自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#青銅器検定 で俄然興味が湧いてきたけどまだ本はいいかな、あるいは青銅器入門はもう持ってる!という方は当館ホームページの青銅器館のページをご覧ください。3Dアニメーションによる解説がございます。 sen-oku.or.jp/kyoto/exhibit/

泉屋博古館(せんおくはくこかん)@SenOkuKyoto

メニューを開く

今回のイベント、十日やら青銅器の文様をミックスしたような面やら中国神話スキーには堪らんですわ。

こま@koma_31

メニューを開く

統一新羅より前の時代の遺物の写真は全て撮りました📷 新羅、加耶、百済、高句麗と各国の遺物が見られて嬉しい☺️ 青銅器時代の青銅器も展示が豊富で良かったです〜😆 なんとこんなに素晴らしい博物館なのに、入館料は無料でした😳 そして、日本語案内センターもあってもう最高級の博物館です🙏

かぬそぬ@omisoi

加耶の須恵器。 新羅、百済、高句麗の遺物と比べられるのが良いですね✨

かぬそぬ@omisoi

メニューを開く

アジアの芸術史さっぱりわからない。 甲骨文字しか聞いたことがない。 オルドス青銅器文化とか記憶の端っこにもない。 あー!!!

メニューを開く

あれでしょ、もうそろそろ鉄器とか青銅器使い始める子が出てくる奴でしょ。

カフェイン中毒のニィチェ 一旦4月21日までにフォローしてくれた人のみフォロ100@EXFriedrich

今の子はほんと甘やかされすぎ(笑) 昔は男も女もみんな外に出て、危険な狩りや採集をして…そうやって一人前になっていった。 今は稲作がコスパ良いって流行ってるけど、そうじゃないでしょ…😅 特に狩りをしない最近の男は見るからにナヨナヨしてる。こんなんじゃ滅ぶ、と思うオジサンです(笑)

岩の人@stk_taishi

メニューを開く

"・・・日本列島からもたらされた倭系青銅器は,基本的に慶尚北道と慶尚南道から出土する。さらに大まかな傾向であるが,出土遺物の分布状況からみると,時期が新しくなると慶尚北道から慶尚南道へと分布の中心が変化しているようである。"(以上

風、未だ止まず@YM5E9FdHJbBIPkE

メニューを開く

"また小形仿製鏡の製作技術が当時の韓半島の青銅器製作技術と比較して稚拙であることを根拠に,韓半島出土の小形仿製鏡は日本列島産であるという説を提示した。"(続く

風、未だ止まず@YM5E9FdHJbBIPkE

メニューを開く

"倭系青銅器には,現在のところ武器形青銅器と小形仿製鏡がある。・・・近年,後藤直は韓半島出土の倭系青銅器をまとめるなかで,・・・計20点の武器形青銅器を,日本列島から持ち込まれた倭系青銅器として認定している。・・・もう1つの倭系青銅器は小形仿製鏡である。"(続く

風、未だ止まず@YM5E9FdHJbBIPkE

メニューを開く

「季刊考古学113号 日韓考古学の新潮流 韓半島における倭系青銅器/田尻義了」P48-50より抜粋・引用、以下 ↓ "・・・初期鉄器時代の韓半島には,日本列島で製作された文物が海を越えてもたらされている。なかでも,日本で製作され,韓半島で出土する青銅器を「倭系青銅器」と称する。"(続く

風、未だ止まず@YM5E9FdHJbBIPkE

メニューを開く

■あまり語られない初期鉄器時代/朝鮮半島で出土する「倭系青銅器」について ※朝鮮半島の初期鉄器時代はBC500年~BC200年に設定されている。日本列島の時代区分では弥生前期後半初頭~弥生中期中葉初頭頃まで。分布域は基本的に慶尚北道と慶尚南道。

風、未だ止まず@YM5E9FdHJbBIPkE

メニューを開く

あなたの青銅器知識レベルは?! しきょうそん探偵と謎に迫れ!青銅器検定公開中! #青銅器検定 #泉屋博古館 share.metabadgenft.com/twitter-share?…

Y❄︎Yoshida@9okutamba

メニューを開く

青銅器検定、受けてみる。同居人がそこそこ正答してた。

泉屋博古館(せんおくはくこかん)@SenOkuKyoto

泉屋博古館は #改修工事のため休館中 ですが、いつでもどこでも皆さんの心に青銅器館! しきょうそん探偵からの挑戦 #青銅器検定 を作りましたのでぜひぜひチャレンジしてください! 結果のポストをお待ちしております! wacqgv.metabadgenft.com/quiz/top?id=10…

Y❄︎Yoshida@9okutamba

メニューを開く

今根津美術館の展示何やってんのかな まあ特別展が何であれ常設展の中国国内に何故無いのだ的な青銅器ですべての印象が上書きされるのですが…

メニューを開く

3階にある古代殷の時代の青銅器は殆どが饕餮文なのだが、『十二国記』のお陰で字も「とうてつ」と読めるし何かもわかる。👍隣室の古代アンデスの刺繍は前6〜3世紀というのに綺麗な刺繍で色も見事に残っている。模様が殷の模様と何だか似ている。

メニューを開く

鄂君啓金節は安徽博物院の鎮館の宝で、中国最初の免税通関証明でもある。楚懐王は鄂君啓に貿易用の通行証として金節を発行した。車や舟の数量、ルート、往復期間(1年)、輸送貨物の種類と税種、宿泊事情などが記載され、楚国の貿易、文字、青銅器鋳造の研究に大いに役立ってる。#安徽博物院 #博物館 pic.twitter.com/IUnU7Bwmyv

三老师@sandyfeek

メニューを開く

安徽博物院で最もシュールで人気の高い文物は「青銅五柱器」に間違いない。西周時代の青銅器だけど無線ルーターにそっくり🤣用途は不明で、多分祭祀用でしょう。 #安徽博物院 #青銅五柱器 #博物館 pic.twitter.com/K8fJOR1iUh

三老师@sandyfeek

メニューを開く

安徽博物院を見学。時間が無いため、今回は青銅器と曹操家族墓のみの見学。鋳客鼎は毛沢東主席も見学なさった大器で、既存の最も大きい楚国鼎だったが、今年に武王墩遺跡の発掘成果からそれよりも更に大きい楚鼎があったようで、今後の公開が楽しみ😊 #安徽博物院 #博物館 #鋳客鼎 pic.twitter.com/j82DBzWoBL

三老师@sandyfeek

メニューを開く

返信先:@take_nakanishiそうすると、昔の青銅器の刃物なども、実用性は限られていたのでしょうかね。

中島朋義@tomopop21

メニューを開く

あなたの青銅器知識レベルは?!しきょうそん探偵と謎に迫れ!青銅器検定公開中!#青銅器検定#泉屋博古館 share.metabadgenft.com/twitter-share?…

🐕👑消し炭ka🐟見届け済🌸🏵️@vSi0Dt8KLcEn0MP

メニューを開く

タップミスった! あなたの青銅器知識レベルは?!しきょうそん探偵と謎に迫れ!青銅器検定公開中!#青銅器検定#泉屋博古館 share.metabadgenft.com/twitter-share?…

𝔾𝕒𝕠𝕥𝕠𝕣𝕒🐯🐲なんとか生き抜いた。@toraryu09201

メニューを開く

弧帯文は神仙思想から。青銅器、銅鐸祭祀まで遡る。

Yoichi1106@Yoichiaka1106

メニューを開く

山本堯 『太古の奇想と超絶技巧 中国青銅器入門』 | 新潮社 shinchosha.co.jp/book/602303/

メニューを開く

青銅は錫と銅の二つの鉱石を必要とすると共に、両方とも鉱床は稀だった 鉄は産出する鉱物の90%を占める等、鉱床箇所は遍在しており豊富だった 鉄器が青銅器を抑え世界に広まったのは、原料が容易に調達出来たためと言える 逆にエジプト等、鉱脈がある地域への鉄器文化の伝播は遅かった

シュメールの生活bot@enlil_anzu

メニューを開く

Gallery of Kyosai's Art Works No.405 雑誌『太陽』9巻8号(#櫂舟三郎コレクション)掲載の暁斎筆版下絵画像。福に通ずる「蝙蝠」が皇帝の象徴「龍」を刻んだ青銅器の扁壺に飛び入る。万歳をする老人が玄宗皇帝に仕えた白蝙蝠の精とされる張果老ならば皇帝礼賛の吉祥画だろう。#河鍋暁斎 #kyosai #暁斎 pic.twitter.com/F0837xgGHO

メニューを開く

返信先:@ryamah70青銅器ちゃん、大事にしてね❤️

ウラン@ヒデユキでおまん!@higeG0513

メニューを開く

#青銅器検定 やってみた。あなたの青銅器知識レベルは?!しきょうそん探偵と謎に迫れ!青銅器検定公開中! share.metabadgenft.com/twitter-share?…

メニューを開く

あなたの青銅器知識レベルは?!しきょうそん探偵と謎に迫れ!#青銅器検定 公開中! 迷ってヤマをかけたのが2問ほどあったから、本当に嬉しい✨ share.metabadgenft.com/twitter-share?…

Pipo@ひねもす縁側@PipoDingDong

メニューを開く

#青銅器検定 をお楽しみいただけているようで何よりです。中国青銅器に興味が湧いてきちゃった方にはこちらがおすすめです。一般書店でご購入いただけます。 山本堯 『太古の奇想と超絶技巧 中国青銅器入門』 | 新潮社 shinchosha.co.jp/book/602303/

泉屋博古館(せんおくはくこかん)@SenOkuKyoto

メニューを開く

返信先:@panchutabetaiうちのじいちゃんち、よくわかんないものがたくさんあって、この標本はじいちゃん存命時から狙ってた笑。ちなみに謎の青銅器のレプリカみたいなのもあったよ!マジで謎。 蝶の標本売ってるとこはあるけど、額装してるとことなるとよくわかんないんだよね〜。頑張って探す!

うっかりOkome@Wasmachstduda1

メニューを開く

仙崖さんの複製画と 青銅器と唐三彩お馬さんのレプリカ欲しくなっちゃう 物欲の権化!!

こよりんぬ@eaxmbaa36yds2

メニューを開く

出光美術館、仙崖さん&青銅器沢山見れて楽しかった〜 唐三彩のお馬さんもかっちょよかったし 何とかっていう釉薬の器もかっちょよかった(なんか…青い霜降りみたいな…記憶力ががが) pic.twitter.com/8dNjZ9kJPW

こよりんぬ@eaxmbaa36yds2

メニューを開く

青磁、白磁は美しいけど、焼き物とか分からん。青銅器も同様。東京駅周辺美術館共通券の消化でした。ビルの地下食堂街もほぼ休みで、開いてたのは丸亀製麺ぐらい。ぶっかけ並にサツマイモ天とハムカツで720円だよ。気軽に入れない店になりつつあるな。

あさひや@asahiy

メニューを開く

力任せで人徳を欠く管理人は王になれなくて当然。数問当てずっぽう。…あなたの青銅器知識レベルは?!しきょうそん探偵と謎に迫れ!青銅器検定公開中! share.metabadgenft.com/twitter-share?…

漢学要塞研究所(旧・岩手漢文同好会)@iwatekanbun

メニューを開く

定期的に見たくなる古代中国の青銅器写真の数々。 pic.twitter.com/rkxhwWvPNO

極東爆音愛好会第弐師団長Mk.2@KyokutoS

メニューを開く

古代中国の、呪術の詳細にあまり関心が無いが、「道~首」を考える場合に、「県」に似た字の、「キョウ~さらし首」の字体も参考になる。「首」が逆さまになった形。「さらし首」の字体の「金文」つまり青銅器に描かれた文字は、「県」の説明の中にある。 pic.twitter.com/LjDdxNhi7m

キヒツ@kihitsu_2025

メニューを開く

日本の第一次産業革命は青銅器と鉄器が同時に入ってきた弥生時代で、第二次産業革命は蒸気機関と内燃機関や電気が同時に入ってきた明治だと思ってる。0から1にするの下手すぎて草

もりじい@takerum18

メニューを開く

石器や青銅器を使ってた時代から、今はもうそんなこと考えもしない、様々な種類の鉄を使い分ける時代へ。そう思うと割と近年のものなんだよね。なぜ最初からなかったんだろう。勿論あったけど、人間がそれを見つけ、集め、加工し、利用し始めたのは最近だ。それによって文明文化も争いも進化激化した。

メニューを開く

【古代青銅器形陶磁花瓶 Vase in Shape of Archaic Bronze Vessel】中国‐清朝乾隆時代‐景徳鎮焼 jin11.net/2023/12/19/584… @より

メニューを開く

あなたの青銅器知識レベルは?!しきょうそん探偵と謎に迫れ!青銅器検定公開中! share.metabadgenft.com/twitter-share?… 惜しいー!

森羅(さにわ)💮(๑╹ꇴ╹・)@sinrararab

トレンド22:50更新

  1. 1

    エンタメ

    室井慎次

    • 武部聡志
    • 踊る大捜査線
    • 柳葉敏郎
    • 新作映画
    • H+
  2. 2

    キンプリマインド

  3. 3

    覆面パズル団

    • 覆面水着団
    • 水着
    • ゲーム
  4. 4

    ITビジネス

    ヴァイパー

    • 弱体化
    • VALORANT
    • フェーズ
  5. 5

    スポーツ

    ノイジー

    • マートン
    • シェルドン
    • 4安打
    • 4打数4安打
    • 得点圏打率
    • OPS
    • 阪神ファン
    • 3割
  6. 6

    六価クロム

    • 有害物質
    • 六価クロム槽
    • 六価クロムまみれの猫
    • 六価クロムまみれ
    • 猫の死骸
    • とみられる
    • 逃げ出し
  7. 7

    ニュース

    星野富弘さん

    • 富弘美術館
    • みどり市
    • 星野富弘
    • 星野
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    たいけいなおたね

    • 鍛刀
    • 直胤
    • 大慶直胤
    • 新刀剣男士
    • たいけい
  9. 9

    エンタメ

    山本舞香

    • King & Prince
    • 髙橋海人
  10. 10

    久米田先生

    • さんま御殿
    • 久米田康治
    • ヒット賞
    • 踊るさんま御殿
    • 踊るヒット賞
    • 絶望先生
    • かくしごと
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ