自動更新

並べ替え:話題順

メニューを開く

読書記録46. #spring #恩田陸 さん 主人公萬春の踊りが、躍動する筋肉としなやかな腕の動きが見えるような表現が続く 友の目線 叔父の目線 音楽の天才からの目線 本人の語り 天賦の才を持つ者の苦悩と喜び それでも苦悩それ自体を楽しんでいる 人との出会いが春の魅力をますます引き立てる #読了 pic.twitter.com/6xD5pxDusc

Chisako Morikawa@miyu1027miyu

メニューを開く

#夜果つるところ #恩田陸 凄く良かった!期待以上で直ぐに『鈍色幻視行』を読み返しています。永遠にループしそう。 妖しく幻想的な遊郭墜月荘。 醜悪と崩壊の美しさ🔥 鮮やかな映像が浮かぶ。 結末が分かっていても惹き込まれる耽美な雰囲気。 奥付けに戸惑いページをめくって納得、凝っている! x.com/E3XgABfmg46UXP…

さら@E3XgABfmg46UXPL

#鈍色幻視行 #夜果つるところ #恩田陸 『鈍色幻視行』を読み終わり、期待値最高潮の今『夜果つるところ』読み始めます! 鈍色〜の作中の会話から想像だけがどんどん膨らみ楽しみすぎて緊張すらしています(๑•﹏•) あの最後の1文までどう進んでいくのでしょうか。 pic.twitter.com/rNXpDabtyJ

メニューを開く

麦の海に沈む果実 / 恩田陸 あたしには、あたしが分からない。 2024年49冊目 #読書 #読了 #恩田陸 pic.twitter.com/AltFrFbqrE

レイ🌷@Hokulani_19

メニューを開く

#恩田陸 「夜明けの花園」読了。過去作を思い出すような、そして読みやすい連作の短編集と挿し絵、、ノスタルジーに浸れた読書時間でした。 pic.twitter.com/cG0QkO29Od

メニューを開く

「蜜蜂と遠雷」下巻、途中。とても面白いです。 音楽を聴いていないのに、「音」をしっかりと心で感じます。心臓が掴まれるような、震えるような小説です。 音楽の知識が少ないので、勉強しなきゃな〜🫧 #蜜蜂と遠雷 #恩田陸 pic.twitter.com/0K4ktdK9QH

メニューを開く

『ドミノin上海』恩田陸 上海を舞台に様々な人達?が絡み合い事件に巻き込まれていく ドミノが倒れて行く先はどうなる? ページ数も多く長編ながらテンポ良く楽しく読める! 面白さ ☆4.5(5点満点) お勧め度 ☆4.5 疾走 ☆4 #恩田陸 #読了 #図書館へ行こう #パニックコメディ #晴耕雨読 pic.twitter.com/wm4jvLiSrK

松下 幸の助@DT4545orz

メニューを開く

彼らの演奏を聴けないのが残念だ。曲名を検索すれば曲は聴けるが、コンテスタントが違うので真の演奏ではない。 でもどのような雰囲気の曲なのかを把握するために聴くのもアリだったかもしれない。 # #恩田陸 #感想

なみなみ@nami731166

メニューを開く

#恩田陸 #ドミノin上海 #読書 まず最初に思ったのは・・・ 登場人物が多いっ‼️てことでした~~ いったいどんな風に絡み合っていくのか、全く予想がつかず読み進めたわけです。  上海を舞台に繰り広げられる恩田ワールド😆  とにかく読んでみてください、はまります‼️ 一気読み間違いなし😍 pic.twitter.com/BOTBi4pWN6

ミミ ♡미미♡@mihamimi

メニューを開く

#読了 私の家では何も起こらない/恩田陸 小さな丘の上に建つ古い洋館で起こる出来事を描いた連作短編集。誰かに語りかけるような丁寧で静謐さをもった文体で進んでいくが、実際に起こっている事は凄惨だったりする。このチグハグさが醸し出す雰囲気がとても良かった。 #恩田陸 pic.twitter.com/Swz5X1Qpyr

はるき@haruki_14

メニューを開く

#読了 豪華な作家のアンソロジー📚 不思議な表紙の模様が、三越の包装紙だと気付いたのは少々遅め💦 東野さんの物語で湯川先生が出てきたのは嬉しい驚き😍 アンソロジーって、なんだかお得&贅沢🌸 #時ひらく #辻村深月 #伊坂幸太郎 #阿川佐和子 #恩田陸 #柚木麻子 #東野圭吾 bookmeter.com/books/21702922

メニューを開く

#鈍色幻視行 #夜果つるところ #恩田陸 『鈍色幻視行』を読み終わり、期待値最高潮の今『夜果つるところ』読み始めます! 鈍色〜の作中の会話から想像だけがどんどん膨らみ楽しみすぎて緊張すらしています(๑•﹏•) あの最後の1文までどう進んでいくのでしょうか。 pic.twitter.com/rNXpDabtyJ

メニューを開く

#読了 #読書 「蜜蜂と遠雷」#恩田陸 最近読んだ中では一番感動して電車の中で泣きそうになった本。 文字だけでコンサートホール、舞台袖、演奏をここまで表現できるのか!!という驚きもあった pic.twitter.com/MKQYIKVNYY

りばん@napolivenice

メニューを開く

スカイ・クロラを初めて読んだくらいが読書に触れ合い始めたタイミングでしたね 当時は幼いクソガキでしたが、恩田陸のライオン・ハート何故か目茶苦茶印象に残ってます #読書 #恩田陸

メニューを開く

ちょっとネタバレ。 伊坂幸太郎さんの舞台設定は仙台! 東野圭吾さんのはガリレオ! 湯川教授が日本橋と水天宮へ。 もしかしてあの人と出くわすんじゃないの?? #読了 #時ひらく #辻村深月 #伊坂幸太郎 #阿川佐和子 #恩田陸 #柚木麻子 #東野圭吾 #三越 @mitsukoshi_nh #読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/CS9zrAzsC8

畠山 渉 Wataru HATAKEYAMA@watta_conductor

メニューを開く

恩田陸の『ドミノ』は何回読んでも面白い。初めて読んだ時、本当にドミノのように怒涛に色んな事が起きて起きて、続きが気になりすぎてすぐ読んでしまった‼︎ドミノin上海も、これまた個性キャラが渋滞してて、読み応え抜群‼︎ #恩田陸 #ドミノ

メニューを開く

#エンドゲーム #恩田陸 #読了 常野物語シリーズ第3作。1作目にでてきた暎子と時子親子が、出自である絶縁していた一族と向き合うことに。幻想的なSFの世界にポンと放り出されて、消化し切れないままラストまでたどり着いてしまった感じ。1作目のほうが世界にはいりやすくて すきだったかな… pic.twitter.com/Hx3R33pyWB

橘 実来(たちばな みく)@mikuu888

メニューを開く

84冊め 恩田陸『spring スプリング』 バレエを言語化するという難事を 見事に成す本作 春のセカイに あなたも行ってみませんか? #恩田陸 #spring #筑摩書房 #読了 #ケイチャンブックス 【本の感想】『spring』恩田陸|歓喜と高揚が、世界をかたどる keibooks.com/2024-84/ @kei1919xxxより

榊 渓 (サカキ ケイ)@kei1919xxx

メニューを開く

恩田陸 『祝祭と予感』 『蜜蜂と遠雷』 のスピンオフ短編小説集で、 登場人物の深堀がしてあり、この作品を読んだことでより本編も楽しめそう。 本編を読んだ人なら絶対に読むべきだと断言出来る。 #読了 #再読 #恩田陸 #蜜蜂と遠雷 #祝祭と予感 pic.twitter.com/BekXpr68VZ

ごじゅっぱーせんと@XYmTOTrVJLtAoLG

メニューを開く

地の文が一切無く、あくまでもインタビュアーとインタビュイーという形で謎が増え続け、そして解き明かされていく怪作。 得体の知れない黒幕、信仰とその真意、子どもの無邪気さ。すべてが恐ろしく、ぞくぞくしながらもページをめくる手は止まらなかった。読後感はあまり良くない名作。 #恩田陸 #QandA pic.twitter.com/K2CtatEdm2

なで@nade_ei

メニューを開く

コンクリさん、じゃんけんあいこだったから買っちゃったよ。 これから読みます。読書好きだけど、物語は中学生の時に読んだ真保裕一さんの本以来以来かもしれない。物語は久しぶりなので、楽しみ楽しみ♪ #恩田陸 #コンニチハクリニック pic.twitter.com/iFeUiuYyfP

がんこそばレボリューション@GANKOSOBA_REVO

メニューを開く

#今読んでいる本 恩田陸『spring スプリング』 バレエ小説 僕たちは神への供物 喜んでこの身を捧げよう その神の名は・・バレエ 天才たちの軌跡を描く物語です ページをめくるたび、心が躍り出す #恩田陸 #spring #筑摩書房 #読書 #ケイチャンブックス

榊 渓 (サカキ ケイ)@kei1919xxx

メニューを開く

仕事の休憩中にちょこちょこ読んでた蜜蜂と遠雷読み終わった 面白かったぁー!ピアノコンクールの話なんだけど、自分も出場してるかのようにドキドキした あと表紙の装画が杉山巧さんって方なんだけど、すごく綺麗。家に飾りたいなぁ #恩田陸 #杉山巧 #蜜蜂と遠雷 pic.twitter.com/lLueJKlUvL

M👑🐃@FnU7p

メニューを開く

走ってます日記1273 曇り 世界一の微糖(冷) #ダイドー #朝ラン ◎新店天川家🍜 クセのない家系かな 町田商店のようなチェーン店ぽい ◎「六番目の小夜子」を読み始めた #恩田陸 デビュー作品 ◎そしておれはまたツクロウ #ベストジー修理ニスト pic.twitter.com/pzjTh3iDIH

Nのリスニンガー・CK@BLADE_U_teuchi

メニューを開く

#恩田陸 #夢違 #読了 久々に恩田陸ワールドに浸ったが、これは正直、途中からついていけなくなった。 近未来、夢を解析できるようになった時代の物語だが、通常の物語だと読者が着いて来られるように様々な工夫がしてあるが、→ pic.twitter.com/DgTCjUNNlN

しんた@雑多@bebeautiful4649

メニューを開く

なんか…すごいものを読んでしまった… #恩田陸 #夜果つるところ

安藤小織@ando_kori

メニューを開く

図書館の予約待ち2ヶ月。 やっと順番が廻ってきて手元に届いた #spring 一気に読みました📖 #蜜蜂と遠雷 で音楽を見事に文学で表現した #恩田陸 さん 今回は「バレエの世界」 複数の視点から語られることで立体的に浮かび上がる物語そして大円団。素晴らしかった✨バレエ観賞したくなりました🩰 pic.twitter.com/t0E1iEmJ7J

メニューを開く

今日は雨降り。 #鈍色幻視行 の記憶が新しいうちに読んでしまおうと手に取った一冊。 #夜果つるところ #恩田陸 pic.twitter.com/yxBPQ736nm

紫妃(ムラサキ)@読書&物書き志望@bubo_blanc

メニューを開く

#spring #恩田陸 バレエダンサーのHAL 彼と縁のある3人の語りと、当人のモノローグ。パラパラマンガもあるよ🩰

きょん太@1259raku

メニューを開く

今日の花🌸 と 読了 『蜜蜂と遠雷』 恩田陸(幻冬舎) 長い間楽しめた。曲目リストもあり、該当の曲を聴きつつ文章表現を楽しんだ。 単行本で読んだがカバーから本編が始まっており、装画含め本としての構成も卓越。 4人のコンテスタンドとも魅力いっぱい。 #今日の花 #読了 #恩田陸 #幻冬舎 pic.twitter.com/ZPbWm4S3WH

メニューを開く

#読書日記 先週、通勤のお供にしていた #恩田陸 さんの『光の帝国』 限りなく現実に近いSFは面白い。 しばらく常野の面影を探してしまいそう。 #仙台 # #本好き #読書 #読書好き #小説 #小説好き #積読 #本好きと繋がりたい #読書好きと繋がりたい pic.twitter.com/RiVYIP13bf

ito hayato@proust__effect

メニューを開く

#蜜蜂と遠雷 #読了 2回目です。今回は天才ではないピアニスト高島明石に注目してみた。凡人のワタクシの生きるヒントを求めてみたのだ。得た結論は、目標や夢、強い意志が大切だ、というありきたりのものであった。とはいえ、作品自体は素晴らしい。何回読んでも傑作は傑作だ。 #恩田陸 pic.twitter.com/iEin7yxF2j

アコギリーダー@ギターと読書@akogireader

メニューを開く

阿部亮平さんの好きな小説は…「夜のピクニック」! 2022年の毎日新聞内にて。最近読み返した作品として紹介しました。 「最近読み返したのは、高校生を主人公にした青春小説「夜のピクニック」だ。「学生のころ読んで…」 続きはこちら👇 bookfun.jp/snow-man-ryohe… #SnowMan #阿部亮平 #恩田陸

Bookfun@bookfunjp

メニューを開く

恩田陸『六番目の小夜子』読了。 #読了 #恩田陸 著者のデビュー作。私は作家さんの本を読むとき、なるべくデビュー作から読むようにしているのだが、著者についてはデビュー作も知らずに既に数冊読んでいる。 これは学園ミステリーになるのだろうか。青春物語になるのだろうか。気味の悪い話でも↓ pic.twitter.com/m66EZo6Riu

水木三甫@S4vhVCfRsd8U6pX

メニューを開く

#好きな小説からワンフレーズ 善良なる者は恐ろしい。そんな言葉を思い浮かべる。 損得勘定では動かず、思いがけない行動を取るからだ。 #夜明けの花園 #恩田陸 #読書好きな人と繋がりたい

山川 フミカ@yamakawa_fumika

メニューを開く

#読了 #薔薇のなかの蛇 #恩田陸 お久しぶりの理瀬シリーズ。 まさかの展開だったが理瀬とヨハンがキレキレで良かった。 このシリーズは曇天と霧のイギリスとの相性がいいね amzn.to/3XHdiGn

さんと🍑📚梅仕事と積読@Rs1lA08nt64

メニューを開く

有休消化日の今日。 楽しみにしてた予約の本2冊を迎えに行って、ついでにジュナイダさんの絵本も連れ帰った。贅沢なラインナップ。 #板上に咲く #原田マハ #spring #恩田陸  #ここはおうち #谷川俊太郎 #junaida pic.twitter.com/365jnKaoOF

本読みユリィ@241Tto4NUr2199

メニューを開く

恩田陸先生の『夜明けの花園』読了。 どのお話も読み進めて行くうちにどんどん引き込まれていく…これぞ恩田陸ワールド🌏久しぶりに物語を読んだけれど、やっぱり恩田陸先生の作品は面白い🧐本の大きさや装丁も好み😳 #恩田陸 #夜明けの花園 pic.twitter.com/qKFWI6SL0n

いちはらゆきこ@ren3104ren

メニューを開く

『蜜蜂と遠雷(下)』 恩田陸 (上)よりも細かい描写が多く少し読むのに苦労した。個人的には(上)の方が好きだな〜という感じ。それでも後半はオーケストラとともに演奏したりとスケールが大きくなって壮大な世界観を感じることが出来た。天才ピアニストって本当に凄いんだな〜 #読了 #恩田陸 pic.twitter.com/N4yR6G7jaa

林檎@___enfjt

メニューを開く

『蜜蜂と遠雷(上)』 あっという間に読み終わった。私もピアノを習っていたこともあり、弾いている時の描写からどんなリズム、強さで弾いているか想像できて非常に楽しめた。やはり天才ピアニストは弾いた瞬間から一般人と違うのかなと感じ、実際にコンクールを鑑賞しに行きたくなった。#読了 #恩田陸 pic.twitter.com/IIhS4XTYpA

林檎@___enfjt

トレンド16:56更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    クロススカウト

    • クロステーマ
    • 開始します
  2. 2

    ITビジネス

    岩下食品

    • 不買運動
    • ひまそらあかね
    • 新生姜
    • 冷やし中華
    • 都知事
    • ひまそら
  3. 3

    スポーツ

    ザルツブルク

    • 川村拓夢
    • オーストリア
    • 完全移籍
    • 3年半
    • サンフレッチェ
    • FC
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    水溶性アズレン

    • コロナ陽性
    • 喉が痛い
    • 喉の痛み
  5. 5

    ニュース

    めった刺し

    • ナイフでめった刺し
    • 脅迫容疑
    • 硫酸手に入れた
    • 女性候補
    • ミソジニー
    • 都知事選
    • プライム
  6. 6

    ITビジネス

    Xアカウント

    • NEWSPICKS
    • KADOKAWA
    • カワンゴ
  7. 7

    エンタメ

    不適切な行動

    • 適切な行動
    • JIMIN
    • BTS
  8. 8

    エンタメ

    ファン感謝

    • ASIAN KUNG-FU GENERATION
    • YOKOHAMA
    • 神奈川県
  9. 9

    ITビジネス

    スマホ使用

    • 水沼元輝
    • 落馬事故
    • JRA
    • スマホ
  10. 10

    千葉県市原市牛久

    • 栃木県佐野市
    • 市原市牛久
    • アメダス
    • 東京都心
    • 千葉県市原市
    • 最高気温
    • 熱中症
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ