自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

Gallery of Kyosai's Art Works No.419 狂斎筆大判錦絵「辻文板 狂斎漫画」シリーズの「蛙の相撲戯画」(元治元(1864)年7月改印。辻岡屋文助刊。#櫂舟三郎コレクション )。刊行は幕末動乱期。改印の月には蛤御門の変が勃発。シリーズのテーマは動乱の事件の諷刺ではなかろうか。#河鍋暁斎 #kyosai #暁斎 pic.twitter.com/Ctq19gylxC

メニューを開く

竜馬がゆく五 司馬遼太郎 池田谷事件、蛤御門の変と続き、幕府の張り子の内部へと入った西郷と、神戸海軍塾解散で勝とも別れることになった竜馬は一時の消沈しか許されず、次の大事を思いつく。 大望から来る奇抜な発想を練って、次へと即動いている。この本が人気である理由がわかってきた。 #読了

たもん@02131013g

メニューを開く

#風起隴西 こんな町中での対峙、「新選組!」で見た。 蛤御門の変だっけ

ミカヅキ🌛@goodmoanin_ll

メニューを開く

白峰に寿像と御消息 東本願寺21世厳如上人 林西寺で確認(北國新聞社) news.yahoo.co.jp/articles/d7945… 「蛤御門の変」で焼失した東本願寺の堂舎を明治期に再建した際に、白峰・桑島両村の門徒が床板を寄進したことへの返礼として東本願寺から贈られた。「白峰、桑島の門徒に対する深い敬意がみてとれる」

GN1になった青デミ ppmpp@blue_Demi

メニューを開く

新撰組の史実がいかに少ないか 走馬灯のひとつとして語られた蛤御門の変ですら、新撰組が活躍したという史実、は2017年以降新たな史料の発見により主流になった、それまでは彼らは特に目立った働きはできなかったとされていた、 というところからも明らかなんですよね

しのれ@0sou25pjj

メニューを開く

美里ちゃん 大坂キャンペーンで KBS京都に👍 KBS京都近くの蛤御門 蛤御門の変のとき 長州藩が弾痕をたくさん 残した🔫 #美里ラジオ pic.twitter.com/ftGoIFUffC

Big✨one✨✨✨✨@Loving_Misato

メニューを開く

私の中の新選組の知識、うろ覚えの薄桜鬼(人の名前は分かる)とほぼ記憶が薄れてる高校日本史(蛤御門の変とか覚えてた)と銀魂(物凄い参考レベル/スマホのデフォルトキーボードのくせに予測変換で近藤勲を出すな)だけど心伝普通に楽しめたのでとても良かった

とも@tomo5_4_

メニューを開く

蛤御門の変🥲🥲🥲🥲左之さん🥲🥲

ミナル@__ge376

メニューを開く

京都人が「先の戦争」と言ったらそれは第二次世界大戦ではなく《応仁の乱》のことだ……って話があるが、《鳥羽伏見の戦い》とか《蛤御門の変》とかはどういう扱いなのだ。

さとけい@satokeisa

メニューを開く

蛤御門の変 禁門の変

大喜利侍@oogiri_zamurai

【お題】

羽ぴょん@dahanekesuike

メニューを開く

新撰組オタクの見る夢…?って思ったけど普通に脚本がそうとしか言いようがなかった 蛤御門の変で涙腺バカになって戻ってこなかった

メニューを開く

良かった!歴史好きなので歴史改変って何?!沖田総司死なない?と思ってたけどこういう物語もあるのねと。かわいい沖田くんと天才剣士のギャップたまらん😍最初からちゃんと見たい。配信だと蛤御門の変イコール禁門の変だからと調べながら見られるのも良き。大学受験生のときの記憶力で見たい笑

ゆうひろ@yukaugust82095

途中からだけど刀ステの配信今から見る!

ゆうひろ@yukaugust82095

メニューを開く

本能寺の変といい、大阪夏の陣といい、蛤御門の変といい、火災というものがあるね…

┣¨リ子@dor_gur

メニューを開く

ウウウウ蛤御門の変……長州推しのわたしが倒れた

さしみ@_sashimin_

メニューを開く

6月9日 #つボイノリオ記念日 金太の大冒険(フレッシュ濃縮版) 蛤御門の変なコンサート(昭和58年8月7日) KBSホール #ハイヤング京都 #つボイノリオの聞けば聞くほど pic.twitter.com/bNK4RSdwrF

しましま団@sima_sima_dun

メニューを開く

旧暦7月19日は蛤御門の変の日でもあるんだな…

⛸ぱりぱりゆかり⚔❤️‍🔥🗽@whereeaglesdar8

メニューを開く

蛤をいただいた。 夫「どうやって食べる?焼く?酒蒸し?」 私「蛤御門の変!」「その手は桑名の焼き蛤!」 食への関心度の違い。 いま気持ちが幕末辺りにいたりするもんで。

ベスの店@beth_no_mise

メニューを開く

木戸さんが書いた『池田屋及び蛤御門の変に関する自叙』(自叙を結構書いてるんですね)では「友人高杉晋作」って書いてあってとても好きです←

メニューを開く

返信先:@titi2lisa正に蛤御門の変😱

メニューを開く

禁門の変って授業だと蛤御門の変って習った気もする

ふーやんゲーム用@yWbn7OySVDyoUOn

メニューを開く

今日は蛤御門の変の日? ちがうか!?

きょうきょう@kyoto_nos

メニューを開く

佳子さんのお相手が薩摩・島津家由来の人との噂が。 京都御所蛤御門の変はもう、水に流したのだろうか… 佳子さまに「婚約内定近し」の噂 メガバンク勤務、1歳年上の男性が本命か|ニフティニュース news.nifty.com/article/entame… #芸能人 #ニフティニュース

堤 理志 長与町議会議員@tsu_satoshi

メニューを開く

銀河烈風バクシンガー全部見たけど面白すぎた。 トーバ・ミフーシ=鳥羽伏見 シェル・ゲイト=蛤御門の変 サクラゲイト=桜田門外の変 安直すぎるネーミングすきw

黒ニット@kuronit

メニューを開く

返信先:@miQO6RXGJK671922そういう意味で慰霊施設としては中途半端ですね 蛤御門の変の時点では長州こそが朝敵だったのに

メニューを開く

返信先:@M16A_hayabusa朝廷のために死んだのが英霊としても蛤御門の変で朝廷にクーデター起こした長州藩士は祀られてる矛盾が残るのだよ。

じゃじょ@shinobumojizuri

メニューを開く

元々は、長州による長州の為の神社。 長州藩士と共に戦った仲間が祀られてました。 だから、蛤御門の変では賊軍だったにも関わらず、久坂玄瑞とかが祀られてる。 長州からすると賊軍にあたる会津藩士は、祀られていない。 それが、長州嫌いの明治天皇の下命で変わったんですよ…

青葉@Aoba_calm

>何万人もの日本兵を餓死に追い詰めて、兵力を弱体化させ、日本の敗北を手助けした指揮官を称える顕彰施設です。 違います。靖国神社の目的は「身分・勲功・男女の区別なく」「国家のために一命を捧げられた方々の霊を慰め、その事績を後世に伝えること」です。勝手な妄想を垂れ流さないで下さい

おもち*@kz_ai_10

メニューを開く

返信先:@GICHOGIあの蛤御門の変で江戸時代の建物すら相当焼けちゃいましたからね。だから、ほぼ周辺部にしか有名寺社はないんです。

ひーくん@hirohiro0415

メニューを開く

返信先:@Aoba_calm蛤御門の変の戦死者で誰が祀られて誰が合祀を拒否されたか調べてみると良いですよ。 あなたが聞いていた話とは随分違う真実がわかるはずです。 あなたにいい加減な知識を植え付けた人達の言う話はもう信じない方が良いと思います。

所 十三@tokoro13

メニューを開く

1-48 蛤御門の変で、長州藩士来島又兵衛が討ち死にしたと伝えられる場所にある大木は、何と呼ばれているか。#京都検定 #1日1問1級類題

メニューを開く

男爵家に生まれた日高さんは学習院から海軍兵学校に進んだが、日露戦争直前の常備艦隊司令長官だった祖父日高壮之丞大将のことを誇りにされていた。話を聞く方も、壮之丞大将が薩摩藩士時代の蛤御門の変、戊辰戦争の話を、祖父の話として孫の日高さんから聞くのはタイムスリップしたような気分だった。

神立尚紀 新刊『カミカゼの幽霊』(小学館)『決定版 零戦最後の証言1』(光人社NF文庫)@koudachinaoki

メニューを開く

総務省情報公開審議会から開示命令が出た森友関連文書再び不開示 財務省は開示すると「(反マルコス革命=ピープルパワー革命,デトロイト暴動,光州事件.応仁の乱,一向一揆.島原の乱大塩平八郎の乱,黒船来航⇒尊王攘夷⇒蛤御門の変⇒大政奉還⇒鳥羽伏見の戦いと同様)公共の安全に支障及ぼす」としている

津田大介@tsuda

すべてをブラックボックスにして金の力で政治権力を維持することが長く続き、政官財の癒着が強まることでしか政権を維持できない、権威主義国家顔負けの酷い国になってしまった。

okeinan@okeinan1

メニューを開く

「きみゆき」、ファンタジー新選組ドラマだなあと思いながら楽しく見ています 蛤御門の変の大胆カットはちょっと笑ったが、名前を拝領する際の鴨さんの座礼が指先まで美しくて大変眼福であった 羽織紐が上手に結べない渋皮くんもキュート

メニューを開く

「京都10代、江戸3代、大阪1代」 ってのを知らなそうだなぁー 京都でさえも蛤御門の変(1864年)で焼けja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A9…、その後に公家や商家が東京に移っちゃったので、明治以降の新参者だらけなんだよね。 ちなみに、「(横)浜っ子と道産子は3日」と続きます。 pic.twitter.com/8B5slzYEOE

井川 意高 サブアカ改め本アカ@IkawaMototaka

オレのなかでは 「生粋の日本人」 とは 江戸幕府260年の 鎖国時代から 先祖が日本に住んでる 人間のことだがな

はるやすみ@dandonban

メニューを開く

「かっし」「こうし」「きのえね」 禁門の変・蛤御門の変のことを「元治甲子(かっし)の変」とも呼ぶ。 「甲子」これ読める?大人なら読めきゃ!難読漢字|NewSphere newsphere.jp/quiz/kanji_qui…

🍉炎🔥の天使👼由紀@電動車椅子WHILL TypeC2@8SMJF1k4DtmNgJm

メニューを開く

京都市下京区の火除天満宮は、九州での兵乱を避けるため、大宰府から一人の老神官が菅原道真の像を背負って入洛し、六条通周辺に祀ったのが始まりとされる神社。 蛤御門の変では、この一帯だけが奇跡的に類焼を免れた。これ以降もしばしば火難から救われたという伝承がある。 ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%AB…

信楽純真「京都心しずめの旅」@gleem2023

メニューを開く

返信先:@sakkurusanその昔KBS京都の近くで大虐殺事案 があった。蛤御門の変というんですけど

ちびねこ@赤推し@JANET_redstar

メニューを開く

片割れ関連のイベントを見返してきたんだが、蛤御門の変で主人公に一緒に行けないと言われた時の片割れの表情がね…… 初見では何となく返答はわかっていた上でのあの表情だったと思ってたけど、これは自分についてきてくれると本気で思っていた方かもしれんと考えると(文字数)

Blau-ブラウ-@sh1lv1an016

メニューを開く

#光る君へ 長徳2(996 1️⃣ニ条第の変~中宮 落飾 天正10(1582 2️⃣本能寺の変~信長 討死 元治1(1864 3️⃣蛤御門の変~玄瑞 討死 令和6(2024)日本ダービー ダンノデザイル 4️⃣横山典弘56の変😋 pic.twitter.com/uRb7IC7jQy

かわさき🌸@morimt20

トレンド9:27更新

  1. 1

    エンタメ

    小林涼子

    • 秋元真夏
    • 戸塚純貴
    • 渡辺翔太&中村アン
    • 青島くんはいじわる
    • 中村アン
    • 渡辺翔太
    • 元乃木坂46
  2. 2

    エンタメ

    ANTENNA

  3. 3

    エンタメ

    思想が弱い

    • 思想が強い
  4. 4

    エンタメ

    めめさく

    • パピューン
    • いっとん
    • いとさく
    • ぱぴゅーん
    • さっくん
    • イタリア旅行
    • 伊藤アナ
    • 佐久間くん
    • めめのインスタ
    • めめ
    • ピンク髪
    • イタリア
    • アーカイブ
    • ピンクの人
    • 抱き合う
    • めめラウ
  5. 5

    千葉県民の日

    • 暑中見舞いの日
    • 弘法大師
    • 栃木県民の日
    • 北海道神宮
    • 県民の日
    • 千葉県民
    • 暑中見舞い
    • 信用金庫
    • 栃木県民
  6. 6

    エンタメ

    旅サラダ

    • RIKUさん
    • RIKU
    • 8時から
  7. 7

    ITビジネス

    韓国人はまったく来なくなりました

    • もえるあじあ
  8. 8

    牛丼タダ

    • 吉幾三さん
    • 月2回
  9. 9

    ニュース

    ハピライン

    • 521系
  10. 10

    ITビジネス

    奇跡の土日

    • 何もしない日
    • 自分にご褒美
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ