自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

自分が小学生のころ1学年上に3つ子の女の子達いて、子どもだったし珍しいとかどうとか何もわからなかったんだけど 今は、お母さん健診どうやって連れていったんだろうとかベビーカーや抱っこ紐はどのように…!?とかの気持ちばかり浮かぶ、今ほど便利グッズもなさそうだし男性育休もないだろうし…

メニューを開く

夫氏のとこの従業員さんが男性育休1年取るらしい…というところから妹と男性育休の話になって、どういう形式だったら助かったか考えたんだけど、育休よりも定時16時&残業ゼロか、週3勤務がいいね!という結論に落ち着いた

すざき@suzaki3

メニューを開く

返信先:@mia09672099子育て支援に必要なのは、 男性育休ではなく、 男性の定時退社だと思います!

realりある@real71742

メニューを開く

おとパパさんに絵本のレビューをしていただきました☺️こだわったところを見ていただけて嬉しいです✨ おとパパさんは、男性育休や副業について配信されてきます。Kindleもnoteも是非ご覧ください♪ x.com/otopapa0421/st…

おとパパ|育休パパの副業術@otopapa0421

見逃すところでした😂 かほさんの絵本は絵がすごく綺麗で、見やすいです。もしかしたら全作読んでるかもしれません。織姫と彦星は1年に一度しか会えない。会えない時間にも相手のことを考えているのかもしれませんね。赤ちゃんでも漢字をカタチで覚えている。子どもにも読ませたくなる絵本でした💫 x.com/kaho_picbook/s…

かほ❀絵本&動画@kaho_picbook

メニューを開く

【workingU - AI育休プラン生成で男性育休企業課題対応】 ✅ 日本初AI育休プラン生成機能 ✅ キャッシュフロー形式で給付金時期表示 ✅ Excel管理限界→SaaS一元化 ✅ 将来は介護・メンタル不調等全ライフイベント #育休支援 #男性育休 #人事労務DX thebridge.jp/2025/06/patern…

BRIDGE(JP)@thebridge_jp

メニューを開く

男性育休】旦那が3年取得すると言い出したら | inmobilexion.com/%e3%80%90%e7%9…

インモビ@inmobi_info

メニューを開く

男性の育休取得率は100%だが、連続取得日数が伸びない―。三井住友海上火災保険は、取得者の同僚に支給される「祝い金」で、その状況を打破した。制度導入から2年で同社の男性育休がどのように変化したかを聞いた。 project.nikkeibp.co.jp/HumanCapital/a…

Human Capital Online@HumanCapitalOn

メニューを開く

返信先:@k3i0GU2yQxFeLFq私も「ママなのにしっかり仕事してて偉い」って言われたらかなり微妙な気持ちになりますね… そういえば、私の昔の女友達も「男性育休は意味がわからない、そんなことよりやるべきことある」って言っててちょっと驚きました 男性の育児を嫌がる女性って、男性は仕事してこそって価値観なんですかねえ…

みの山みのり🍁共働きアプリ婚@minorinoautumn

メニューを開く

【速報】2025年育児介護休業法改正に注目! 介護と育児の両立支援がさらに強化されます。男性育休取得促進、子の看護休暇拡充など、働き方が大きく変わる可能性も。詳細をチェックして、新しい制度を活用しましょう! #育児介護休業法 #法改正 #働き方改革

西島貴喜 行政書士 宅地建物取引士 1級ファイナンシャル・プランニング技能士@yurinanoka0723

メニューを開く

返信先:@tkj_copen男性育休も取りやすくなったとはいえやっぱり何ヶ月も〜とかは限られた職場しか無理よね🥲 がんばろがんばろー!お互い落ち着いたらまた遊んでね✌︎

はんや@_OimotatO

メニューを開く

今は共働き、男性育休も当たり前になって、男性も「子供を持って父になること」「キャリアを築くこと」の2つの板挟みにはなってるわな。 私は美しくはないが、その部分は子供を持って母になったことで多少免罪されてる感じがして楽にはなったかな。 x.com/radran20/statu…

ニャンちゃん@radran20

現代の女性の生き辛さは「美しい女性であること」「子供を持って母になること」「キャリアを築くこと」の3つの板挟みにされてるから。 これ男はシンプルなんですよ。「成功」すればいい。仕事で成功して結果を残せば、自分も周りも認められたような気分になれる。でも女性はちがう((続く)

メニューを開く

#NGK では、子育てと仕事の両立を応援💪 ✅子の看護等休暇は小6までOK ✅男性育休取得率ほぼ100%を達成 ✅「プラチナくるみん」の認定、「Nextなでしこ 共働き・共育て支援企業」の選定など社外からも評価 「制度はある」だけではなく、「使える」ことを大切に。 安心して働ける仕組みを整えています✨ pic.x.com/1WAQu7CT2c

クロコくん【公式】 日本ガイシ@kuroko_NGK

メニューを開く

おっしゃる通り。男性育休も女性活躍も相当コミットしている会社だけど、それとこれとは話が別。家事育児のための手段じゃないのよリモートは。 x.com/hoshino_1025a/…

ほしの@hoshino_1025a

フルリモートを維持したい労働者や新規でフルリモートの職につきたい労働者は、リモートの方が業務効率が上がるという方向でアピールする必要があって、通勤時間がどうとか家事育児がどうとかって論点で押し通そうとするのは極めて筋が悪いと思う。

ジンジー@日系最大手の採用責任者@jinji_saiyo_

メニューを開く

これと同じこと男に当てはめるたら「イケメン男性であること(男も美容と筋肉の時代)」「子供を持って父になること(男性育休強化時代)」「キャリアを築くこと(金のない男は結婚無理)」で同じじゃない? まるで独身キャリア女性や美容捨てて子育て専念主婦は失敗みたいに語られてて高望み草 x.com/radran20/statu…

ニャンちゃん@radran20

現代の女性の生き辛さは「美しい女性であること」「子供を持って母になること」「キャリアを築くこと」の3つの板挟みにされてるから。 これ男はシンプルなんですよ。「成功」すればいい。仕事で成功して結果を残せば、自分も周りも認められたような気分になれる。でも女性はちがう((続く)

メニューを開く

弊社の男性スタッフ達も こんな感じで 殆ど寝れなかったと話してた うちのナースマンも先輩パパから 「夜泣き…まだ続きますよ😅」と聞いて 「え!夫婦共にギリギリです😨」 「育休なかったらヤバかったです😂」って復帰初日に言ってた笑 郷里が遠いご夫婦には男性育休必須よね最早🤔 x.com/junyasuhara/st…

安原潤 小児科医 | Jun Yasuhara, MD, PhD@junyasuhara

←世間が思う産後パパ育休  実際の産後育休中のパパ→

まりさ🐯🍻訪看Ns@kanna1220

メニューを開く

朝ミコを送るためにせっせと歩いていたらおじいさんが「えらいね〜いまから保育園かな?お母さん暑いのに大変だね〜男性育休の制度とかあるって言っても使えなきゃ意味ないよね〜」って言いながら去って行った。

たかな@TaKaNa_2mm

メニューを開く

返信先:@yorisoibengoshi外国みたいにと言うのなら、外国の環境を見習って下さい。 シッターの利用しやすい価格 ハウスキーパーの利用しやすい価格 日本にはどちらもないものです。 産休の短さと男性育休の取得 当然、女性育休も短いです。 それをするのが【政治家】でしょ? 文句ばかり言わずに、政策で示して下さい。

子供の寝顔が見たい(娘達)@Iloveyoumy_

メニューを開く

返信先:@tsukasaneko_tつかさねこさん おはようございます☀ 男性育休は物議かもす部署ありますよね💦でも考え方が少しずつ変わってきてるなぁって印象ですね

たいか@投資節約 ×YouTube@Taica_sheep

メニューを開く

返信先:@Taica_sheepたいかさん おはようございます☀ 育休1年が当たり前って凄い❢😯 我が職場では、男性育休があると他部署でも話題にあがる程度に「珍しいこと」扱いですね…😅 今日もよろしくお願いします🤗 素敵な月曜日を✨️

つかさねこ@アラフィフ 投資×節約✕副業でサイドFIREを目指すサラリーマン@tsukasaneko_t

メニューを開く

返信先:@ndanda_ramen部分休業を取られる方は割と多いですよね。 ただ、なかなか帰られていませんが‥。 男性育休は絶好の経験値upだと私は思いますが‥!

ノボル先生@現役教員×育休パパ×時短革命で情熱サポート!@noboru_kosodate

メニューを開く

育休中に感じられる日々の価値や、育休取得のためのノウハウを言葉にしても、届かない距離の人がいると思いました。 それは、「男性育休なんて、自分には無理」の決めつけている人。 価値やノウハウを届けるためにも、マインドを変えられるnoteを目指して、じっくり、丁寧に書きました。 pic.x.com/EN1Heur6Rt

みつやすみ。@real10momitsu

メニューを開く

男性育休うらやましい。 だからこそサラリーマンなら男性も育休とるといい。 わが夫は自営業だから育休などない。 休みをいくらか調整できるとはいえお客様都合もあるし、繁忙期もある。 自営業にこのへんの制度化がされるなら、育休ではなくベビーシッターや家事サポーターなどの派遣でお願いします

メニューを開く

おかえりなさい! 男性育休取得率2%のような時代も生きてきた父親には隔世の感がありますね。 ここから先も続く子育てやキャリア丸ごと充実した人生を歩めるように願ってますー✨ x.com/2018hiroto/sta…

いかさん 🦑@2018hiroto

育休から復帰しました ここ数年で色々変わってきて 男性の育休も珍しくなくなってきまし はじめての育休の時なんて、公園にパパがいるなんて珍しかったのに 今回の育休中には、パパしかいない日もありました 少しずつ変わってきているのを感じましたね

大畑愼護|株式会社ワーク・ライフバランス@ikukyuiju

メニューを開く

返信先:@uetatsu39返信ありがとうございます!!光栄です🙇‍♀️絶対行きたいです!!少しずつ男性育休も当たり前になり育児もキャリアも諦めないという概念本当に大切だと思っています。どうぞよろしくお願いします^ ^

大畑愼護|株式会社ワーク・ライフバランス@ikukyuiju

メニューを開く

有報より ・従業員数 MS:12,093名 AD:11,977名 ・管理職女性割合 MS:25% AD:23.4% ・男性育休取得率 MS:84.8% AD:100% ・男女賃金差(正規) MS:55.7% AD:62.0%

メニューを開く

返信先:@yokotate_bbb男性育休を取ることで頭がパアなのを露呈し転がり落ちていく父親って一定数いるのよ。 ただサボりたくて、せっかく制度があるからってマインドのやつ。 奥様も自分の夫がどういうタイプか見定めないと育休離婚になりかねない。

メニューを開く

男性育休は実態こそ大事】 男性育休が社会的に普及し、取得する人が増えている。 しかし、育休は取得することが目的ではない。その間に家庭に時間を割き、家族を支えることに意味がある。

Kosodate_tiger@kosodate_tiger

メニューを開く

返信先:@hisatake_sugi男性育休をとる企業へのサポートもお願いします。男性育休の取得率向上には企業マインドの革新も必須です。

ぶんたさん@bunta57261

メニューを開く

やっぱり、大きな子供が一人増える男性育休を推進する前に、産前から夫婦揃って子育て教室に通って育児スキルを養えるような支援にしましょうよ(迫真) #チョッちゃん

エルファ@elfa_myself

メニューを開く

返信先:@sasasadaysよくある話なのかー🥺 きっと担当部署の人もよく分かってないんだろうなー。言ってくれればうちも2回に分けて取ったのに🥺 どんどん男性育休広がらないと規則も変わらないよね!

よした☺︎3y🎀+2m🎀@yoshitaxyoshita

メニューを開く

ふふふ #8 男性育休リアルガチ体験談その1〜「◯と◯◯でカバーしよう!」 #2y0m #ふふふラジオ podcasters.spotify.com/pod/show/huhuh… 育休取るからOK!では全然ないよねって話をしました。むしろ男性育休が増えると、その分小さな目に見える対立は増えるのでは?みなさんは男性の育休についてどう考えますか?

ふふふラジオ〜30代夫婦ふたりのふだんのおしゃべり@huhuhu_radio

メニューを開く

子の寝かしつけ一つで、あっという間に夜が更ける 🤔 なぜ男性育休が3ヶ月必要なのか 産後の妻を休ませる2ヶ月 残りの1ヶ月で、こういう日々の課題と向き合い、夫婦で未来を考えるためだ これは休みではない 家族というチームを作るための、未来への投資なのだ 💪 #男性育休3ヶ月 #育児は投資

パパラボ-PapaLabo@LaboPapa30806

メニューを開く

育休前の最終出社日。同じ部署の人に声かけられるわけでもなく何もなく終了。3ヶ月前に産休育休に入った女性社員にはプレゼントや寄せ書き、盛大なお見送りがあったけど男性育休だから?全く何も無し。何か欲しいわけでは無いけど何か思いやりのある言葉が欲しかったな。#育休 #育休パパ #男性育休

zyagacon@zyagacon

メニューを開く

男性育休のゴールは「父親もワンオペできる」お手伝いを超えないと。

シングルマザー🌻いっちゃん@utann4

メニューを開く

●【【人事・労務担当者必見】 「どう進める?」「どう広げる?」社内のリアルな悩み。県内企業の事例に学ぶ 男性育休取得促進セミナーを8月5日(火曜日)に開催します】 pref.nagano.lg.jp/rodokoyo/sangy…

安曇野市商工労政課@azumino_shoko

メニューを開く

静岡県の男性育休支援 pic.x.com/dzQew5qBHR

公僕DXおじさん@kobokuDXoji

メニューを開く

彼は大学の卒論と就活が終わり、プロポーズをしてくれました。子育てにも積極的に関わりたいと、日々勉強してくれています。 私の母系が二卵性双子児妊娠の多い家系、両親がそれぞれ再婚済みのため、なにかと気を遣うだろうと、男性育休100%近いプラチナくるみんの第一志望へ就職を決めてくれてた😭

ゆみ@プレ花嫁&近くプレママ🫶@28870083pigzham

メニューを開く

来年4月には復帰したい と職場(私以外男性)で呟くと、 高確率で「早すぎ!2年とかとれるんでしょ?産まれたら子供と過ごしたくなるよ」的なこと言われるけど、 その中の誰も男性育休とってないし、「逆に子供産まれた時に2年休んで良いよって言われたら、喜んで休む?」って聞くと大半黙不思議。

メニューを開く

返信先:@U23501464役職者としての誉とやりがいだけでは精神疾患は予防出来ない 庁内の精神疾患罹患率の高さも、何処かにハラスメント要素や過労や過大評価に潰された感が否めなかった 男性育休の公認日数が少な過ぎて戦いた(法通り申請すれば更に取得可能) 産休&育休で負担がかかる人の救済制度がなさそうな事も一因かも

💉💉💉Taeko Yano💉💉💉解離性健忘起きる程どんな加害された?ASD&ADHD疑い@taeko_yano

メニューを開く

返信先:@keso_diary某大手の保険会社だと男性育休取得率90%↑とか広報に載せてるみたいですが実際は取得しくく、使用期限ギリギリの幼稚園に上がる頃にまとめて消化するそう😇 1番大変な時に取れないのが現実です😇

märu..*・゚*゚@spl_marumi

トレンド19:09更新

  1. 1

    ニュース

    横浜市長選挙

    • ぜってぇ
    • にじさんじ
    • キャラクター
    • 参議院議員
  2. 2

    スポーツ

    マイナビオールスターゲーム2025

    • ファン投票
    • 田中正義
    • 甲斐野央
    • 太田椋
    • 清宮幸太郎
    • 宮城大弥
    • 甲斐拓也
    • 甲斐野
    • 大勢投手
    • 近本
    • 読売巨人軍
    • ファイターズ
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    北谷菜切

    • 丙子椒林剣
    • 丙子
    • 大包平
    • 古備前信房
    • 新刀剣男士
    • 笹貫
  4. 4

    エンタメ

    まふまふ

    • めいちゃん
    • まふくん
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    トモコレ

  6. 6

    エンタメ

    チャリティーパートナー

    • 23年ぶり
    • 24時間テレビ
    • 氷川きよし
    • キンプリの2人
    • King & Prince
    • れんかい
  7. 7

    エンタメ

    KinKi Kids

    • 冒頭7分
    • DOMOTO
    • 7月21
    • 100万人
    • YouTube
    • 39%
    • KinKi
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    モグコレ

    • ミニオン
  9. 9

    モエチャッカファイア

    • VanilLa
    • プレミア
  10. 10

    ニュース

    ニュースevery

    • News every
    • Every.
    • 日本の経済
    • 参政党神谷
    • 神谷宗幣
    • ルール守れない
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ