ読書垢@mirai1939

メニューを開く

うーん、僕には人間ってこんな風に線が引けるものではなくて、もっと連続体のような感じがするんだけどなあ "私たちは、一人でいる時には、いつも同じ、首尾一貫した自分が考えごとをしていると、これまた…" - "#私とは何か 「個人」から「分人」…"著者: 平野啓一郎 a.co/9f80OjW pic.twitter.com/q5pq4lQNn7

Yoshifumi Murakami@Midogonpapa

メニューを開く

分人というのが人間関係の中からしか出てこないのなら1人でいる時の自分は誰なんだろう "人間関係は多種多様だ。自分に対して、一切隠しごとをしてはならない、あなたのすべてを私に見…" - "#私とは何か 「個人」から「分人」…"著者: #平野啓一郎 a.co/75ZGqN5 #読み放題チャレンジ pic.twitter.com/FDxA7PqdUW

Yoshifumi Murakami@Midogonpapa

メニューを開く

これは慧眼 単純に TPO をわきまえるということかもしれないけど "コミュニケーションが苦手だと思っている人は、その原因を、相手を魅了する話術の不足に求め…" - "私とは何か 「個人」から「分人」…"著者: 平野啓一郎 a.co/fk41Lv9 #読み放題チャレンジ

Yoshifumi Murakami@Midogonpapa

メニューを開く

これは慧眼 単純に TPO をわきまえるということかもしれないけど "コミュニケーションが苦手だと思っている人は、その原因を、相手を魅了する話術の不足に求め…" - "私とは何か 「個人」から「分人」…"著者: 平野啓一郎 a.co/fk41Lv9 pic.twitter.com/OMhdXNdVmo

Yoshifumi Murakami@Midogonpapa

メニューを開く

今朝は平野啓一郎の「私とは何か 個人から分人へ」を読みながら4km 走りました。 昨日の嵐の後がすごかった 2024/6/3 (月) 7:20のアクティビティ #TATTA pic.twitter.com/Qx3aFDLbgP

Yoshifumi Murakami@Midogonpapa

メニューを開く

平野啓一郎分人論か

乃木坂46@nogizaka46

【ブログ更新 冨里奈央】 君といる時の僕が好きだ。 dlvr.it/T7hF0L

トレンド8:18更新

  1. 1

    エンタメ

    子持ち昆布

    • 舘様クッキング
    • 舘様
    • だてさま
    • 宮舘くん
    • ピクニック
    • 宮舘さん
    • ゆり組
  2. 2

    おにぎりの化石

    • おにぎりの日
    • 日本最古
    • 杉谷
    • 1987年
    • おにぎり
    • 発見された
    • 愛が止まらない
    • 昭和62年
    • 自然の恵み
  3. 3

    ニュース

    大阪北部地震

    • 大阪府北部
    • ブロック塀
    • 震度6弱
    • 大阪府北部地震
    • 午前7時
    • 大阪北部
    • 死者6人
    • 身の安全
    • 大阪市北区
    • 平成30年
    • 女子児童
    • 58分
    • 令和3年度
    • 駅のホームで
    • 6年前
  4. 4

    エンタメ

    宇治原

    • 宇治原さん
    • 夜7時
  5. 5

    グルメ

    海外移住

    • おにぎりの日
    • 矢吹奈子
    • 後藤輝基
    • KREVA
    • おにぎり
  6. 6

    長女の健診

    • 健診結果
    • 医師を辞めてしまえ
    • 栃木県大田原市
    • 言い過ぎた
    • 強い口調
    • 反省している
    • 強い口調で
    • 読売新聞
    • Infoseek
  7. 7

    ニュース

    警報出てない

    • 警報でない
    • 学校ある
    • 学校行った
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    デッドプール&ウルヴァリン

    • 世界最速
    • 公開決定
  9. 9

    エンタメ

    池松壮亮

    • 髙石あかり
    • 前田敦子
    • 史上最強の
  10. 10

    ニュース

    外環

    • 通行止め
    • 事故のため
    • IC
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ