自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

◆3・4年生の小学生ピタゴラス 磁石でくっつくから「ひらめきが育つ!」「算数(図形)の問題がすいすい解ける!」 amazon.co.jp/dp/B00ZCA6BW4?…

👦知育玩具カタログbot👧@edutoy3

メニューを開く

返信先:@0315_osamiLDもさまざまですよね。 娘は書きができません…。 算数4年生ですが掛け算やっとできたかなという段階です😅 先生からは、書けなくても読めれば生きていける!と言われるくらいには書けません。

はる🩵4mama +5人目マタ🩵@harumama_5

メニューを開く

■家庭教師個人契約のバイト募集■ <神奈川県横浜市青葉区の小4> 英語・算数どちらか、もしくは両方とも教えて頂ける先生を募集しています。算数4年生の内容、英語は英検準2級対策と長文読解など。田園都市線青葉台駅が最寄り駅です。 ↓詳細・応募↓ kojin.tands.to

家庭教師募集(バイト・個人契約)@tutor_baito

メニューを開く

小学校4年生算数をやってみようウィーク 【Expressions and operations】 Socks priced 350 yen are sold with a 30 yen discount. If you pay 1,000 yen, how much change do you get?

にす/ 英語の先生@nis_pic_english

メニューを開く

親友の山本幹雄先生が、4年生の角の単元で、算数ソフトを使って楽しんだら、ほぼ全員子がテストで100点を取りました。楽しんで学ぶことは、とても大事ですね。 sakura-sha.jp/blog/sannsuu-6…

横山験也@kennyayokoyama

メニューを開く

4年生算数理科の授業の最後に『タギロン』という数理ゲームを行いました。 中学受験の入試問題にも出てくるような隠れた数字を当てるゲームです。 今は、「受験」に最適化せずに、徹底して思考力を育てています。 一緒に過ごしてくれる4年生を募集しています。 pic.twitter.com/JMFhhzcDgZ

学習塾 BOX OUT@BOXOUTFREEDOM

メニューを開く

守谷小学校ピッ♪ 4年生は、外部の方を招いて下水道の出前講座を行いました。専門的なお話を聞いて、社会科の学びがさらに深まりましたよ。 次に1年生は、タブレットを使って算数や国語の問題に取り組んでいました。

こじゅろう@kojyurooo

メニューを開く

4年生の内容ではなく、2年3学期〜3年生向けのドリルを与えてる。 算数と国語どっちでも良いから1日2〜4ページ。強制はしてないけど… 国語の漢字はタブレットで検索しても良い。息子の知的レベルに合わせてるつもりだが難しいなぁ…

メニューを開く

小学校4年生算数をやってみようウィーク 【Division by 1-digit numbers】 There are 254 sheets of colored paper. If they are divided equally among 3 children, how many sheets will each child get and what is the remainder?

にす/ 英語の先生@nis_pic_english

メニューを開く

返信先:@udoko_bkkうちは、とりあえず小学一年生の算数と国語のドリルを買ってきて、家でやらせてました。公文とかは高いから💦 あとは、自分がやっていた、というのもあって空手をスポーツセンター(安いか)で習わせてましたよ。 ただ、親からやらされた系の習い事なので小学校4年生くらいで、本人の意思でやめました😅

あゆちん@ayuchinpooh

メニューを開く

子供に開成か筑駒を受かってもらって、自分は中受インフルエンサーになって、受験終わってもXに入り浸って、4年生の親に「今の時期は偏差値は当てにならないぜ😎」とか「結局算数が大事なんだぜ〜」とかイキったりして、昼間からスペース開いて迷える子羊達から承認欲求を得る生活を送りたいなー(夢)

ぺぺ✏️アルパカ大好き🦙2027S@comushoPaPa

メニューを開く

【問題集の感想】 「小学3年生社会ぐーんと強くなる」 取り組み期間、約3ヵ月 社会の学習は超手探り。まずは内容に触れることからと思って選びました。カラーで写真やイラストが多く、算数や国語の息抜きになってたみたい。 4年生のもやります😉 pic.twitter.com/fIGf9L6tH2

ポップ@2029中受@poppopupl

メニューを開く

昨晩は義妹と塾話で大盛り上がり。 姪は小受して、今女子伝統校の4年生算数がとにかくやばいらしく、カテキョとか個別指導を検討中。 英語はJPREPで、国語は本の虫なので問題ないけど算数が惨数とw 親が教えると喧嘩になるから外注したいってよく聞くよなー🤔 私立でも悩みは尽きないもんですね

Naka@2022S@kuman911

メニューを開く

4年生。連除法を習いたてで、使いたがるあるある。 「あ!それ連除法するんでしょ!出来るよ!!」 「あれ?どこまで掛け算するんだっけ?」 ……な💧 約数、倍数の本当の意味を理解していないとこうなっちゃうのよね。 暗記算数には本当に気を付けていきましょう!

目黒駅前・中学受験個別指導のM-Apes(メイプス)@meipusu

メニューを開く

ちびの勉強の遅れが目につくようになって来たので本屋で4年生のドリルをパラ見したら、思った以上にヤバいかも… めちゃくちゃ焦るけど、それでギャーギャー言うのも良くないしなぁ 算数教えるの厳しいからせめて理科社会くらいは教えないとだわ。

みけまる@R6相続税?@N2iMk9TQoKVqI81

メニューを開く

息子が「100÷2は50!」とか言い出すから「なんで割り算知ってるの?」って聞いたら、同じクラスで4年生が勉強してるから聞いてるって🥰 それは支援級の良いところだねって思うけど、2年生の算数も頑張ってくださいね…(小声)

さよ@人狼@0jzSl5o9FvO7hUl

メニューを開く

私の記憶が確かなら,算数の教科書ではっきりと「公式」として出てくるのは,4年生の面積ではないかな。

Ⓩ Ⓐ Ⓚ Ⓚ Ⓘ@_z_a_k_k_i_

メニューを開く

4年生の社会、またグラフから読み取るテストで…授業って何してるの…?? 勉強も社会ではなく算数になってる気がする…

メニューを開く

今日は授業参観の日で 4年生の姉もっちの授業が道徳で 自分の中にある思い込み(偏見)について考えるのがテーマで とても素敵な内容で 2年生の弟もっちは算数の授業で 買えるかな?買えないかな?ってお買い物ごっこしてて ほのぼのしてて可愛くて 頑張ってる姿をいっぱい見れてオカンは嬉しい✨

もちฅ(・¨ (●)🍡筆文字企画「もちのもぢ」制作中५✍⋆*@kinakomocomoco7

メニューを開く

返信先:@lovely_k730J専と塾の両立(というか併走?)、なかなか大変ですよね。。算数が2つは言いてえて妙です。うちはコンクールとJOCは4年生まで、6年の夏のアンサンブルでお休みしようかと子どもと話してます。。

しきぴ @2026E@miracle4ki

メニューを開く

返信先:@kuma_sakurairoフル単になりがちな小学4年生でも、英語と、少なくとも音楽・体育・図画工作・理科・算数あたりを専科に委ねたら、#千葉市教育委員会 れべるの週24時間に絞る余地あり、かも。 なんとなれば、教頭・副校長等がフル単防止のために汗をかけば、実現の余地…は…あるかもしれない(調布市立小学校の先例)

大森保英@y_omori

メニューを開く

極限を取って積分するをナチュラルに理解していた小学4年生女子が「算数は苦手」と規範意識から思いこんでいたことがあるので、社会によるサポートは大事だと思う派ですね。

板敷ヨシコ@yoshikoEZmom

理系科目の成績、本当は別に男女差ないんですよ その社会文化の性別規範によって、女子が理系を好むのをサポートしているかどうか、というだけ 女子の方が理系科目の成績が良い国もある中、残念ながら日本は女子の方が低い…

海月亭浮遊彦🏳‍🌈🏳‍⚧🇵🇸|||@floatjelly7731

メニューを開く

6月21日(金)の香川教室の授業は 小学4年生クラス(16時20分~17時50分:算数) 小学5年生クラス(16時20分~17時50分:国英) 中学1年生クラス(19時15分~21時45分:オンライン) 中学2年生クラス(19時15分~21時45分:対面)です。 FTではテスト直しもできます。

フィット香川教室@Fitt_Kagawa

メニューを開く

3 3 3 3 =4 空いているところに 和差積商、 ➕、➖、✖️、➗を 当てはめて4にする。 コレ小学4年生算数の問題。 ハヌマーンの宿題。 コレできないと晩ご飯始まらないから頑張って解いた。 皆さんすぐわかった? 私5分掛かった。

2C a.k.aぐっつぁん@2Cvalvoa

メニューを開く

6Mの社会散々だったけど本人もわかってるし、今回も国語の漢字の見直しと算数も間違ったところをやって挑んだけど、授業の理解は出来てるようで良かった。4年生のうちは余白。難関狙いたいわけではないから😊漢字弱々ちゃん、範囲のない組分けどうなる🤭

メニューを開く

苦手を好きに!「小数の仕組み」 ただいま小学4年生算数は小数の勉強がたけなわです。塾では容器に入れた水を使って小数の仕組みを学びます。ポイントはサイズの異なる容器を使うところ。詳しく知りたい方はリンク先動画(4回シリーズ)をご覧ください!youtube.com/watch?v=xql2HI… pic.twitter.com/vpokFq1PRO

遠山真学塾@tooyamajuku

メニューを開く

子が4年生の時には全く考えなかった個別指導に課金したくなっています…6年夏はもう遅いのか。完全ボリュゾ算数苦手の娘に少しでも算数の成功体験を…

くま田@2025N@kumada2025

メニューを開く

学校公開の時間割をふと見ると、「4年生算数は習熟度別に実施します」とのこと。へー、結構シビアなんだな。 …いや、イマドキの公立小学校でも、こういうのが普通なのかしらん?🤔

マロン💎🐦️(年齢非公表)@tingyok

メニューを開く

上の子が6年くらい公文やってて、割と国語出来てて。この前の中間テスト99点。下の子(4年生)は2年ほど算数やって辞めたんだけど、やっぱり公文国語やりたいって言い出して。どうしようースマイルゼミ発展コースも全然難しくないしなぁ〜勉強習慣全くない公園に住んでるような子やからwやろかなぁ。

タマ虫のたまみ。@Oz8S9d

メニューを開く

難関到達度チェック4年生6月 科目別平均点と最高点 国語 81.7 - 134 算数 70.3 -140 社会 58.0 - 85 理科 52.6 - 94 総合 262.6 - 400

やまもと@2027N@vkwtiJvqir98954

メニューを開く

市販の『くもんの算数 小学3年生 単位と図形にぐーんと強くなる』を終えた. バネばかり等の読み方を通じて, 単位のみならず数直線への理解も深まってきた. 図形分野は幼児にも親しみやすいためか進捗がよい. 今週末の算数検定が終わり次第, 同シリーズの小学4年生『単位と図形』に取り組みたい.

V@VioletTokyoLive

市販の『くもんの算数 小学2年生 単位と図形にぐーんと強くなる』を終えた. 平易な内容を一歩ずつ理解していくので初学者に大変優しいワーク. 同シリーズの小学2年生の『計算』と小学3年生の『単位と図形』も現在学習中です.

メニューを開く

返信先:@syulan2教えない、と言うよりは、そもそもそういう答えがある事を知らない先生方もいらっしゃるような気がします🤔 とはいえ、「0では割れない」が答えなら、算数のテストなのに実に国語的な答えで、小学生(しかも3,4年生)には早すぎるような気もします💦

H.M.\横浜進化/@micchan1214

メニューを開く

返信先:@Genkidesu920近所の私立小でしたが、4年生から能力別クラスになり息子は偶々最上位クラス(先生が元SAPIX算数講師)で6年生は授業で難関中の過去問を解きまくれたので、その点はよかったです。 ただ土曜日午前授業があるのが難点でした。 後、ほぼ皆同じ塾なので成績やクラスがバレバレだったのもキツかったです。

メニューを開く

ミッションやアイテム交換があったり ドラゴンを集めたりとゲーム要素も強いので 楽しみながら学べると思います🥹 小学1年生は国語と算数、 2~4年生算数があり 無料でもできるので とってもおすすめです💕︎ #学研のこどもアプリ #ドラゴンドリルアプリ #ドラゴンアプリで大冒険 #学研 #6歳

ぷちこ@puchiko0909

メニューを開く

算数4年生のころより反復してない。時間ないよねwさ〜っと範囲1回ずつして2週間前に復習と反復。同じ問題は2、3回。週テ問題集までまわらなかったり... 算数、2週間前に理解が浅いとこ見つけて教えたりしていた。そこで今回からコベツバを試してみた。反復量が少ないので1回目から丁寧にやろう。

☆CoCoLoママ &MooNくん☪︎@cocolo0429

メニューを開く

4年生は、まだ競技算数の3段目ぐらいを上ったところにいて、次に試される場面は夏期講習で上がった学習の回転数になる。…

村中毎悟克(むらなか まさかつ)/中学受験コベツバ@m44Vhsr2TM8gtAq

メニューを開く

4年生は、まだ競技算数の3段目ぐらいを上ったところにいて、次に試される場面は夏期講習で上がった学習の回転数になる。…

村中毎悟克(むらなか まさかつ)/中学受験コベツバ@m44Vhsr2TM8gtAq

メニューを開く

4年生は、まだ競技算数の3段目ぐらいを登ったところにいて、次に試される場面は夏期講習で上がった学習の回転数になる。…

村中毎悟克(むらなか まさかつ)/中学受験コベツバ@m44Vhsr2TM8gtAq

メニューを開く

返信先:@asagao49#千葉市教育委員会 の基準を参考にすると、フル単になりがちな小学4年生でも、英語は必ず専科担当となる計画です 加えて、音楽・体育・理科・算数・家庭科・図画工作も配置予定、と。 #教師のバトン #教師不足 #教員不足 #過労死ライン #働き方改革 #超過勤務 #給特法 #教職調整額 #部活 #部活動 #顧問 pic.twitter.com/HomKuz0QSC

大森保英@y_omori

メニューを開く

今日はオンライン家庭教師e-Liveで岐阜県の小学4年生男の子の指導でした! 角の大きさをやりました! #オンライン家庭教師 #イーライブ #elive #岐阜県 #算数

トレンド16:27更新

  1. 1

    ロジャーバローズ

    • 種牡馬として
    • 残された
    • 【お知らせ】
    • 2019年
    • ロジャー
  2. 2

    新京成線

    • 新京成電鉄
    • 京成電鉄
    • 松戸線
    • 新京成
    • 松戸
  3. 3

    京成松戸線

    • 新京成電鉄
    • 京成電鉄
    • 松戸線
    • 新京成
    • 松戸
    • 東武鉄道
  4. 4

    ニュース

    確定申告

    • ai
  5. 5

    ゼンジン未到とヴェルトラウム

    • ナラバズ
    • NARABUZZ
    • 事前受付
    • ゼンジン
    • 神戸公演
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    東京ミッドタウン日比谷

    • ゴジラ博
    • チケット
  7. 7

    ニュース

    見るのも嫌だ

    • 秘書官更迭
    • 性的少数者
    • 差別発言
    • 荒井勝喜
    • 経産省
    • 共同通信
  8. 8

    スポーツ

    三浦知良

    • アトレチコ鈴鹿クラブ
    • アトレチコ鈴鹿
    • 期限付き移籍
    • JFL
    • 横浜FC
    • 57歳
    • HP
  9. 9

    牧隼利

    • 大阪エヴェッサ
    • エヴェッサ
    • 2024-25
    • キングス
    • 2024-25シーズン
  10. 10

    ITビジネス

    ほぼ黒塗り

    • FRIDAY
    • 同一人物
    • プロジェクションマッピング
    • 黒塗り
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ