- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
これは残念ながら「財源」という嘘に騙されているが故の真剣に考えた結果です。 財源というものはこの世に存在しません。 財源は信用創造の機能により代用されます。 信用創造についてきちんと学ぶべきです。 #織原の経済学のメモ #信用創造 #MMT x.com/YasLovesTech/s…
参政党が言及したことで、終末期医療の議論が再燃しています。「命に差はない」「無駄な治療はない」といった意見も見られますが、選挙前だし、僕もこのタブーについてコメントしたいと思います x.com/MIKITO_777/sta…
お金と借金が増え続ける? #shorts #お金 #借金 #大西つねき #一問一答 youtube.com/shorts/TTEv-pD… by 大西つねき #信用創造 #現代のシステムは借金でお金を作る仕組み #増え続ける借金 #無所属連合 #全国比例 #参院選2025 #私が総理大臣ならこうする #日本から世界を変えよう
グラフ置いときますw 昔は 国民の貯蓄の総額が〜 で 信用創造の理解が広まったら 国民一人頭の借金が〜 となっている現在。 国債発行=貨幣発行 #信用創造 pic.x.com/xG3u5f2t07 x.com/tasan_121/stat…
第5回日本ベーシック インカム学会年次大会での講演 「半減期通貨による信用創造と ユニバーサルベーシックインカム」 youtube.com/watch?v=NEAGjY… #ベーシックインカム #UBI #半減期通貨 #信用創造 #経済的 pic.x.com/fByPV814FS
銀行の信用創造は国民からお金を搾取するシステムです。 #信用創造 x.com/auratio_jp/sta…
銀行は信用創造により、お金をつくり経済に貢献しているというのは銀行礼讃の洗脳です。 その実態は自己資本1%(預金準備率)でお金を貸し、100倍の現金を搾取する組織です。 例えば100万円を貸すとき銀行が用意するのはたったの1万円で、借り主から「現金」で100万円と利子を搾取します。 #信用創造
お金の仕組み知っていれば 枝葉末節の政策ばかり 訴えることになるのだろうか? 30年間取り戻すのは公共貨幣による ベーシックインカムから始めて 借金でお金を生み出す現在のお金の仕組みを変えることが一番の近道 #信用創造 x.com/genki_sudo/sta…
返信先:@fukky123123他1人私達がお金と認識して使えるお金のマネーストックは約1600兆円 国債発行は約1200兆円 返すとどうなりますか? ※貨幣は政府の国債発行と民間の借入によって増える #信用創造 pic.x.com/UPtD9JP4hu
維新の貨幣観も酷い! #信用創造 x.com/mmt20191/statu…
1 誰でも分かるように現在の「お金の発行の仕組み」を説明し、それを将来的にどのように変えていくべきなのかを語る大西つねき氏 / 金融システム・中央銀行の歴史的な経緯の概説 shanti-phula.net/ja/social/blog… #中央銀行 #大西つねき #金融システム #政府紙幣 #国債 #信用創造 #政府通貨 pic.x.com/XhQCIrHrSc
返信先:@uikotoemirai* 「(徴税よりも)財政出動が先」、即ち #MMT が言う #スペンディングファースト ってのは #信用創造 の話です。 よって #徴税 は #信用破壊 です。 #税は財源ではない と言ってくださいよ。 難しい話じゃないんだから。 夫婦喧嘩してでも言うべきです ( ´∀`) 。 x.com/cqPLvQILjsCsmk… *
返信先:@63E1Yx3F0D4EgHA他1人* 「#国の借金」と呼ばれてる 「#政府の負債」ってのは、 政府が国民・・・ に「貸してる」オカネのことです。 * #MMT #現代貨幣理論 #信用創造 #信用貨幣論 #租税貨幣論 #万年筆マネー #キーストロークマネー #スペンディングファースト #税は財源ではない #税も国債も財源ではない *
不思議と その2万円の財源は? って思わない? 結局お金なんてただの数字で 国民騙せれば安いもんなんでしょ 安いもなにもただ だしお金なんて 存在しないから でも現在のお金の仕組みを知らない人ばかりだから そのただの数字の為に苦労している #信用創造 を知らない事が 人を不幸にしている x.com/poppincoco/sta…
返信先:@63E1Yx3F0D4EgHA他1人* 「#国の借金」と呼ばれてる 「#政府の負債」ってのは、 政府が国民・・・ に「貸してる」オカネのことです。 * #MMT #現代貨幣理論 #信用創造 #信用貨幣論 #租税貨幣論 #万年筆マネー #キーストロークマネー #スペンディングファースト #税は財源ではない #税も国債も財源ではない * pic.x.com/gFVa6OFQ1V
トレンド「信用創造」 なんてマニアックな。。 まだ ・又貸し説(外生的貨幣供給論) ・万年筆マネー(内生的貨幣供給論) の論争って続いてるのかな #信用創造 #万年筆マネー 【過去記事】 信用創造:又貸し説と万年筆マネー - 地球PF運用ブログ(FIRE生活中) chikyu-pf.hatenablog.com/entry/2024/02/…
#通貨 は、発行者の返済能力を担保にした信用取引だったので、完全な無ではなく返済能力から #信用創造 が生じる 昔は紙幣に「発行者に受け取らせると、金貨と交換できます」と印刷したけど、 今は法律で「買い物した店に受け取らせることができる」と決めて、交換を発行者ではなく外部にさせている x.com/DAOdao_79/stat…
#超多面体型市場経済理論 では、 #通貨 を観測した場合は、各通貨の流通量においてその存在が保有する現金の割合が、通貨圏でその存在がもつ権限の割合であり、その存在が保有する金融資産として、超多面体において保有する体積で表現できる。 #投資家 #投資 #経済 x.com/DAOdao_79/stat…
第5回日本ベーシック インカム学会年次大会での講演 「半減期通貨による信用創造と ユニバーサルベーシックインカム」 youtube.com/watch?v=NEAGjY… #ベーシックインカム #UBI #半減期通貨 #信用創造 #経済的 pic.x.com/CWqe9gKyhC
お金ってどうやって生まれるの? 国債発行は国民の借金なの? これめっちゃ分かり易く勉強になります🙆🏻♂️ #三橋貴明 #信用創造 #貨幣のプール論 youtube.com/watch?v=AVRYfj…
「お金」の正体が分かれば国の借金、財源ガーと言っている方が如何にデタラメか分かります #三橋貴明 #信用創造 #政府の赤字はみんなの黒字 #お金の勉強 x.com/TK_Mitsuhashi/…
日本国民よ、目を覚ませ‼️ #自民党を選挙で落とせ #自民党は利権と汚職と税金泥棒 #自民党解体 #信用創造 #政府短期証券: 2009年1月に発行が終了し、2月からは割引短期国債(TB)と統合され、国庫短期証券(T-Bill)という名称になりました。 #財務省証券 #消費税は詐欺税 #税は財源ではない . pic.x.com/jpkUzYL2RA
石破がまた、減税をせずに「賃上げ」を基軸とした「経済成長を目指す」と言う、マジックを使っても「不可能」なことを言っていますが、国民経済のマネーストック(貨幣総量、もしくは預金)を「政府支出」で増やさないで、⬇️ #信用貨幣論 #信用創造 x.com/keipierremulot…
未だに政策に使うための予算は税金で賄われている。 と勘違いしている人に税はどう使われているのか•́ω•̀)?言います。 仮に集められた税を100とします。「兆」とかの単位ではなくて、「仮に100」です。 集められた税金の使用内訳は仮に、「国債償還費」が20。⬇️ #信用貨幣論 #信用創造 x.com/KEa92vx5BiIh6O…