自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

拝読したのは少し前ですが、犬塚•河野•森川著『政治学入門』、大変面白かったです。政治思想史の部分はかなり限られていますが、読者にできるだけ寄り添い、時間をかけて作られたであることがよく伝わってくる、出版物として大変質の高い一冊でした。 pic.twitter.com/172j3J4Kfj

メニューを開く

👉三年前の今日6月9日が発売日だった ハロルド・ピンター 不条理演劇と記憶の政治学 奥畑 豊(著) 発行:彩流社 hanmoto.com/bd/isbn/978477… pic.twitter.com/BszIUvWufx

版元ドットコム@hanmotocom

メニューを開く

『カール・シュミット-ナチスと例外状況の政治学 (中公新書 2597)』蔭山 宏 #読書メーター で読んだに追加しました bookmeter.com/books/15900863

溺死🍅21@dekishi_chan

メニューを開く

返信先:@ohtsubakiyukoマイケル・サンデル教授の政治学の講義がYouTube に上がっています。 薄っぺらいhow-toみたいな「多数決=民主主義」ではない、深い話を学生と議論していますよ。 youtube.com/playlist?list=…

かれりーまん@GWqfc06

メニューを開く

#ブックリスト #政治学 #バーク #はてなブログ バーク(英 1729-1797) 【著作(翻訳)ブックリスト一覧/リンク(Amazon)】 - 日々是〆〆吟味 waka-rukana.hatenadiary.com/entry/Burke

羽架瑠夏奈@NtASJEzDCTjpvUH

メニューを開く

返信先:@homoludens4961学生時代はを乱読しておりまして、特に国際政治は好んで読んでました。理系以外のですと哲学、文学(主に実存主義)、心理学(これは河合隼雄、ユングなど自分の心のため)、古典政治学など。内容を忘れたものも多いですが、を安く中古で買って読む時間があるのは学生時代の特権かなと。

Umao_117@117Umao

メニューを開く

ここ数年で汚職対策に関するハンドブックと編著が立て続けに出てて「高くて買えないよー」と思っているところに、日本の政治学系の書籍でも買って読みたいのが増えてきている…買ってもをどこに置くんだという問題もあるし悩ましい…

石川 雄介 Yusuke Ishikawa@Y_Ishikawa_j95

メニューを開く

【宇野重規さんの推薦図書】 『政治学への道案内』 高畠 通敏 思えば、僕が政治学者になったのは、このの影響が大きい。今どきの「科学的」な政治学とはだいぶ違う、もっともっと昔の政治学の教科書だ。日本の戦後社会、特に市民運動や住民運動の盛んだった時代の空気感… buff.ly/46uKdQr

クーリエ・ジャポン@CourrierJapon

メニューを開く

学部を卒業するまでに文系のは、教科書、古典、一般書含めて200冊くらいは読んでおきたい(政治学、経済学、金融論、会計学、社会学、哲学、心理学、歴史学、文学、芸術、民俗学、宗教学、言語学がメイン)。 200冊じゃ足りないかも。

K.Takuya@Kissui_gene

メニューを開く

学部を卒業するまでに文系のは、教科書、古典、一般書含めて200冊くらいは読んでおきたい(政治学、経済学、金融論、会計学、社会学、哲学、心理学、歴史学、民俗学、宗教学、言語学がメイン)。

K.Takuya@Kissui_gene

メニューを開く

頼んでいた古本が届いた。 いずれも新刊でも古本屋の店頭でも見つけられなかった新書。 永森誠一「派閥」(ちくま新書) 福田歓一「近代民主主義とその展望」(岩波新書 黄版) いずれも政治学系。じっくり読む。。

white-elephant@dnabeta

メニューを開く

読んでる政治学、有権者の合理性を頑張って見つけようパートが始まって笑ってる。

桜餅の葉@waterrailbridge

メニューを開く

中野『ヴェーバー入門』読了。p.132で一旦休んだのが良かったみたい。以前、ある社会学者にこのどうですかと聞いたところ、中部人らしい意地の悪さで教えてくれなかった。プロとしてどうか、特に政治学系の2冊と比べてどうか、という意味だったのが、伝わらなかったようである。

藤原正樹@proofreader2010

メニューを開く

政治学も国内博士でフィールドトップ単著持ちが当たり前になってくるのかなぁ。そうなると差をつけるにはトップ単著とか英語単著とかに…

十勝餡粒々@tubuann_only

メニューを開く

脳みそを鍛えるために、今年度内にを100冊読む訓練📖 現在の達成率 30/100冊 題名 「儲かる!米国政治学」 所感 「日本のメディア報道では見えてこない、米国の根本的な構造を知ることができる。日米の動きは連動しているため、米国の将来の動きを予測する事で日本の今も見えてくると感じた。」… pic.twitter.com/4sZN1ToV9q

星野翔📚大和市議会議員@syo0611_freedom

メニューを開く

私に、『論語』を初めとする東洋思想を読んでいる時間が残されているかどうか?或いは禅のを読んでいる時間も、在るかどうか? もう私は、詩集と西洋哲学と政治学とで手一杯なのではあるまいか?…それに民俗学のも読みたいと来ている。時間がいくらあっても足りない。 しかし速読は出来ないのだ。

「無帽の『長谷川』」@zinruishimetsu

メニューを開く

母から社会学の概説書やフェミニズムのを借り、私は都市社会学の概説書や社会学・法学・政治学の専門書を貸す関係。

メニューを開く

#コーディネーター研究 でまた教えてもらった→ 「組織行動学とは、心理学・社会学・人類学・政治学など、さまざまな行動科学の知見を総合して、組織で働く人々について体系的に研究する学問である。」 amzn.to/45aDxqo

早川公|文化人類学・まちづくり・大学行政@hayakawa_ko

メニューを開く

桂星子「アメリカか、それ以外か」。Ⅲ「我々の論じてきたこと」には14を収録。佐伯啓思「崩れゆく文明と知識人の役割」、五野井郁夫「国家と文明を語ること」、宇野重規「民主主義のための『公論』の場」、久米郁男「『改革』の時代と政治学」、山口航「大きな物語と小さな終末論」、(続く)

サントリー文化財団@suntory_sfnd

メニューを開く

大学新入生向けに書かれたものだろうが、このレベルなら高校生でクリアすべきかなという印象。2010/1の3...『はじめて出会う政治学 第3版: 構造改革の向...』北山 俊哉 booklog.jp/users/tokyobay… #読了 #読書 # #読書記録

Books Tokyobay@BooksTokyobay

メニューを開く

もう一つ。木村幹教授の立場はウェーバーからのものなのか、とも思う。中野で出ているのは『ロッシャーとクニース』。例の政治学論争。そう考えれば納得はいく。 #木村幹

藤原正樹@proofreader2010

メニューを開く

人文学・社会学・政治学あたりの人たちは香ばしいが大好きだけれど、経済学の人は相対的にそうでもないので、神保町にもわざわざ来ないかも。 意外なのか分からないが、数学の人はけっこうが好きで、香ばしい書店がたくさんあって楽しいらしい。上京してきたときはいつもお供している😆

盛本圭一/MORIMOTO Keiichi@MORIMOTOlab

メニューを開く

#ブックリスト #政治学 #ミヘルス #はてなブログ ミヘルス(独 1876-1936) 【著作(翻訳)ブックリスト一覧/リンク(Amazon)】 - 日々是〆〆吟味 waka-rukana.hatenadiary.com/entry/Michels

羽架瑠夏奈@NtASJEzDCTjpvUH

メニューを開く

返信先:@kanzandeeperリプありがとうございます。 ハイ、業界で仕事という訳でなく、にわかで買ってしまいました。他の大塚さんといとうさん の昔読んで面白かったです 吉岡斉さんの科学革命の政治学は縁があればと思っていますが今だにです… センチネルから社会とのかかわり繋げているのですね 素敵です✨😃。

ダバーイ@hk1gG8cbxR23769

メニューを開く

返信先:@hk1gG8cbxR23769コメントありがとうございます。いただいた画像の渋谷さんの著作は別冊巻末であさのさんが『出版業界で仕事したい人必読』と紹介されたですよね。自分はかときさんが挙げていた吉岡斉さんの科学革命の政治学から原子力の社会史を読むことになり、センチネルの影響大きかったことを実感しています😄。

オオムロトモアキ@kanzandeeper

メニューを開く

これらが書いてあるが音楽のじゃなくて紀元前の政治のっていうのが良いですね。音楽のじゃこんなこと逆に書けないか。アリストテレス「政治学」より

宮嶋音楽製作@bog_channel

メニューを開く

今日の一言「法こそが、もし正しく制定されるならば、主権をもつべきだということ」(教養書まとめの「政治学」解説より引用)⇒法をしかるべき手続きによって定めればそれが優先される。これにより民主制度は機能する。これが我々が守られている法治国家の基本思想。

Bookvillage@bookvillage

メニューを開く

返信先:@TomokoM22445011あれ、勝手にtec系の方かと思ってました、失礼しました! 政治学は定性分析しかやりようないから再現性とか求めてもしょうがないですよね(なんとかパターン化は試みるのでしょうが)😇 こういうはリベラルアーツとして読むやつですね。

猫壱 PhD, MoT | 新規事業 垂直立ち上げに奮闘する化け猫😾゛@nekoace55

メニューを開く

【緩募・拡散希望】 ジュリア・クリスティバ研究の動向を読める論文、ご存知の方、教えてください。 クリステヴァを少し読んだ時のメモを発見したのですが面白いかな、と。クリステヴァ研究、あまり政治学では見あたらず(アレントのも書いていますが)、社会学や文学、フェミニズムですかね?

山崎望@nozomuyama

メニューを開く

文化についてお話ししてくださったかた、アニメや犬のをたくさん買ってくれた親子連れさん、政治学を熱心に読んで買ってくださった若者等、当に、みんな、が好きなんだな、読みたいんだな、と再確認できて、涙がでそうだった。ビッグイシュー静岡会さんも、フェアトレードショップ

Catharina@CatharinaAlx

メニューを開く

#ブックリスト #政治学 #モスカ #はてなブログ モスカ(伊 1858-1941) 【著作(翻訳)ブックリスト一覧/リンク(Amazon)】 - 日々是〆〆吟味 waka-rukana.hatenadiary.com/entry/Mosca

羽架瑠夏奈@NtASJEzDCTjpvUH

メニューを開く

戦争をやりたい政府や軍部のせいで無垢な国民が犠牲になった・・・・というのがこれまで自分たちが受けてきた平和教育だったけど、実際は「支那許すまじ」「鬼畜米英」とマスコミに国民が煽られて始まった戦争だよね。 昔読んだ政治学にこう書いてあった「当の軍国主義者は負ける戦争はしない」

Myaa-Season2@MyaaSeason2

メニューを開く

もし、あの時、若松さんのに出会っておらず、大学時代挫折した、哲学と政治学にこだわり続けて、「俺はが読めない・・・。辛い」と言い続けていたら、一生、との出会いはなかったかもしれない。なぜ、自分が、その哲学と政治学から、一度、距離を置けたのか、今でも分からない(笑)

オザワ・タケシ@kakenagasiban

メニューを開く

政治学系の、アマゾン評価高い面白そうなタイトルや著者のが気づいたら増えてて楽しみ… でもきりがないからまずは図書館活用してみます。図書館で読んでみていい!というのだけ買うのがいいかな、と 買ったら買った分捨てる選ばないといけなくて疲れますからね

山内 隆太郎@Niisan3649

メニューを開く

返信先:@May_Romaめいろまさんが今後、国ごとの国民性の違いや比較政治学を書いたら書います!

佑樹あかり@akari_ginnji

メニューを開く

淺野良成『賛同・許容・傍観された自民党政治』。日本の大多数の有権者の態度を緻密な実証分析によって「賛同」、「許容」、「傍観」の三つに分け、自民党安倍政権の長期化の要因を探った。世界水準の実証政治学ここにあり、といった内容。 yuhikaku.co.jp/books/detail/9…

杉谷和哉@Kazuya_Sugitani

メニューを開く

アリストテレスの『政治学』はまさに今自分が読むべきだったな。

ファウスト@JAPANSHINEWORLD

メニューを開く

返信先:@gerogeroR革命前はパフレヴィー朝って王朝が支配する王国だったんだよねイラン。もち親米。大学で教養の政治学の教授(もちアカ)がキューバ革命とイラン革命を礼賛してた記憶が。第三世界の何ちゃらって書いてた

andy@スウィープフィート応援中@andy_lyphard

メニューを開く

#気になる本📚 二十世紀の終わりに発行🇺🇸 日本語訳…2003年2020年復刊 「フェミニズムはみんなのもの  情熱の政治学#エトセトラブックス フェミニズムにかかわる様々なを届ける出版社 etcbooks.co.jp/book/feminismi… #ベル・フックス 1952〜2021年 第二波フェミニズム の時代を 生きた #気になる人 pic.twitter.com/aejUF5AzQe

sako yuko@LittleRing

メニューを開く

返信先:@kzooooo40年前の大学の政治学の講義で、「政治的無関心」という言葉が講義で使ったに書いていました。 当時の学生とっては、それ以前の大学紛争とかは既に過去のものとして認識されて、シラケ世代と言われていました☹️

shigezin Y@shigezin

トレンド7:03更新

  1. 1

    上坂樹里

    • 山下幸輝
    • ビリオンスクール
    • 山田涼介の
    • 柏木悠
    • 山田涼介
  2. 2

    ニュース

    朝の通勤通学

    • 今日の天気
    • 通学時間
    • 通勤通学
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    Gears

    • メタルギア
    • ギアーズ
    • Xbox Games Showcase
    • XboX Series X
    • Xbox
    • ショーケース
  4. 4

    スポーツ

    奥川恭伸

    • 奥川くん
    • 1軍合流
    • 2022年3月
    • サンスポ
    • ヤクルト
  5. 5

    グルメ

    時の記念日

    • 天智天皇
    • 松たか子
    • 1920年
    • 日本書紀
    • 無添加
    • いとうあさこ
    • 歩行者天国
    • 時間を大切に
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    今週も頑張ろう

  7. 7

    ITビジネス

    欧州議会選挙

    • マクロン大統領
    • 国民連合
    • 社会民主党
    • ルペン
    • マクロン
    • 欧州議会
    • AfD
    • 過去最悪の
    • 荒れてきた
    • 解散総選挙
    • フランス
    • ショルツ首相
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    2週休載

    • 作者急病
    • gg先生
    • 芥見先生
    • 連載再開
    • 2号休載
    • 呪術廻戦
    • アニオリ
  9. 9

    エンタメ

    伊藤英明

    • 宮川大輔
    • 熱烈歓迎
    • TBSテレビ
    • 岡村さん
    • VIVANT
  10. 10

    スポーツ

    今永昇太

    • 今永先生
    • 今永
    • 6勝目
    • 鈴木誠也
    • 中4日
    • 7奪三振
    • 与四球
    • MLB
    • 3連敗
    • 96%
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ