自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【1F】『源氏物語』フェア開催中✨古典文学コーナーも併設👘✨ 💡古典文学オススメ💡 【角川ソフィア文庫 ビギナーズ・クラシックスシリーズ】 今更ですが…コーナー作成しました‼️ 原文と現代語訳、あらすじや解説付でわかりやすい!そして、読みやすい! 是非お立ち寄りください‼️ #神保町pic.twitter.com/mNo71tcFmk

書泉グランデ | 神保町@shosengnd

【1F】『源氏物語』フェア開催中✨古典文学コーナーも👍 💡オススメ本💡 『「源氏物語」五十四帖の色』編者:吉岡更紗さん 原著:吉岡幸雄さん 紫紅社 染織家・染色家の吉岡更紗さんと吉岡幸雄さんは、『源氏物語』における衣装など、染色技術の再現に取り組んでいらっしゃる方々です😌…

書泉グランデ | 神保町@shosengnd

メニューを開く

返信先:@houshinengi_suh不気味。 「口に蜜あり、腹に剣あり」 出典 矢羽野隆男「ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 大学・中庸」平成28年、角川ソフィア文庫、125頁。

無為徒食(でも篭の鳥)@ASat21492703

メニューを開く

【読了】『紫式部日記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫 A 3-1 ビギナーズ・クラシック...』紫式部 booklog.jp/item/1/4044072… #booklog

電話番@romi_takora

メニューを開く

286.今鷹眞『蒙求 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典角川ソフィア文庫,2014年. 『蒙求』は子ども向けに内容より韻重視で暗誦しやすく編まれた. 『三国志』の劉備・諸葛亮についてや,曹操に仕えた楊彪・楊修の先祖である楊震・楊秉の親子の話もあり. 名将・杜預の左伝癖好き. #INTJ #読書記録 pic.twitter.com/ySyMCO8FzK

加藤 雄揮(記録用)@Yuki2024Rin

285. 山本文緒『再婚生活 私のうつ闘病日記』角川文庫,2009年. 山本は己の才能と実力で財を築き,出会う人達にも恵まれた.それでも心を病んでしまった所に興味あり. 俺は「うつ病患者はこうあるべき」とは思わないので贅沢結構. 同じうつでも人それぞれの苦しみがあるだろう. #30代 #INTJ #読書記録

加藤 雄揮(記録用)@Yuki2024Rin

メニューを開く

返信先:@houshinengi_suh→ ①呉 兢 著、守屋 洋 訳「貞観政要」2015年、ちくま学芸文庫、113頁。 ②湯浅邦弘「ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 呻吟語」平成29年、角川ソフィア文庫、67頁、126~128頁。 ③矢羽野隆男「ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 大学・中庸」平成28年、角川ソフィア文庫、186~188頁。了

無為徒食(でも篭の鳥)@ASat21492703

メニューを開く

古典は岩波、講談社の二強だけど慣れてないと打ち砕かれるがしかし他に読めるものもなし…と膝から崩れ落ちるところに角川ソフィア文庫の存在があるともうそれは抱き枕

朱楽@避難地@orphica9

メニューを開く

#安かったけど凄くよかった本 角川ソフィア文庫古典シリーズ。ビギナーズ・クラシックは古典を気軽に読んでみたいなという方々にもオススメ! pic.twitter.com/LY67tlkqwE

メニューを開く

小右記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫) amzn.asia/d/7mI3KRV これは倉本一宏先生が解説してくれる、藤原実資の小右記の方のビギナーズクラシックス。これも読みたい〜!! #光る君へ

綿鍋和智子@MeFuchsia

メニューを開く

権記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫) amzn.asia/d/cu3yulw こちらに行成の日記の一部が抜粋されて載っています。 #光る君へ の監修で、古記録研究が専門の倉本一宏先生がやさしく解説してくれます!おすすめです。

綿鍋和智子@MeFuchsia

メニューを開く

■行成ですね。大覚寺。公任さまの有名な歌は『拾遺集』にも入ってますね。『拾遺集』は花山院が選びました。花山院(本郷奏多さま)が選んだ歌集。公任(町田啓太さま)もでてきます。拾遺和歌集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫) amzn.asia/d/5SWDBLd #Amazon #光る君へ

川村裕子@『平安のステキな!女性作家たち』岩波ジュニア新書、『ビギクラ拾遺和歌集』角川ソフィア文庫@kagekageko

メニューを開く

乾澄子編『夜の寝覚 ビギナーズ・クラシックス日本の古典』(角川ソフィア文庫2024年、編集協力わたし)ですが、『源氏物語』『とりかへばや物語』の次に何か読みたいな、という方におすすめです。『源氏物語』が示した心理描写の可能性に深く踏みこんだ平安後期の意欲作。ぜひお手にとってください!

あかね@akane0968

メニューを開く

やはり宇宙第一の不思議は、人間その物であるといわねばならぬ。 柳田 国男; 小松 和彦. 新訂 妖怪談義 柳田国男コレクション (角川ソフィア文庫) (p.138). 株式会社KADOKAWA. Kindle 版.   古典と言われる落語も元を辿れば 日本各地に古来からある伝説、民話を 基にした創作もありそうだ

楽楽落語@rakurakurakugo7

メニューを開く

★ ビギナーズクラシックス 日本の古典 万葉集 角川ソフィア文庫 #ad amazon.co.jp/dp/B0CLYNYG34?…

くーこちゃん@coo__co

メニューを開く

住吉物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫) 吉海 直人著 ¥1,121 510ポイント(46%) amazon.co.jp/dp/B0C1YHJDNW?… pic.twitter.com/Es7ThAYwn9

つんどく部(ラノベ/小説垢)@easykinolanovel

メニューを開く

保元物語・平治物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫) 日下 力著 ¥1,186 673ポイント(57%) amazon.co.jp/dp/B08YJS298V?… pic.twitter.com/M8TzVa9YWU

つんどく部(ラノベ/小説垢)@easykinolanovel

メニューを開く

返信先:@tarareba722前回のスペースをお聞きして、私も早速『枕草子たくらみ』を注文。『新訂枕草子(角川ソフィア文庫)』は、版元品切重版未定だそうです❗️😢 先に入手していた『新潮日本古典集成 枕草子』上下巻から読み進めます。

はま2021🔰@hama20210511

メニューを開く

『新訂 枕草子 上下』(角川ソフィア文庫)、『枕草子』(光文社古典新訳文庫)#公明新聞電子版 2024年06月03日付 pic.twitter.com/tg40DpSBcb

読書のページ@8VZ3DzwH2rJrx0T

メニューを開く

大河ドラマ、毎回夢中になって観ちゃう★📺 読んでる本は古語と現代語訳と解説で分かりやすい📖 紫式部日記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫 A 3-1 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典) amzn.asia/d/6iINajV

りかこのくろーぜっと@jfRyyui8Gw36917

メニューを開く

たらればさんが紹介していた角川ソフィア文庫の枕草子を買い求めたが、Amazonにも近場の書店にもなかった。ミーハーな人達により古典が売り切れるって良いですね。

ケチャ🍅@sunrise_ohayo

メニューを開く

こちら、読み始めました。個人的には情報量に物足りなさを感じる。 日本古典苦手な人でもするする読める分かりやすい書き方で、源氏物語の時代背景を丁寧に解説しています 『紫式部と王朝文化のモノを読み解く 唐物と源氏物語 (角川ソフィア文庫)』河添 房江 #読書メーター bookmeter.com/books/21566367

メニューを開く

★時代的に源氏と言葉の感覚が被さってますね。花山院の心の雫を読み取ってあげてね。独りぼっちの花山院(本郷奏多)、どんな気持ちで選んだのかな。 ★拾遺和歌集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫) amzn.asia/d/bxbxr0c #Amazon @Amazonより

川村裕子@『平安のステキな!女性作家たち』岩波ジュニア新書、『ビギクラ拾遺和歌集』角川ソフィア文庫@kagekageko

メニューを開く

角川ソフィア文庫古典を読むのは安くて面白い🤣が手応え。百人一首でさえ三度も改訂して学者の誠実さ。万葉集の大伴家持の歌と思いきや実は家持集は信憑性に疑問🐜との事だれか自分の歌入れた?歌の良さを賞賛。鵲raven科。宇宙へ架ける橋。万葉集に長歌46首家持。僕の歌入れて欲しかった時刻みの師 pic.twitter.com/fDR7bv6l0c

ノノちゃん@Nono4611Apple

メニューを開く

おすすめの本の紹介:『枕草子 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫)』(角川書店 著) a.co/9XuQcNv pic.twitter.com/Ni31i1Zx3j

キョウノコトSTOP WAR🇺🇦@kyowoikita

メニューを開く

返信先:@Shigemeyui075まったく知らなかったのですが、『古事記』の注釈でも、①「崖」説(岩波『日本古典文学大系』)と、②「縁辺」説(『新潮日本古典集成』)と、③「坂」説(角川ソフィア文庫『新版 古事記 現代語訳付き』)があるようですね。 jstage.jst.go.jp/article/gobun/… pic.twitter.com/eLyjIHgiBl

brucaniro@brucaniro

メニューを開く

返信先:@ShinShinohara補足・蛇足 1.角川ソフィア文庫から ①湯浅邦弘「ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 荀子」令和2年。 ②矢羽野隆男「ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 大学・中庸」平成28年。 2.ちくま学芸文庫から 呉 兢 著、守屋 洋 訳「貞観政要」2015年。 も読み易く、実際的と思いました。

無為徒食(でも篭の鳥)@ASat21492703

メニューを開く

返信先:@f_sei原文をそのまま読み進めつつページの離れた現代語訳を参照するのなら『角川ソフィア文庫』 原文1節とその1節の訳を近いページで読み比べつつ鑑賞したいなら『ちくま学芸文庫』 何節か抜き出しでもよく文法解説付きを参照したいなら『三省堂 新明解古典シリーズ』 などが良いと思う次第です!

緑碧Mk.C cowin@辛谷園@LK7d2BwyccJsMQ3

メニューを開く

返信先:@akanekosensei角川ソフィア文庫の中国の古典シリーズは解説やコラムが載ってるんで解り易くありがたいのです。

でにろ一@BCFCCSeGj4QFaFt

メニューを開く

「枕草子」、ちくま学芸文庫版も気になってはいるのです。 角川ソフィア文庫や講談社学術文庫、現代語版なら光文社古典新訳文庫に河出文庫と、かばんにいれて持ち歩くにうってつけな文庫サイズ、各社からそれぞれに出ていて、どれが自分の理解度によりフィットするかと…ぜいたくな悩みだ…

メニューを開く

新古今和歌集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 角川ソフィア文庫 読了

読書記録用@mMFdyEf02rAFlCt

メニューを開く

★ ビギナーズクラシックス 日本の古典 万葉集 角川ソフィア文庫 #ad amazon.co.jp/dp/B0CLYNYG34?…

メニューを開く

NHKの漫画で読む古典の枕草子のやつ、昔読んでたやつだったからなのか、とても親わしく読みやすくて安心感があって、それくらいの時代のやつが読みやすいのかもしれないと、なんて素敵にジャパネスクとざ・ちぇんじの漫画版を購入。小説を読む元気が今ない。角川ソフィア文庫の枕草子読んでるし(積)

メニューを開く

角川ソフィア文庫、日本の古典の充実具合は他の文庫レーベルの上をいってると思う。光文社古典新訳文庫、ちょいちょいやらかしがあるらしいけど、総じて手に入りにくい西洋の古典があるのが強い

柳筥@jpnmaple

メニューを開く

【読了】『権記 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫)』藤原 行成 ☆3 booklog.jp/item/1/4044006… #booklog

メニューを開く

これまでの物語を知らないのに、開始1分で泣きましたね…。思えばこうして泣けるのもこれまで中高大と古典を教えてくださった先生・教授たちのおかげでもあるので、その教養を授けてくれたすべての師にも感謝したい。 …角川ソフィア文庫の枕草子、買ってきます。 あとちゃんと1話から見ますね光る君へ

衣南かのん@blue_kimi

メニューを開く

(今日の俳句) 俳句ポスト365 兼題「山笑ふ」 中級以上 並選 山笑ふ徒然草の文庫本 角川ソフィア文庫『ビギナーズ・クラシックス 日本の古典』の徒然草はためになる言葉があり、山笑ふように明るい気分にさせてくれます。 夏井いつき先生ありがとうございます🙇 #俳句 #俳句ポスト365

土佐藩俳句百姓豊哲@3mzDw36fMYCb3U1

メニューを開く

返信先:@sakumaruta1801いまだに言えるほど染み付いてますよね(笑) あんなに大しておもしろくないと思っていた古典をこんなに切なく思えるとは。 私もちゃんと読もうかと思ってます。 角川ソフィア文庫しらべちゃいました(笑)

メニューを開く

ちびちび読んでいます。 #にし読書 釜谷 武志 他1名 陶淵明 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 (角川ソフィア文庫 123 ビギナーズ・クラシックス 中国の古典 amzn.to/3Xg3TW3

にし@mxnishi

メニューを開く

★はなやかな源氏物語の時代にできた歌集。花山院が選んだ歌集。公任さま、道長さま、和泉式部も。彼らの心の声を聞いて上げてね。 ★拾遺和歌集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典 (角川ソフィア文庫) amzn.asia/d/iwnmxfk #Amazon @Amazonより

川村裕子@『平安のステキな!女性作家たち』岩波ジュニア新書、『ビギクラ拾遺和歌集』角川ソフィア文庫@kagekageko

メニューを開く

こういうのは勢いが大事なので、さっそく枕草子を買ったー!いろんなバージョンあって悩ましかったけど、今回は今月出たばかりで入手しやすい河出文庫版で。原文ありの角川ソフィア文庫の新訂はいずれ手を出したいし、光文社古典新訳文庫版もよさげで気になるんだよなー

すがの@sugano_n

メニューを開く

角川の古典は買いですよ…特に角川ソフィア文庫は単価は高いけど内容はガチなのでおすすめ。いま大河出てきてる人物の著作ほぼあるし、当人の研究書もたくさん出てるから今年かなり売上伸ばすんじゃないですかね

トレンド14:59更新

  1. 1

    エンタメ

    君は僕のもの

    • BREAKOUT
    • ジャケ写
    • 新ビジュアル
    • Snow Man
  2. 2

    ガキペイ

    • スマホ決済
    • 寿司ガキ
    • メスガキペイ
    • 残高不足
    • 大垣共立銀行
    • スマホアプリ
    • メスガキ
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    水着ラジエル

    • ラジエル
    • グラブル
    • フェス
    • グランブルーファンタジー
  4. 4

    エンタメ

    一文字隼人

    • あぶ刑事
  5. 5

    エンタメ

    未公開キントレ

    • れんれん大丈夫
  6. 6

    エンタメ

    チーム対抗スノ五輪

    • スノ五輪
    • スノ
  7. 7

    アメリカンビキニ

    • ハッピーマン
    • ラヴィングユー
    • 思ってたのと違う
    • 星条旗ビキニ
  8. 8

    M∀LICE

    • ライゼオル
    • アメイズメント
    • 鏡の国のアリス
    • サイバース
    • マリス
    • 不思議の国のアリス
    • ハートの女王
  9. 9

    グルメ

    カフェイン中毒

  10. 10

    エンタメ

    炊飯器の旅

    • 戸塚くん
    • 海ちゃん
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ