自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

#都心回遊」、山手線円内外周辺という設定でやって来たけど、フォロワーさんにヒントをいただき、いろんな都市の都心に使ってもいいかも、という気持ちになりつつある

ヂオくん@giokun

メニューを開く

東京建築祭、楽しかったー! 実は普段も見れたり、個々の建築であれば公開イベントあったりするけど、「一斉に公開」だからこそ、歩いて廻る楽しさ。 一番はいっぱい建築ファンいたんやーと。 ⚠️Special Visit Day by Tokyo Architecture Festival | 東京建築祭で見学 #東京建築祭 #都心回遊 pic.twitter.com/OTBXI4odPC

ヂオくん@giokun

メニューを開く

最後は三井本館!以前も公開されたことがある玄関と再会ー 憧れのオーチス社製エレベータも眺めることができた。「アメリカ気分」、味わえました。 Mitsui Main Building | 三井本館 ⚠️Special Visit Day by Tokyo Architecture Festival | 東京建築祭で見学 #東京建築祭 #都心回遊 pic.twitter.com/0jEv5p3nOf

ヂオくん@giokun

メニューを開く

とにかくこの一帯は歴史的建築の密度がすごい。左の日銀本店は普段見学ツアーもあるから、チャンスが得られたら是非。 これから見学する三井本館の玄関、入るのは四年ぶりだ、、 #東京建築祭 #都心回遊 pic.twitter.com/Ll46hXG0aE

ヂオくん@giokun

メニューを開く

三井本館と日本橋が織りなす美しい都市景観。今ではどちらも重要文化財に。。 行列ができる三井本館、わくわく。。久しぶりに玄関を一目。 #東京建築祭 #都心回遊 pic.twitter.com/1aETY53RHm

ヂオくん@giokun

メニューを開く

東京建築祭は移動の時間も楽しみだ。「東洋唯一の地下鐵道」で移動し、三井本館、一目、、 三越もあとでみようかな #東京建築祭 #都心回遊 pic.twitter.com/faf8AUwEOO

ヂオくん@giokun

メニューを開く

新富町はパリと繋がっていたッ!!! だったら嬉しい、、、、。。この看板すき #都心回遊 pic.twitter.com/W204gsCGPO

ヂオくん@giokun

メニューを開く

昨日のみ公開なので、今日は横目に。 Izutsuya Gallery | 井筒屋ギャラリー #東京建築祭 #都心回遊 pic.twitter.com/gE2lvdsyQk

ヂオくん@giokun

メニューを開く

この装いで木造とは、、! 徹底的に改修されたようで、美麗な装いでした。 Tsukiji Catholic Church | カトリック築地教会 ⚠️Special Visit Day by Tokyo Architecture Festival | 東京建築祭で見学 #東京建築祭 #都心回遊 pic.twitter.com/jEwR4aKyNQ

ヂオくん@giokun

メニューを開く

すごいー。 天井のシャンデリア。 かつての梅田阪急のコンコース(駅舎だった頃、かつ戦前)のシャンデリアもこんなかんじだったのかな。同じ伊東忠太が手掛けてるし 天井の具合も相まってイメージ。 ⚠️Special Visit Day by Tokyo Architecture Festival | 東京建築祭で見学 #東京建築祭 #都心回遊 pic.twitter.com/eDG400dhSf

ヂオくん@giokun

メニューを開く

築地本願寺前 Tsukijihongwanji Temple 築地本願寺のローマ字表記好きすぎる、、、、 メトロの改札も同様の表記。 #もじ鉄 #英訳英字巡り #都心回遊 pic.twitter.com/7L1kX1em8a

ヂオくん@giokun

メニューを開く

今日はここからスタート!!!! Tsukiji Hongwanji Temple | 築地本願寺 #東京建築祭 #都心回遊 pic.twitter.com/HKqUV8pdpF

ヂオくん@giokun

メニューを開く

行列のできる三井本館面白かった(行列自体はこのさらに先だったかな) #東京建築祭 #都心回遊 pic.twitter.com/yDpH06g3V0

ヂオくん@giokun

メニューを開く

久しぶりにきたけど、めっちゃよかった、、、高輪築堤の石垣の展示も追加。 “Yukashi no mori ” Minato City Local History Museum | ゆかしの杜 港区立郷土歴史館 #都心回遊 pic.twitter.com/wDN4r3UWjt

ヂオくん@giokun

メニューを開く

東京建築祭は17時でおしまいー 続けてこの展示!! 今年訪れたあのエリトリアの写真展! めっちゃよかった、、、 Photo Exhibition “You & Eritrea” | You & エリトリア “Yukashi no mori ” Minato City Local History Museum | ゆかしの杜 港区立郷土歴史館 #都心回遊 #eritrea pic.twitter.com/a452KhVbLj

ヂオくん@giokun

メニューを開く

東京建築祭のツイートからフォローしてくださった皆様、日頃の街歩きは #都心回遊 よりご覧ください。

ヂオくん@giokun

メニューを開く

30分という時間が濃密で。 長年気になっていた建物を保存改修を手がけたガイド氏の話を聞きながら見学できたー なんと贅沢な時間か。有難うございました。 そして優しく誘導してくださった建築祭スタッフの皆様、見学を許して頂いた日本工業倶楽部の皆様に感謝申し上げます。 #東京建築祭 #都心回遊 pic.twitter.com/h74XGRQSQe

ヂオくん@giokun

メニューを開く

関東大震災被災による「補強」残され、年季が入った柱も当時のものだそう 素敵な扉との出会いもー 有形文化財のプレートは館内に。 ここ以前講演会で入ったけど撮影はできなかったので夢叶った ⚠️Special Visit Day by Tokyo Architecture Festival | 東京建築祭で見学 #東京建築祭 #都心回遊 pic.twitter.com/hg7xG3v5lP

ヂオくん@giokun

メニューを開く

いつも外から見て気になっていたけど、「謎遠慮」で入ったことがなかった新東京ビルヂング。素敵な仕事ー 一方照明が改修されているためか、現代的な印象。 Shin-Tokyo Building | 新東京ビルヂング ⚠️Special Visit Day by Tokyo Architecture Festival | 東京建築祭で見学 #東京建築祭 #都心回遊 pic.twitter.com/zwGexNZQVE

ヂオくん@giokun

メニューを開く

ここ数年、丸の内の戦後ビルに関心を持ちつつあった。 特にこの国際ビルヂングは強い関心が。 階段、エレベーターホールの丁寧な仕事に感嘆。外観も窓が素敵ー Kokusai Building | 国際ビルヂング ⚠️Special Visit Day by Tokyo Architecture Festival | 東京建築祭で見学 #東京建築祭 #都心回遊 pic.twitter.com/gMna9liJSx

ヂオくん@giokun

メニューを開く

⚠️Special Visit Day by Tokyo Architecture Festival | 東京建築祭で見学 #東京建築祭 #都心回遊

ヂオくん@giokun

メニューを開く

割合普段から1人で勝手に #都心回遊 という名の「東京建築祭」をやっているから、気持ち余裕あるつもりだったけど、いざチャンスとなればつい必死になっちゃうし思ったように廻れない。 何より長年写真に収めたかった日本工業倶楽部、戦後ビルたち、堀商店、日証館、ありがとう、、、 #東京建築祭 pic.twitter.com/cKc2hRQZVp

ヂオくん@giokun

メニューを開く

東京建築祭の公開建築の一つである「国際ビルヂング」。 行ってみたかったあの店がなんと地下にあると分かり、立ち寄りました。。 四川フェスのあのお店、陳家私菜。 なんとこれだけ食べて千五百円、良心的すぎて、、、味もイチオシ。 Chinese Restaurant “Chen Kaishai” | 陳家私菜 #都心回遊 pic.twitter.com/1j8KE1ubx5

ヂオくん@giokun

メニューを開く

締めは日証館で。昔イベントで入ったこともあるけど、もう一声、、、 郵便受けは外国製のようだった ダイビルと同じ? 憧れのアイスクリーム屋さんもついに入れた! Nisshokan Building | 日証館 ⚠️Special Visit Day by Tokyo Architecture Festival | 東京建築祭で見学 #東京建築祭 #都心回遊 pic.twitter.com/PVolQxY6px

ヂオくん@giokun

メニューを開く

堀商店の向こうに、日本初の超高層ビル、霞が関ビル。周遊的に歩く中で楽しいひととき。 #東京建築祭 #都心回遊 pic.twitter.com/1Em2DiJMAr

ヂオくん@giokun

メニューを開く

三井本館の玄関、以前イベントで見れたから急がないぞ( #東京建築祭 #都心回遊

ヂオくん@giokun

メニューを開く

フリッパーズギターさようならパステルズバッヂ聖地巡礼 #東京建築祭 #都心回遊 pic.twitter.com/z87oQ5AfpR

ヂオくん@giokun

メニューを開く

もう一声写真を。 かつての中庭のあった部分は、現在超高層棟。人工照明となり、なんと夕方には光の色が変わるのだとか なんと美しい建築、、、 ⚠️Special Visit Day by Tokyo Architecture Festival 東京建築祭で見学 #東京建築祭 #都心回遊 pic.twitter.com/KXrFvw9vCD

ヂオくん@giokun

メニューを開く

City CenterとCentral Tokyo、といった表記の違いは、整備時期が異なるからやむを得ないと思うが、今後はCity Centerでそろってくれたら嬉しいもの。 あと「車両側」もなんとかもう一声ー (乗り入れ車両いっぱいとかそれはわかるんやけど、、、) #もじ鉄 #英訳英字巡り #都心回遊 pic.twitter.com/1Tm0pZHDFp

ヂオくん@giokun

メニューを開く

ところでこのマップ式案内、新幹線のピクトが懐かしい、、、 あっ2010年代だって思う。 いずれは更新されてしまうだろうけど、このマップはめっちゃいいと思う 個人的にはむしろこの案内が京急、都営、京成に同じ様式で主要な駅に展開されて欲しいなとも #もじ鉄 #英訳英字巡り #都心回遊 pic.twitter.com/oHU79NPIBB

ヂオくん@giokun

メニューを開く

鉄道の案内では貴重な「東京•都心方面  Central Tokyo」という表現と出会うこともできる。ただし、横浜方面の電車にのみ使われ、このLCDでは東京の方へ行く電車は品川方面と表現される。 (サインのCity Center表記はここ1、2年に整備されたはず) #もじ鉄 #英訳英字巡り #都心回遊 pic.twitter.com/p2Fl2JOXmF

ヂオくん@giokun

メニューを開く

City Center 市中心 도쿄 중심부 ありがとう京急、i Design、、、 「地域」を示した案内めっちゃいいと思う #もじ鉄 #英訳英字巡り #都心回遊 pic.twitter.com/j1eSSj0ffs

ヂオくん@giokun

メニューを開く

やっと見れたぞ! 「品川 新橋 日本橋ー」の英語表記がCity Center。韓国語や中文も同様のようだ。 以前からのマップ式案内の表記もこちらに揃えば、更に良さそう Keikyu Railway | 京急電鉄 Haneda Airport Terminal 1•2 Station | 羽田空港第1•第2ターミナル駅 #もじ鉄 #英訳英字巡り #都心回遊 pic.twitter.com/Lm3AnyoMyO

ヂオくん@giokun

メニューを開く

一方で、多くの路線が相互乗り入れする首都圏。「一駅跨げば」案内の様式がガラッと変わる。 趣味的には楽しいのだけど、初めての土地ではちょっとした不安があるかもしれない。。 #もじ鉄 #都心回遊 pic.twitter.com/Ei5yLgI6ea

ヂオくん@giokun

メニューを開く

紙カップのアメリカン中華料理を食べる夢 東京で叶えることができる。シグネチャーなオレンジチキンと、好きな料理を指差しで頼む、「美式体験」を。 PANDA EXPRESS [熊猫快餐] Shibuya Miyashita Park Store | パンダエクスプレスShibiuya Miyashita Park店 #都心回遊 #パンダエクスプレス pic.twitter.com/CvdQclO7L7

ヂオくん@giokun

トレンド14:38更新

  1. 1

    エンタメ

    君は僕のもの

    • BREAKOUT
    • ジャケ写
    • 新ビジュアル
    • Snow Man
  2. 2

    ガキペイ

    • 寿司ガキ
    • メスガキペイ
    • ざぁ〜こ♡
    • 大垣共立銀行
    • プレミアム付商品券
    • 残高不足
    • スマホアプリ
    • メスガキ
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    水着ラジエル

    • ラジエル
    • グラブル
    • フェス
  4. 4

    エンタメ

    一文字隼人

    • あぶ刑事
  5. 5

    エンタメ

    未公開キントレ

    • れんれん大丈夫
  6. 6

    ニュース

    JR貨物 大宮

    • カラーコーン
    • 部品販売
    • JR貨物
    • 大宮車両所
    • 入場列
  7. 7

    アメリカンビキニ

    • ハッピーマン
    • ラヴィングユー
    • 松山弘平
  8. 8

    M∀LICE

    • ライゼオル
    • アメイズメント
    • サイバース
    • 鏡の国のアリス
    • マリス
    • 不思議の国のアリス
    • ハートの女王
  9. 9

    ひめべろす

  10. 10

    グルメ

    カフェイン中毒

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ