自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

新任の先生へ 職員室はコミュニケーションの場と捉えましょう。 報・連・相をしたいなら職員室です。 教材研究ならヒントがもらえるかもしれません。 しかし、単なる丸つけや1人でできる仕事は教室でする方が効率的です。 自分の働き方にも環境調整の視点を! #教師のバトン #Twitter初任研

筆野元@保健教育/ChatGPT@denofugen

メニューを開く

新任の先生へ 個人懇談では、ほめる9割/課題1割で保護者に伝えましょう。 課題ばかり伝えられると、保護者からの印象が悪くなります。 保護者との関係が悪くなると、子どもとの信頼関係にも悪影響です。 #教師のバトン #Twitter初任研

筆野元@保健教育/ChatGPT@denofugen

メニューを開く

新任の先生へ 水泳の水慣れメニュー例です。 初めのうちは先輩に任せておいて、話し方の勉強をしましょう。 慣れたら全体指導もさせてもらうといいですよ。 #Twitter初任研 #教師のバトン pic.twitter.com/oMAQUsqcS0

筆野元@保健教育/ChatGPT@denofugen

メニューを開く

新任の先生へ 個人懇談での話題作りのためにふりかえりシートを書かせておくといいですよ。 かなりシンプルですが、 所見を書くときの参考にもなります。 懇談ではこのシートを保護者に見せながら話をします。 #教師のバトン #Twitter初任研 pic.twitter.com/d0xxKVTcJd

筆野元@保健教育/ChatGPT@denofugen

メニューを開く

新任の先生へ 個人懇談の際に保護者の方が気にされることの1つとして、子どもの人間関係があります。 懇談までに簡単でいいので、クラス内の人間関係を把握しておくといいですよ。 質問が来るかもしれません。 #教師のバトン #Twitter初任研

筆野元@保健教育/ChatGPT@denofugen

メニューを開く

授業中のほめ言葉リスト 「よくがんばったね!」 「その調子!」 「できてるよ!」 「ナイスチャレンジ!」 「今の説明、わかりやすい」 「その考え、面白い」 「よく集中してるね。」 「よく気づいたね」 「あきらめなかったから、できたね」 #教師のバトン #Twitter初任研

筆野元@保健教育/ChatGPT@denofugen

メニューを開く

ChatGPTに所見を効率よく書く方法を聞いてみた。 割といいアドバイスです。 テンプレのような型はあると書きやすいし、新任の方なら先輩に見てもらうこともありですね。 #教師のバトン #Twitter初任研 #ChatGPT pic.twitter.com/J9enPpIF3p

筆野元@保健教育/ChatGPT@denofugen

メニューを開く

新任の先生へ 梅雨に入る6月はちょっとした雑談や、教室内でのリラックスタイムを大切にします。 普段外で遊んで教室にいない子ともコミュニケーションを取るチャンスです。 何気ない会話で信頼関係を積み上げていきましょう! #教師のバトン #Twitter初任研 #三行教育技術

筆野元@保健教育/ChatGPT@denofugen

メニューを開く

新任の先生へ 水泳前に事前指導を行いましょう。 ・指示をよく聞く ・バディ確認の徹底  ・プールサイドは一歩通行で歩く ・着替えはまとめておく ・体調不良時の無理は厳禁 ・水中で暴れない ラミネートした‼️マークを出したら静かにするなど約束事を決めます。 #教師のバトン #Twitter初任研

筆野元@保健教育/ChatGPT@denofugen

メニューを開く

新任の先生へ 梅雨になると外で遊べず子どもたちはフラストレーションが溜まります。 このようなときはみんな遊びを企画して梅雨を楽しく過ごしましょう。 ・何でもバスケット ・バクダンゲーム ・宝探し ・新聞じゃんけん ・震源地ゲーム #教師のバトン #三行教育技術 #Twitter初任研

筆野元@保健教育/ChatGPT@denofugen

メニューを開く

おはようございます。 そろそろ所見を書き始める時期です。 イメージを掴めない方用に所見文例のGPTsを作成しました。 「優しい」などキーワードを入力すると、複数の文例が提示されます。一度お試しください。 chatgpt.com/g/g-6q3XyOQEr-… #教職員垢で朝の挨拶を #教師のバトン #Twitter初任研

筆野元@denofugen

メニューを開く

所見書くことリスト 理科編 ・生活体験と関連づける力 ・問題を見い出す力 ・根拠のある予想、仮説 ・適切な実験計画の立案 ・実験器具の取り扱い ・生物を大切にする態度 ・観察力 ・考察の妥当性 ・学習事項の習得 #教師のバトン #Twitter初任研

筆野元@denofugen

メニューを開く

所見書くことリスト 社会編 ・資料の分析 ・資料の活用 ・情報の整理 ・学習事項の習得 ・多角的に考える力 ・議論する力 ・課題発見、解決力 ・調査能力 ・社会参画する意識 #教師のバトン #Twitter初任研

筆野元@denofugen

メニューを開く

所見書くことリスト 算数編 ・計算、作図の正確さ ・計算、作図のスピード ・解法の適切な選択 ・多様な考え ・論理的な説明 ・既習事項と関連づける力 ・生活場面での活用 ・学習課題に向き合う態度 #教師のバトン #Twitter初任研

筆野元@denofugen

メニューを開く

新任の先生へ 所見書くことリスト国語編 ・漢字習熟度 ・字の丁寧さ ・文章構成力 ・文章表現力 ・読解力 ・語彙力 ・音読 ・コミュニケーション力 #教師のバトン #Twitter初任研

筆野元@denofugen

メニューを開く

新任の先生へ 6月中に所見を書き始めましょう。 授業/休み時間/係/当番/委員会などにおいて、特に頑張ったことや成長したことを書きます。 まずは一人だけでもいいので書いてみましょう! #教師のバトン #Twitter初任研

筆野元@denofugen

メニューを開く

新任の先生へ 夏休みの計画を立てていますか? 忙しいとは思いますが、息抜きも大切です。 趣味や旅行など自分の好きなことをして、リフレッシュしてくださいね。 #Twitter初任研 #教師のバトン

筆野元@denofugen

メニューを開く

おはようございます。 6月に入り、温度も湿度も上がります。 熱中症に注意する時期が来ました。 WGBT(暑さ指数)の活用はもちろん、日頃からの健康観察も大事です。 体調不良のまま運動するとリスクは上がります。 無理は禁物ですね。 #教職員垢で朝の挨拶を #Twitter初任研 #教師のバトン

筆野元@denofugen

メニューを開く
キングス先生【先生は未来をクリエイトできる人。目の前の子どもたちに夢や希望を。giveできる教師】@give3kinsura

理科の授業の基本形 【大前暁政先生の理科の授業がうまくなる50の技より】 1️⃣自然にたっぷりと触れさせる 2️⃣気づきの発表と問題設定の時間 3️⃣問題へ予想と仮説 4️⃣実験方法のアイデア 5️⃣実験、観察 6️⃣結果を子どもの言葉でそのまままとめる 7️⃣なぜその結果になったのかの考察と説明 基本はやはり大切

newsan@kyosan77

メニューを開く

新任の先生へ 水泳指導が始まるまでに、教室で事前指導を行いましょう。 ・話を聞く態度 ・飛び込みは禁止 ・プールサイドは一方通行で歩く ・バディチェックの大切さ ・水泳は命の危険が伴う 学校や学年で決められているルールも説明しましょう。 #Twitter初任研 #三行教育技術

筆野元@denofugen

メニューを開く

新任の先生へ 6月は雨が多く、子どもたちは外で遊べずにフラストレーションを溜めがちです。 このようなとき、みんな遊びがおすすめです。 ・何でもバスケット ・バクダンゲーム ・宝さがし ・絵しりとり 楽しく休み時間を過ごして6月を乗り越えましょう。 #三行教育技術 #Twitter初任研

筆野元@denofugen

メニューを開く

協働的な学びと,個別最適な学びの連動がよくわかります。 #授業 #心理的安全性 #教師のバトン #Twitter初任研 #初任者 #教職員垢で朝の挨拶を #学級経営 #特別支援教育 #担任 #個別最適な学び 『本当は大切だけど、誰も教えてくれない 授業力向上』(大前暁政先生) edupedia.jp/archives/36583

newsan@kyosan77

メニューを開く

どのページから読んでも「よくある失敗例」と「その解決策」が載っているので,学びになります。 新しい授業の創り方がわかります。 不易の授業にも対応できます。 #授業 #心理的安全性 #教師のバトン #Twitter初任研 #初任者 #教職員垢で朝の挨拶を #学級経営 #特別支援教育 #担任 #個別最適な学び

教育書@明治図書@meijitosho_book

大前暁政先生の最新刊、今週末より書店、Amazonで入手可能です。大前先生ご自身がブログで書かれている通り、最高の授業のつくり方を“根本から”学べます。不易に軸足を置きつつ、流行にもしっかり目配りがされた、死角なしの一冊。 akimasao.exblog.jp amazon.co.jp/dp/4183123232/

newsan@kyosan77

メニューを開く

新しい授業にも対応でき, 不易の授業にも対応できます。 「本当は大切だけど,誰も教えてくれない授業力向上42のこと」 #授業 #心理的安全性 #教師のバトン #Twitter初任研 #初任者 #教職員垢で朝の挨拶を #学級経営 #特別支援教育 #担任 #個別最適な学び

教育書@明治図書@meijitosho_book

〇◎このシリーズに沼る!◎〇 「授業の目的と方法」「個別最適な学びと協働的な学び」など、全7章にわたって『本当は大切だけど、だれも教えてくれない』知見をお届けします。失敗と向き合い、子どもの事実から学ぶことでよい授業とは何か、見えてきます! amazon.co.jp/dp/4183123232

newsan@kyosan77

トレンド2:28更新

  1. 1

    逆転検事

    • 逆転裁判
    • 御剣セレクション
    • 発売決定
    • 逆転検事2
    • 御剣
    • グラフィック
    • 検事2
    • 1 2
    • ダイレクト
  2. 2

    ITビジネス

    ゼルダの伝説 知恵のかりもの

    • ハイラル
    • ゼルダ姫
    • ゼルダの伝説
    • 9月26
    • 知恵のかりもの
    • Nintendo Switch Lite
    • ハイラルエディション
    • ゼルダ
    • Switch Lite
    • ゼル伝
    • かりもの
    • 声に出して読みたい日本語
  3. 3

    ロマサガ2

  4. 4

    アニメ・ゲーム

    そして伝説へ...

    • ドラゴンクエストIII
    • ドラゴンクエスト
    • 発売決定
    • そして伝説へ
    • HD-2D
    • ドラクエ3
    • HD-2D版 ドラゴンクエストIII
    • 2025年
    • ドラクエ3 HD-2D
    • 2024年
    • HD2D
    • HD
    • ロト
    • 2D
  5. 5

    メトロイドプライム4

    • メトロイド
    • メトロイドプライム4 ビヨンド
    • プライム4
    • メトロイドプライム
    • 次世代機
    • 2Dゼルダ
    • METROID
    • 最新映像
    • プライム
    • 正体不明の
    • ドンキー
    • BEYOND
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    フルリメイク

    • リベンジオブザセブン
    • ロマサガ
    • サガ2
    • ロマンシング
    • リメイク
    • リメイク作品
    • ロマンシングサガ2
    • ワグナス!
    • ロマサガ2フルリメイク
    • 七英雄
    • 思いますので
    • サガ
    • 3D
  7. 7

    最終防衛学園

    • ダンガンロンパ
    • 制作スタッフ
    • ハンドレッドライン
    • ダンロン
    • Switchで
    • 2025年
    • HUNDRED LINE
    • 絶望学園
    • 防衛学園
    • 十三機兵防衛圏
  8. 8

    電波人間

    • RPG
    • 懐かしすぎる
    • 懐かしすぎ
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ロト三部作

    • ドラクエの日
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    ゼルダが主人公

    • ゼルダの伝説
    • ゼルダ
    • ゼルダが
    • ゼルダ主人公
    • ゼルダが主役
    • ゼルダ主役
    • 本当にゼルダの伝説
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ