自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

もう一枚投稿します。 日が暮れて渓流沿いの森林が暗くなると #ヒメボタル#ゲンジボタル の光の共演を見ることができました。 #鳥取市 #樗谿公園 #鳥取東照宮 #梅雨入り # #山陰海岸ジオパーク #麒麟のまち #鳥取砂丘コナン空港 pic.twitter.com/QrGTrGW6d1 x.com/tottori_chiiki…

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

市街地のすぐ側にある #樗谿公園 では #ゲンジボタル の見頃は過ぎましたが、上流の森林では #ヒメボタル が翔んでいます。 写真は先週水曜(6月19日)に撮影した渓流の様子です。ヒメボタルに混じってゲンジボタルも翔んでいました。 #鳥取市 #山陰海岸ジオパーク #鳥取東照宮 #鳥取砂丘コナン空港 pic.twitter.com/BQiI5Y6JBc

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く

市街地のすぐ側にある #樗谿公園 では #ゲンジボタル の見頃は過ぎましたが、上流の森林では #ヒメボタル が翔んでいます。 写真は先週水曜(6月19日)に撮影した渓流の様子です。ヒメボタルに混じってゲンジボタルも翔んでいました。 #鳥取市 #山陰海岸ジオパーク #鳥取東照宮 #鳥取砂丘コナン空港 pic.twitter.com/BQiI5Y6JBc

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く

なかなか白イカが釣れない😑まれに大剣でほとんどが新子みたいなサイズでした。スルメはまぁまぁ釣れました。アジは底で尺サイズ。 #イカメタル #オモリグ #山陰海岸ジオパーク pic.twitter.com/rKllLlzJLo

どんぐり@hiramasaturi100

メニューを開く

そして今日は朝から鳥取へ。 山陰海岸ジオパークへ。規模は大きくありませんがおじさんたちしっかり楽しんで来ました。地元愛溢れる3Dシアター良かったです😄ありがとうございました😄 #山陰海岸ジオパーク #HONDA #VEZEL #HuNT pic.twitter.com/jBHfTOpwlj

ちーちーぼ@eternalfairly

メニューを開く

#紫陽花 が見頃を迎えている美萩野第3公共空地(#あじさい公園)の東側は住宅地ですが、南側には水田が広がっています。 写真は先週金曜(6月14日)日付が変わった頃、南の空に昇ってきた #天の川#アジサイ です。 #鳥取市 #美萩野 #星景写真 #星取県 #鳥取砂丘コナン空港 #山陰海岸ジオパーク pic.twitter.com/p8ReXzhPcj

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

先週金曜(6月7日)の #あじさい公園(市内美萩野) の様子です。 今年も地域の人達が育てた #紫陽花 が色づき始めていました。見頃は今週末くらいからだと思います。 公園には駐車場はありません。道沿いに駐車もできますが、地域の方の通行に支障のないようにお願いします。 #鳥取市 #麒麟のまち

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く

#鳥取市 郊外の平野部では #ゲンジボタル#ヘイケボタル の見頃は過ぎつつありますが、山間部では飛翔する様子を見ることが出来ます。 写真は先週金曜(6月14日)市内 #奥細見 集落の様子です。 集落を流れる細見川にかかる新細見橋付近では沢山の # が翔んでいました #山陰海岸ジオパーク pic.twitter.com/EwtQ6hnbwu

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く
とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

先月31日の #浜村海岸 の #夕日 です。 夏至前後の時期だけ見ることができる #国道9号線 の #気高中学校 前の坂からの光景は知る人ぞ知る絶景です。 真っ赤な #太陽 が #長尾鼻 の先に沈んでいく様は誰もが足を止めて写真を撮りたくなります。 #鳥取市 #気高町 #龍見台 #山陰海岸ジオパーク #貝殻節

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く

先月31日の #浜村海岸#夕日 です。 夏至前後の時期だけ見ることができる #国道9号線#気高中学校 前の坂からの光景は知る人ぞ知る絶景です。 真っ赤な #太陽#長尾鼻 の先に沈んでいく様は誰もが足を止めて写真を撮りたくなります。 #鳥取市 #気高町 #龍見台 #山陰海岸ジオパーク #貝殻節 pic.twitter.com/xKwkimKnoO

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く

#山陰海岸ジオパーク 、京丹後市北部の「城島」と「丹後松島」の動画( #3D #VR180 )をYouTubeに公開しました。(リンクはリプ欄) ドローン空撮の横移動ショットを3D化したものですが、 #生成AI の進化により簡単に3D化できてしまう時代がすぐそこまで来てしまったようです。 pic.twitter.com/y65s3VTaj1

Hiroshi SATO@satoagg

メニューを開く

先週土曜(6月15日)#国府町 栃本の #栃本廃寺跡 では #おおかやホタルの里まつり が開催されました。 屋台やコンサート、ゲーム、ビンゴ大会が行われ多くの親子連れで賑わいました。 暗くなると、皆で大石川沿いに翔ぶ # を鑑賞しました。 #鳥取市 #山陰海岸ジオパーク #麒麟のまち #袋川 #雨滝 pic.twitter.com/ve8AJ1Vmq7

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く

日が沈むと #水平線#漁火 が輝く季節になりました。 写真は先週土曜(6月8日)に #魚見台#気高町船磯)から撮影した #日本海 の様子です。 漁火は夏の終わり頃から #イカ釣り の魚場にあわせて段々沖へ移動していきます。 #鳥取市 #山陰海岸ジオパーク #鳥取砂丘コナン空港 #長尾鼻 #浜村温泉 pic.twitter.com/NtO5132Ral

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く

砂丘キャラーム食べてみます😊 山陰沖の藻塩を使用した洋風のお饅頭のようです。 #鳥取砂丘 #鳥取 #山陰海岸ジオパーク pic.twitter.com/QRIEUoaKRf

いわみガイドクラブ👟岩美町@iwamiguide

メニューを開く
とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

先週金曜(6月7日)の #あじさい公園(市内美萩野) の様子です。 今年も地域の人達が育てた #紫陽花 が色づき始めていました。見頃は今週末くらいからだと思います。 公園には駐車場はありません。道沿いに駐車もできますが、地域の方の通行に支障のないようにお願いします。 #鳥取市 #麒麟のまち

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く
とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

昨日 #旧暦の端午の節句 に行われる #菖蒲綱引き が宝木地区で開催されました。(#国指定無形民俗文化財) 菖蒲の葉を編込んだ綱を持ち子供達が町内を廻った後に新町と古町に分かれ町界で綱引きを行いました。 その後、公園で綱を土俵にして相撲を取りました。 #鳥取市 #気高町 #伝統行事 #麒麟のまち

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く

夏だ!海だ!日本海だ! もう夏の様な天気。 海が見たくて山陰海岸ジオパークへ。 海がめっちゃきれい! 帰りに、ノドグロの干物や アジ、イサキのお刺身が格安で売って いたので買って家で食べました! ごちそうさまでした! #山陰海岸ジオパーク #芦屋川旅行 #芦屋川京都 #夕日ヶ浦 #八丁浜 pic.twitter.com/sE9DN8nrXS

芦屋川@ashiyagawa

メニューを開く

超立体視3D空撮: #山陰海岸ジオパーク : 立岩~竹野海水浴場~丹後筆石海岸~屏風岩 の動画( #3D #VR180 )をYoutube にアップしました。 youtu.be/N3nr0sorAKI pic.twitter.com/c02PuNMABl

Hiroshi SATO@satoagg

メニューを開く
とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

#国府町 #上地 集落は #扇ノ山 の山麓(標高200㍍以上)に位置しています。 #つなぐ棚田遺産 にも選ばれ #天空の棚田 とよばれる #京ヶ原棚田 もこの地区にあります。 写真は上地集落の前に広がる #棚田 と #天の川 です。(5月18日撮影) #鳥取市 #山陰海岸ジオパーク #星取県 #星景写真 #麒麟のまち

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く

#国府町 #上地 集落は #扇ノ山 の山麓(標高200㍍以上)に位置しています。 #つなぐ棚田遺産 にも選ばれ #天空の棚田 とよばれる #京ヶ原棚田 もこの地区にあります。 写真は上地集落の前に広がる #棚田#天の川 です。(5月18日撮影) #鳥取市 #山陰海岸ジオパーク #星取県 #星景写真 #麒麟のまち pic.twitter.com/b3QvYoYaPl

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く

#鳥取砂丘 は常に砂が移動し保水力が弱く植物にとっては厳しい環境ですが16種の #砂丘植物 が自生しています。この時期は海岸部の砂堤やスリバチに多くみられる #ハマヒルガオ(ヒルガオ科)が一斉に咲いているのを見ることが出来ます。 #鳥取市 #福部町 #山陰海岸ジオパーク #鳥取砂丘コナン空港 pic.twitter.com/csoaBrRCl4

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く
とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

#久松山 山頂(263㍍)にある #鳥取城 天守櫓跡からは #千代川 沿いに広がる市街地を一望できます。 写真は先月29日の夕景です。#日本海 に沈む夕日や #大山 と #湖山池 #鳥取砂丘 などが一望できました。 日没後の下山は足元が暗く危険なためライトを携行する必要があります。 #鳥取市 #麒麟のまち

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く

お買いもの帰りに寄り道🚙 天気もいいし、景色もいいし、ちょっと休憩🎵 #山陰海岸ジオパーク #穴見海岸 #新温泉町 pic.twitter.com/b3ZoUdJk8Q

タカベェ~#knight318ci@320M_magurochan

メニューを開く

#山陰#日本海 が北側に位置するため太平洋側と違って海から登る #天の川 を撮影することは出来ませんが、岬や港の突堤などからは海と天の川を一緒に見ることができます。 写真は5月10日の早朝に撮影した #田後漁港#岩美町)と天の川です。 #麒麟のまち #山陰海岸ジオパーク #星取県 #星景写真 pic.twitter.com/4SyPix3JHi

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く

本日は #兵庫県 #新温泉町#山陰海岸ジオパーク にある顔はめパネルをご紹介☀️ 新温泉町には #山陰海岸ジオパーク館 があり、山陰海岸の地層の模型をはじめ、エリア内の #ジオサイト の玄武岩や安山岩、凝灰岩など多種多様な岩石が展示されているようです⛏️ 訪れた際には、ぜひ記念撮影を📸 pic.twitter.com/M0kBWfXJlx

デジタル顔はめパネル「かおぷり」@lit_kaopri

メニューを開く

今月17日に #酒津漁港#気高町)で撮影した夜明けの様子です。 雲があってこの時期に見ることができる水平線から登る太陽を写すことはできませんでしたが、綺麗な朝日を撮影できました。 また #日本海 から登る朝日を撮影しに行きたいと思います。 #鳥取市 #山陰海岸ジオパーク #鳥取砂丘コナン空港 pic.twitter.com/dALy8WxgKW

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く

入梅を前に #鳥取市 郊外では #ホタル が翔ぶ時期になりました。 写真は先週金曜(5月24日)の #吉岡温泉 郊外の様子です。地元の人によると昨年夏の豪雨の影響もあってか今年は数が少ないとのことです。 週末に吉岡温泉ではホタル祭りが開催されます。ぜひ、お出かけください。 #山陰海岸ジオパーク pic.twitter.com/KINo20idkt

吉岡温泉会館一ノ湯♨️管理人T@ichinoyu0408

6月1日は吉岡温泉『ホタル祭り』 今年は久しぶりに町内全体が歩行者天国となり、屋台が並びます✨ しゃんしゃん傘踊りや、オープニングイベントで大学生によるライブも‼️ 毎年恒例のホタル鑑賞ツアーも行いますので、ぜひ一緒に楽しみましょう☺️🎵

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く

今日は、鳥取地学会化石部のイベントで化石採集に行ってきました🔨 鳥取層群普含寺泥岩層から化石を発掘🐚 泥岩をハンマーで割ります! 生物の凹凸の跡などが残った”印象化石”などが見つかりました(*^▽^*) #山陰 #鳥取市 #山陰海岸ジオパーク #化石 pic.twitter.com/Y1262hfvKp

山陰のお天気博士@SHIGE_labo

メニューを開く

今年も浦富海岸ジオウォークに参加して来た‼️☀️ 天候にも恵まれ綺麗な浦富海岸の景色を観ながらのウォーキングは最高でした😊✨ #休日 #ウォーキングイベント #山陰海岸ジオパーク #浦富海岸ジオウォーク #田後港 #ウォーキング #散歩 pic.twitter.com/q5RuXc4Bsn

ΦイデΦ@ide244

メニューを開く

#香美町 小代区にある #東垣バス停 の後ろに広がる南東の #夜空 には街灯りがなく見事な #天の川 が見えます。 写真は #天空のバス停#矢田川 対岸の山の稜線に昇ってきた天の川です。(5月4日撮影) #麒麟のまち #山陰海岸ジオパーク #但馬 #星景写真 #全但バス #うへ山の棚田 #おじろスキー場 pic.twitter.com/bHOKVRAeUY

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

#香美町 #小代区 にある #東垣バス待合所(#全但バス)からは #矢田川 両岸の傾斜地に広がる #棚田 を一望することができます。 その絶景から #天空のバス停 とも呼ばれています。 夏空と棚田が眼下に広がるバス停は、まるで懐かしい邦画の一場面のようです。 #麒麟のまち #山陰海岸ジオパーク

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く

市内 #美萩野#アジサイ公園#JR山陰本線 のすぐ傍にあります。 公園からは列車を見ることができ、#撮り鉄 のスポットにもなっています。 動画は山陰本線下り倉吉行普通列車と上り鳥取行特急スーパーまつかぜです。 #鳥取市 #JR西日本 #山陰海岸ジオパーク #鳥取砂丘コナン空港 #麒麟のまち pic.twitter.com/5A9feagSBn

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

#JR山陰本線末恒駅 にほど近い美萩野第三公共空地は通称 #あじさい公園 と呼ばれています。 今年も地元の方が大切に育てた #ガクアジサイ や #セイヨウアジサイ 約三千本が見頃を迎え、連日多くの人が訪れています。(6月10日撮影) #鳥取市 #山陰海岸ジオパーク #鳥取砂丘コナン空港 #麒麟のまち

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

メニューを開く

#ハマナス は、寒冷地の海岸に分布するバラ科の落葉低木です。毎年4月下旬から開花し6月上旬頃まで咲いています。(5月14日撮影) 氷河期が終わり気温が上がった現在は、県内の #白兎海岸 などが自生地の南限となりました。学術上の貴重性から国の #天然記念物 となっています。 #山陰海岸ジオパーク pic.twitter.com/NL0fINjf7j

とっとりとつながる@鳥取市地域振興課@tottori_chiiki

トレンド10:43更新

  1. 1

    ジュカイン

    • ドラゴン
    • ポケモン
  2. 2

    ニュース

    熱中症警戒アラート

    • 危険な暑さ
    • 湿度高い
    • 最高気温
    • 関東甲信
    • 熱中症
    • 猛暑日
  3. 3

    ITビジネス

    円の実力

    • 実質実効為替レート
    • 円安進行
    • 過去最低
    • 5割以上
    • メディアの責任
    • 日本経済
    • 為替レート
    • 63%
    • アルゼンチンに
    • 円安
    • 13万
    • アベノミクス
  4. 4

    エンタメ

    愛のコンサート

    • 福来スズ子
    • コロンコロンレコード
    • ブギウギ
    • コロンコロン
    • クレジット
  5. 5

    エンタメ

    液体ムヒ

    • 紫耀くんの声
    • ムヒ
    • 紫耀くん
  6. 6

    エンタメ

    梅子さん

    • お妾さん
    • ささやき女将
    • 大庭家
    • 遺産相続
    • 寅子
    • 離婚して
    • 死んでから
  7. 7

    エンタメ

    大昇くん

    • カルビちゃん
    • 本並さん
    • りょんりょん先生
    • シーズンレギュラー
    • 岩﨑大昇
    • ラヴィットファミリー
    • ラヴィット合唱団
    • 大昇
    • ラヴィット!
    • 川島さん
    • ニュージーズ
    • 前髪あり
    • 田辺さん
  8. 8

    ITビジネス

    過度な変動

    • 神田財務官
    • 適切な行動
    • 要人発言
    • 為替監視リスト
    • 財務官
    • 円安ドル高水準
    • 為替介入
  9. 9

    博多駅前広場

  10. 10

    アストラナガン

    • スパロボ
    • 1週間後
    • サンプル
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ