自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#ある閉ざされた雪の山荘で 読んだ。 お見事すぎるーーー。この殺人事件は芝居か、現実か。東野圭吾作品で一番好きかも。短い作品ながら伏線と叙述がびっしりで二周目不可避ですわーーー。 これ映画はどう演出したんだろ。 pic.twitter.com/4AWF3GfMQy

Shingo Sasaki@s_sasaki_0529

メニューを開く

クスノキの女神、めちゃくちゃ良かった。前作の番人で既に綺麗に終わってはいたけど、綺麗事に終わらないと言う人の人生を書いた作品だなぁ。全然ミステリーではない、映画化したナミヤに近い東野圭吾作品なのでクスノキシリーズ是非。めっさ泣ける。

かはづ気良@eel12

メニューを開く

返信先:@fi1_it0_1009人魚の眠る家って確か映画化されたやつだっけ……🤔 しっかりとは見てないんだよね 東野圭吾作品はガリレオが好きだね! 斜陽今読んでる! まだまだ序盤だからどんな話かまだ分からないけど楽しみ! エンヴィーベイビー好き!←名が出てこなくて書けなかった⸜( ˶ ᐛ˶)⸝テヘ

治/Stady Record vlog@Osamu_Stady_R

メニューを開く

返信先:@Kaoru_jellyfish東野圭吾作品は面白いし、いいですよね😊読み終わった後に映画見ると話が分かるし動いてるからいいですよね😁 私も子どもの頃は読書嫌いでした😅読むようになったのは大学生くらいからですね。

メニューを開く

マスカレイドナイト映画見たけどやっぱり東野圭吾作品はすごいな

メニューを開く

映画】「ある閉ざされた雪の山荘で」 オーディションと言う体のデスゲームなのかな?と、わくわく視聴を開始。終始、我々は何を見せられているんだ感が半端なかった。この映画で一番衝撃だったのが、原作が東野圭吾作品であることでした。エンドロール見た瞬間「噓でしょ!?」って思わず叫んだ。

アロゥズ@Altorose

メニューを開く

返信先:@aki_shiro_東野圭吾作品映画が面白くておすすめです!

きさらぎ@Kisaragi_0508

メニューを開く

「愚か者の祈り」ヒラリー・ウォー #読了 無骨で渋くてかっこいいザ・警察小説。 初めての作家さんでしたが、この作品が映画化されていないことにびっくり。すごく映像化しやすそう!東野圭吾作品のような映画になりそうだなと映像を頭の中で描きながら読んだ。 pic.twitter.com/a4ARrIUvVS

ひい@hii_book

メニューを開く

10数年ぶりに東野圭吾作品を読みました 一時いかにも“コレで映画作れまっせ!”みたいな作品しか書かないなーみたいな印象を受けてちょっと離れていたんだけど、ひさしぶりに読んだらしっかり骨太なミステリーでした 因果ー pic.twitter.com/T7FOhTNv8X

よしだゆう@iwant170cm

メニューを開く

『疾風ロンド』読んだ 疾風だったわこれは ミステリ小説の苦手意識から、東野圭吾作品映画でしか見たことがなかったけどすごい読みやすいんだねえ すごいコミカルでよかった、たのしかった

ア゜@akr_rbk

メニューを開く

『手紙』(映画)を観た 2006年日。東野圭吾作品映画化。生野慈朗監督。山田孝之、玉山鉄二、沢尻エリカ共演。幼くして親を亡くし支え合って生きてきた兄弟。弟の学費をと働いていた兄は腰を傷め失業。なんとか工面しようと強盗に入った家で住人と揉み合い殺害。弟は犯罪者の家族となり人生が一変する pic.twitter.com/CxZx1Wlyah

メニューを開く

切ない感じの終わり方する良い映画知りたい 東野圭吾作品とか好きだから

メニューを開く

『手紙』 (東野圭吾作品映画)を観ている 切なすぎて号泣…お兄ちゃんと弟の人生😭

メニューを開く

白鳥とコウモリ 読了。 東野圭吾作品何作目だろうか、だんだんと作者の癖みたいなのが分かってきて、過去の事件については予想してたけど真犯人は見抜けなかったな。ちょっと過去作に似た描写があったような。 映像化するなら2時間の映画だけはやめてほしい。削る部分無いからね。

ぼーちゃん。@Pon_juice46

メニューを開く

バッピーデスデイ、ハッピーデスデイ2Uを観たけど、面白かった!全然怖くないし😄誰が犯人?どいつ?え?って考えるのもおもろかったし!B級のおもろないホラーかと思ったけどw名前とパッケージの感じw あと、国内ドラマの新参者観た😄映画を先に観てしまってたから😰東野圭吾作品は面白くて好き😌

みー🐷@mmss0325

メニューを開く

ある閉ざされた雪の山荘で 見るのしんどかった。東野圭吾作品の映像化なのに。1月後半公開映画がもうアマプラで観れてる時点でお察し 中条あやみ、堀田真由、西野七瀬、森川葵と好きな若手女優が出てるので最後まで観れました。ポーリンせとうつみの舞台挨拶から見てんなー watch.amazon.co.jp/detail?gti=amz…

競馬場でビール飲んでます@ouma_drinking

メニューを開く

返信先:@ren_nagachan123あと来年が35周年でライブや東野圭吾作品(ドラマか映画かは?)があるらしくかなりタイトなスケジュールかも。 続編が出演者のスケジュールがあえば良いのですがそこが心配に😓 だが観たいです〜😆

ましゃまる@mashamaru1

メニューを開く

映画『ある閉ざされた雪の山荘で』★★2.0点。 なんかもうびっくりするんだけど、なんで東野圭吾作品でこんなにつまらなくなるのか…(:3_ヽ)_ … filmarks.com/movies/111564/… #Filmarks #映画

ねねこ(あおいひつじ)@nenecinema96_

メニューを開く

18年後にガシャポンのミニチュアになって再び登場されるとは、思わなかった。めっちゃ可愛い!! 思い出の品。映画g@me #東野圭吾作品 原作「ゲームの名は誘拐」 #藤木直人出演作品 沢山の携帯電話が必要だった!その中の一つにINFOBARが使われている。 twitter.com/au_official/st… #藤木直人 #仲間由紀恵 pic.twitter.com/mPe6bzNZoy

au@au_official

#バンダイ さんとのコラボレーションで生まれた、#ガシャポン『ガラケーコレクション~au ver.~』🔵 au #おもいでケータイ「#INFOBAR、#INFOBAR2、#MEDIASKIN」の3モデルが、可愛いミニチュアアイテムとして生まれた思いやこだわりを担当者に聞きました→ au.eng.mg/bf05b

あきなお(アッキー)@mymelodycanvas7

トレンド9:46更新

  1. 1

    エンタメ

    ラヴィットロック

    • だてさく
    • ラヴィット!
  2. 2

    グルメ

    蒸しパンの日

    • 武士の日
    • 虫歯予防デー
    • ローメン
    • 蒸し料理
    • 歯と口の健康週間
    • チーズ蒸しパン
    • 北海道チーズ蒸しケーキ
    • 虫歯予防
    • 杖立温泉
    • 蒸しパン
    • ムシキング
  3. 3

    天安門広場

    • 平成元年
    • 人民解放軍
    • 35年前
    • 1989年
  4. 4

    ニュース

    黒塗り領収書

    • 政治資金規正法改正案
    • 政治資金規正法
    • 路上飲酒
    • 東京新聞
    • TOKYO
  5. 5

    エンタメ

    代々木第一体育館

    • ラヴィット!
  6. 6

    エンタメ

    結成8周年おめでとう

    • すとぷり8周年
    • 8周年
    • すとぷり
  7. 7

    スライスレモン

    • 未来のレモンサワー
  8. 8

    エンタメ

    リポーターやってください

    • エンティーム
    • Kくん
  9. 9

    ニュース

    解散見送り

    • 政権立て直し
    • 先送りできない課題
    • 衆院解散
    • 麻生政権
    • 立て直し
  10. 10

    スポーツ

    全打席ホームラン

    • ヒットの数だけエラー
    • 岡田彰布監督
    • サトテル
    • 佐藤輝明
    • 岡田監督
    • 岡田彰布
    • ハンドボール
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ