自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

定額減税。仕組みが複雑とかいうけど、本来サラリーマンは昨年12月年末調整、自営は今年3月確定申告にやるべきもの。それをサラリーマン6月、自営は 来年3月(予定納税があれば早くなるが稼いでないのに予定納税とはいかがなものか)とするのが酷えよ。遅れたために消費減少が四半期も継続!

高橋洋一(嘉悦大)@YoichiTakahashi

メニューを開く

定額減税のお話。 6月支給からはじまります。 1人あたり市府民税は1万円、所得税は3万円。 例外がいっぱいあるからわかりやすいとこだけ ひとまず、市府民税から。 6月の市府民税は0円です。 市府民税、明細がきます。確認してね。 7月から11ヶ月で割った金額を給与から引かれます。 続く

うさうさこ(元ちぃたんママ@usausako53

メニューを開く

6月から“定額減税”始まる…「仕組みが複雑すぎる」聞こえてくる多くの不満の声【家計の変更点解説】 【めざまし8ニュース】 - YouTube youtube.com/watch?v=QkK4qt…

メニューを開く

昨日住民税の年間納付予定の紙貰って、6月分は0円で、減額2万ってなってた。 これ毎年なら分かるけど、今回だけ。 更に森林環境税の文字も印刷されてた。 この無意味な税金なんやねんって言いたい。 大嘘つかずにさっさと消費税減税せえや。

メニューを開く

・給与所得に係る特別徴収(給与所得者) 6月分は徴収されず、定額減税後の税額を11ヶ月で均して徴収 ・普通徴収(事業所得者等) 定額減税前の税額を基に算出された第1期分から順次控除 ・公的年金等に係る特別徴収(年金所得者) 定額減税前の税額を基に算出された10月分の特別徴収額から順次控除 ↓

サルル@saruru12

メニューを開く

2024年6月より、定額減税が始まります。 しかし、具体的にどれだけの減税がされるのか、どんな仕組みなのか、よくわからないという方は少なくないかと思います。 そこで助成金なうでは、全国のモニター会員1000人を対象に、「定額減税」についてアンケートを実施しました。 joseikin-now.jp/?p=55123

たすけくん@助成金なう@joseikin_now

メニューを開く

・給与所得者に係る所得税の定額減税 6月1日以後、最初に支払われる給与等につき源泉徴収される所得税から順次控除する ・公的年金等の受給者に係る所得税の定額減税 6月1日以後、最初に支払われる年金等につき源泉徴収される所得税から順次控除する ↓

サルル@saruru12

メニューを開く

イオンで定額減税“4万円均一” テレビなど緊急セール 物価高でも消費喚起 news.tv-asahi.co.jp/news_economy/a… これ企画した奴はクビにした方がええわ。年4万なのに4万で売り出してどうすんだよ。しかも大体の人は6月末からなのに真面目に無能すぎる

こんがり@@word_misty

メニューを開く

イオンが4万円均一セール、定額減税に合わせスタート!6月末まで 炊飯器やゲーム機…5~6万円の商品を値下げ niigata-nippo.co.jp/articles/-/417… #新潟日報 #新潟日報デジタルプラス #新潟県 #ニュース #イオン #定額減税 #セール #4万円

新潟日報ニュース@niigata_nippo

メニューを開く

6月のミステリー(本日6/4時点) 「定額減税の確認方法」

ぃもくぅこ@Im0_Kuuk0

メニューを開く

毎日au電気で使用料見てるけど6月になったらエグすぎて引く。定額減税4万なんてあっという間に電気代で消えるよ。

うつぼ@utsubohan

メニューを開く

職場でもらうこの時期定番の住民税通知書、たしかに6月分⁉️控除されてるけど減税感が乏しい…

メニューを開く

2023年6月の給料分から、国が、税金減額マイナス4万円を打ち出したが、 うちの職場は、12月20日に、渡すと言っています。 国の政策を、踏みにじるみたい。 パソコンの打ち込み処理変更不可能だと言っています。 #減税 #国の政策

クマクマ@oioikoneko

メニューを開く

正直、まだ減税されてないから実感もクソもないよね アンケート取るにしても6月末か、7月入ってからすべきだと思うんよな… 実際手取り増えてたらやるやん。って少しは思うだろうし 現状はまだ手取り増えるかもね!程度の話

闇のクマさん世界のネットニュース@CYXuAxfGlfFzZCT

キシダガーよぉ、減税の時くらい褒めて支持率伸ばしてやれよ。そしたらまた来年減税あるからさぁ😮‍💨

しんく🐈🪽@niconico_shinku

メニューを開く

定額減税ってよく分かってないけど、単身世帯なら4万円手取りが増えるって認識でいいの? 会社から6月で処理しきれない場合は年末調整で対応しますって連絡きたけど、そういう事で良いの? 正しく減税されるのか分からないので効果が実感しにくいかも。非課税世帯に給付なら俺らも給付でよくね?

矢田稚子@wako0501

今回の定額減税は橋本内閣以来、25年ぶりに行う政策。 物価高騰対策として、住民税非課税世帯に給付金を支給しており、「働く納税者には何もないのですか」との声にお応えした政策でもある。 法改正等、半年かけて準備。 給与明細記載に事務的負担が伴い、申し訳なく思いますが、ご協力をお願いします

利回り10%以上 不動産投資 / ヤマワケエステートに全ツッパ@dorawo212

メニューを開く

6月。さぁ、定額減税始まりますね。この事務をやる皆様、年末まで頑張りましょう!今年限りがまた泣けますが、今年限りです!

Hideyuki Kashiwadani@特定社会保険労務士@ksr2021

メニューを開く

返信先:@hatonegifire6月では反映されなかったとしても、 少なくとも年単位では減税が調整されるはずなので年末調整か確定申告で減税されたお金が戻ってくるかと思います🤔

ハウ@子育て投資家@hau_investor

メニューを開く

6月開始の定額減税】知らない人は約7割。手取りはいくらアップ?一方で住民税非課税世帯への給付進む 住民税非課税世帯に該当する要件や年収目安も | 概要 | LIMO | くらしとお金の経済メディア limo.media/articles/-/585…

Kazu@リベシティ/デイトラ/Java@k78497029

メニューを開く

6月住民税徴収されなくて、残り11ヶ月で定額減税された額を均等に割って徴収すんの? そんな説明きいたけど もしそうなら、6月だけ手取り増えるだけじゃね? 7月からデフレ感増すくね? なんかよくわかんなくなっちゃったんだけど、同じ人いる?

ラザニーア@信用含み損500万@9x6biSbxzK11p8O

メニューを開く

因みに茂木「幹事長」の方は… 6月からの定額減税、自民・茂木幹事長「今回限りにしたい」「大切なのは毎年所得が上がる環境作ること」 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/politics/20240…

帰ります@kaerimasu2022

メニューを開く

メディア君さぁ… せっかく減税は意地でもやらない財務省説き伏せて減税したのに 批判ばっかりじゃ今後も減税なんて起きないじゃん 減税最高!ムーブおこせよ 世論扇動得意だろ? 【速報】今月開始の定額減税「評価しない」が60% 6月JNN世論調査 | TBS NEWS DIG (1ページ) newsdig.tbs.co.jp/articles/-/120…

ほろっとバジル@horobaji

メニューを開く

定額減税6月1日以降に支払う給与って事は、6月に支払われる5月分の給与から? pic.twitter.com/xGjG6ojWEn

深海ギン🦈⚫深海鮫VTuber@fukami_gin

メニューを開く

会社員など給与所得者の場合 6月支払われる給与や ボーナスから適用される ===定額減税=== 開始にあわせて小売りの現場では 家電や家具などの セールを行う動きが出ています nhk.or.jp/shutoken/artic…

NHK@首都圏@nhk_shutoken

メニューを開く

今月開始の定額減税「評価しない」が60% 6月JNN世論調査 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/120… 政府が物価高対策として今月から始める1人あたり4万円の「定額減税」について、最新のJNNの世論調査で60%の人が「評価しない」と答えました。…

TBS NEWS DIG Powered by JNN@tbsnewsdig

メニューを開く

6月支給のみんなの給与計算してるんだけど 定額減税マジでめんどくさいんだけど 法人に対しても事務手数料100万くらい減税してくれませんかね #定額減税

メニューを開く

定額減税6月から始まる 3万円までちょびっとずつ得するけど その分グッズに行くと思うと プライマイゼロ😇

Mossan🐈‍⬛もちもちでむ〜や〜ほ〜🌎️@Mossanhelloaga1

メニューを開く

この手の世論調査(popular sentiments)はネット調査は関心ある人に偏るからやらない。 関心薄い人への調査で政策評価と言えるのか? 今月開始の定額減税「評価しない」が60% 6月JNN世論調査 | TBS NEWS DIG newsdig.tbs.co.jp/articles/-/120…

BLACKPEARL-METAL@富民厚防@BLACKPEARLsr750

メニューを開く

【衝撃】『岸田首相、定額減税6月に反映できない企業は「労働基準法違反」』に対する世間の反応 news-matome.me/5chmatomemap/2… #5chまとめMAP(総合) #ニュース #News

news-matome@news__matome

メニューを開く

6月から所得税と住民税の定額減税が始まるそう。せっかくやった減税を身に染みて感じてもらうために、企業は給与明細に所得税の減税額を明記しないといけなくなりました。経理とか人事の給与関係の方たちは作業が増えて大変ですね。

おれんじ@FP×Webライター×講師@orangery_style

メニューを開く

経理向け今月のお仕事カレンダー(6月分) 6月は定額減税の実施、6/3労働保険の年度更新、 6/10住民税の特別徴収金額の変更、夏季賞与など、 通常業務以外の業務が立て込みますのでご注意を! ↓詳細はこちら↓ contents.yazaki-kaikei.com/view.php?page=…

税理士法人 矢崎会計事務所@yazakikaikei

メニューを開く

イオンが定額減税セール テレビや炊飯器など4万円均一 最大4割引 6月末まで 岸田文雄の政策より,よほど効果が見込める物価高対策 税金を無駄使いするだけの無能総理を更迭することこそが 日本の喫緊の課題だ chibanippo.co.jp/news/economics…

sunny braveheart@sunnybravehear1

メニューを開く

こんな時代です。そりゃ万引きも増えるよなぁ…とか?言っちゃだめ? 6月の値上がりは【614品目】も…政府の補助終了で電気代やガス代は負担増 年金支給額は増えるも物価高で実質目減り 政府肝いりの定額減税は申請が必要なケースも(HBCニュース北海道) news.yahoo.co.jp/articles/a0cfc…

胡座〜🅰️GURA@Love_Susukino

メニューを開く

【速報】今月開始の定額減税「評価しない」が60% 6月JNN世論調査 | TBS NEWS DIG 何故 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/120…

しゅんこ@ESTJ-A@Room10No67

メニューを開く

額が小さいから不満なのかな? 給与明細みて何もしなくても少しでも手取り増えてるならありがたいはありがたいけど 6月は住民税が0円らしいし 会社の経理担当はぶーぶー言うだろうけど、自分みたいな一介の労働者からしたら年4万円の減税はありがたいけど

あきゆの@akiyuno

メニューを開く

#ホメ療法 #みんなdeポジティブ人間化 6月3日(月) 今日は早番勤務です。☂☁️ 映画館は、割引デイ+天気が雨+小中学生が一部振替の為、混雑しました。ありがとうございます。 私は売場を手伝いながら、デスクワークに没頭⌨️ スタッフから「定額減税」の質問が多数あったので、復習も兼ねて説明。

メニューを開く

6月#定額減税 をやらないと違反になります!給与明細に定額減税の欄を設けてその月の減税額を示さないと、その欄がない会社はそれも違反になります。もう、強制的ですね!たった1回の支給のために給与のシステムを変更しなくてはならない会社もあって20万以上の負担が発生しています。

ミキ@確定申告のお悩み相談@2e1DPn0kwAdljSx

メニューを開く

専門家「効果に疑問あり」 6月スタート「定額減税」1人あたり4万円の減税の仕組みは? #SmartNews newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/1…

メニューを開く

減税は嬉しいけど😅ハロウィンで暴力団がお菓子配った事あるけれどあれ貰って素直に喜べますかね😓そんな感じだと思います。 【速報】今月開始の定額減税「評価しない」が60% 6月JNN世論調査 | TBS NEWS DIG newsdig.tbs.co.jp/articles/-/120…

メニューを開く

定額減税これ引き切らないと逆に一万貰えるのか。どういう制度だこれ。6月分だけ引かないで11分割とかやたらと手間暇吹っかけて来てるけど誰宛てにばら撒くつもりなんだ

かがま@rrrlg_v

メニューを開く

弊社、給料締め日と支給日の関係で、6月はとりあえず所得税の定額減税だけなんだけど、こういうちょっとしたイレギュラーをパッとわかるとこにかいておいてほしいんだわ…全企業その月に占めて支給じゃねえぞと 初心者はマニュアルにないとこで躓くんだぞと

霞@春一亀岡ありがとう!暫く在宅@ljyubjya

メニューを開く

6月だけ減税で 7月以降はずっと税額が増額されるなんて 俺たちは猿じゃない はず•••••

また明日@yanagisho

トレンド13:00更新

  1. 1

    エンタメ

    ボルテスV

    • ボルテスV レガシー
    • 大きすぎる愛
    • 実写映画化
    • ボルテス
    • レガシー
    • フィリピン
    • フィリピンの
    • 放送決定
    • TOKYO MX
    • 公開決定
    • コメント到着
    • 実写映画
  2. 2

    エンタメ

    うたコン

    • 刀ミュ
    • 音楽番組
    • NHK
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    桐生一馬

    • 竹内涼真
    • 全裸監督
    • 龍が如く
    • Prime Video
    • 配信予定
    • 実写ドラマ化
    • Amazon Prime Video
    • 実写ドラマ
  4. 4

    ゼウスシルエット

    • ムラサメ改
    • HG 1/144 デスティニーガンダムSpecII&ゼウスシルエット
    • デスティニーガンダムSpecII
    • ガンダム
    • デスティニー
  5. 5

    ガンレオン

    • マグナモード
    • 差し替え
    • ガンガンレオン
    • 正式発表
    • スパロボ
    • CG
    • パイロット
  6. 6

    ITビジネス

    非公開動画

    • Google
    • 従業員
    • YouTube
  7. 7

    虚淵玄

    • 黒田崇矢
    • Rusty Rabbit
    • ラスティラビット
    • 完全新作
  8. 8

    ITビジネス

    ボリノーク・サマーン

    • ボリノークサマーン
    • Zガンダム
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ミュージカル『新テニスの王子様』

    • ネルフェス
    • 手島章斗
    • 手塚国光
  10. 10

    ラーの翼神竜

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ