- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
暖かい太陽の光に 思わずにっこりの カタバミ(片喰み) 学名: Oxalis corniculata わたしも思わずにっこり #カタバミ #片喰 #明石公園 #AkashiPark #明石公園の野草 #野の花 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう 2025.11.22 pic.x.com/qzcMj7TxZv
2025.11.22 とても良いお天気 遠出したかったけれど 朝からいろいろ片付けていると 時間がどんどんおしてしまったので 結局近くの明石公園へ 紅葉を眺めながら 明石城を撮りました #紅葉 #明石城 #明石公園 #明石公園の野草 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/51m6mXJYFE
(『田川洋吉写真・俳句集 野の花』4部作より) #サクラモミジ #桜紅葉 #sakuramaple #野草 #山野草 #野の花が好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #flower_photography #team_jp_flowers pic.x.com/Ae1LyBs4HN
日当たりの良い山地に リュウノウギク(竜脳菊) 学名 Dendranthema japonicum #リュウノウギク #竜脳菊 #六甲山 #神戸森林植物園 #ハイキング #自然観察 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/qAzGAais6W
まだ頑張ってる アキノキリンソウ(秋麒麟草) 学名 Solidago virga-aurea #アキノキリンソウ #秋麒麟草 #六甲山 #神戸森林植物園 #ハイキング #自然観察 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/TmWjxTV57a
おいしい山の空気を 楽しみながら歩くと 紫色の果実 ムラサキシキブ(紫式部) 学名 Callicarpa japonica 果実は球形で直径3mmほど #ムラサキシキブ #紫式部 #六甲山 #神戸森林植物園 #ハイキング #自然観察 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/0tKUi1Jm0N
まだ頑張ってる ヨシノアザミ(吉野薊) 学名 Cirsium nipponicum var. yoshinoi #ヨシノアザミ #吉野薊 #キタキチョウ #六甲山 #神戸森林植物園 #ハイキング #自然観察 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/MJjAPRv22W
2025.11.15 良いお天気で 紅葉もちょうど見頃で たくさんの人でにぎわっていました 大好きな ツリガネニンジン(釣鐘人参) 学名 Adenophora triphylla #ツリガネニンジン #釣鐘人参 #六甲山 #神戸森林植物園 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/5pScdedN3m
一輪だけ 残っていた サラシナショウマ #サラシナショウマ #六甲山 #神戸森林植物園 #ハイキング #自然観察 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/b8qMZvVTri
バタフライガーデンでは ボランティアさんたちが 活動されていました ヒョウモンチョウ かな? キタキチョウ #キタキチョウ #ヒョウモンチョウ #神戸市立須磨離宮公園 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/IC9BDZpiDc
美しく咲いていました ネリネ (ダイヤモンドリリー) #ネリネ #ダイヤモンドリリー #神戸市立須磨離宮公園 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/6NnAhMLE1E
ワッショイ! ミコシグサ(御輿草) ゲンノショウコ(現の証拠)の種子が 弾けた後の果実が神輿に似ているため この名前がついたそうです #ミコシグサ #御輿草 #ゲンノショウコ #現の証拠 #神戸市立須磨離宮公園 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/qSivqxcQfE
やさしく咲く ホトケノザ(仏の座) 学名 Lamium amplexicaule #ホトケノザ #仏の座 #花と緑のまちづくりセンター #明石公園 #AkashiPark #ウォーキング #自然観察 #明石公園の野草 #野の花が好きな人と繋がりたい #道端の花 #野の花 #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/BcyW26ksCJ
ちょうど見頃でした チャノキ(茶の木) 学名 Camellia sinensis 白い花が下向きに咲く #チャノキ #茶の木 #神戸市立須磨離宮公園 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/uwOAihjQ58
今朝も良いお天気 素敵な日曜日を(^^)/ シュウメイギク(秋明菊) キク科ではなく アネモネの仲間だとか・・ #シュウメイギク #秋明菊 #花と緑のまちづくりセンター #明石公園 #ウォーキング #自然観察 #明石公園の野草 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/8BWUfnlGNu
(『田川洋吉写真・俳句集 野の花』4部作より) #ドングリ #団栗 #acorns #野草 #山野草 #野の花が好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #flower_photography #team_jp_flowers pic.x.com/dVrTF8z8Sd
きょうはよいお天気でしたね 元気をもらえる黄色い花 ツワブキ(石蕗) 学名: Farfugium japonicum がたくさん咲いています これからしばらく楽しめますね #花と緑のまちづくりセンター #明石公園 #明石公園の野草 #野の花が好きな人と繋がりたい #野の花 #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/RvuIGSMIqR
花の少ない季節に まわりを明るくしてくれています アキノキリンソウ(秋麒麟草) 学名 Solidago virga-aurea #アキノキリンソウ #秋麒麟草 #西谷の森 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/WtL7sI9TRb
だんだん 野の花たちの姿も 少なくなってきました 細長い穂を伸ばして アキノタムラソウ (秋の田村草) 学名 Salvia japonica #アキノタムラソウ #西谷の森 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/eZbAHOCXRJ
コセンダングサに キタキチョウがやってきました #コセンダングサ #キタキチョウ #花と緑のまちづくりセンター #明石公園 #AkashiPark #ウォーキング #自然観察 #明石公園の野草 #野の花が好きな人と繋がりたい #道端の花 #野の花 #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/LVmd8xUQaa
足元に 小さなかわいい花 ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦) 学名: Persicaria capitata #ヒメツルソバ #姫蔓蕎麦 #花と緑のまちづくりセンター #明石公園 #AkashiPark #ウォーキング #自然観察 #明石公園の野草 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/jf9uC1U4jK
ここで ヤマラッキョウの花に 出会えました #ヤマラッキョウ #花と緑のまちづくりセンター #明石公園 #AkashiPark #ウォーキング #自然観察 #明石公園の野草 #野の花が好きな人と繋がりたい #道端の花 #野の花 #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/rPtRS9TlUf
ウインターコスモスが 風に揺れていました #ウインターコスモス #花と緑のまちづくりセンター #明石公園 #AkashiPark #ウォーキング #自然観察 #明石公園の野草 #野の花が好きな人と繋がりたい #道端の花 #野の花 #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/Hd9rtOCCOV
秋の山地に咲く野菊 キク科の花は むずかしいけれど この花は 比較的わかりやすい シラヤマギク(白山菊) 学名 Aster scaber #シラヤマギク #白山菊 #西谷の森 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/7sHLAneCe0
スイフヨウ(酔芙蓉) 午前中は白い花でしたが 夕暮れが近づくと だんだんピンクや紅色へ その様子からこの名前がついたそうです #スイフヨウ #酔芙蓉 #花と緑のまちづくりセンター #明石公園 #明石公園の野草 #野の花が好きな人と繋がりたい #道端の花 #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/iWNSPNcZUg
県立明石公園の秋の #菊花展 明石といえばタコ これからどんどん開花して 立派な明石のタコになるでしょう #花と緑のまちづくりセンター #明石公園 #ウォーキング #自然観察 #明石公園の野草 #野の花が好きな人と繋がりたい #道端の花 #野の花 #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/A0TRKA7RF5
たくさんの コウヤボウキ(高野箒) 学名 Pertya scandens 日当たりのよいハイキング道沿いで #コウヤボウキ #高野箒 #西谷の森 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/3Lu3irpKNa
2025.11.8 銀杏の木は まだこんな感じです #銀杏の木 #イチョウ #黄葉 #花と緑のまちづくりセンター #明石公園 #AkashiPark #ウォーキング #自然観察 #明石公園の野草 #野の花が好きな人と繋がりたい #道端の花 #野の花 #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/LeXw47kySs
いつの間にか キンモクセイ(金木犀)の 香りに包まれていました #キンモクセイ #金木犀 #花と緑のまちづくりセンター #明石公園 #AkashiPark #ウォーキング #自然観察 #明石公園の野草 #野の花が好きな人と繋がりたい #道端の花 #野の花 #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/qF0tNMD07B
(『田川洋吉写真・俳句集 野の花』4部作より) #ススキ #芒 #japanesesilvergrass #野草 #山野草 #野の花が好きな人と繋がりたい #写真好きな人と繋がりたい #flower_photography #team_jp_flowers pic.x.com/iYbUvO07Kp
どこから 飛んできたのだろう?? タマスダレ #タマスダレ #花と緑のまちづくりセンター #明石公園 #AkashiPark #ウォーキング #自然観察 #明石公園の野草 #野の花が好きな人と繋がりたい #道端の花 #野の花 #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/W9ANgoX9YW
いつもこの時期には開花しているのに 今年はまだこんな感じでした ヤマラッキョウ(山辣韮) 学名 Allium thunbergii #ヤマラッキョウ #山辣韮 #西谷の森 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/UsJu4VN7qi
とても美しい紫色 シオン? アスター? #花と緑のまちづくりセンター #明石公園 #AkashiPark #ウォーキング #自然観察 #明石公園の野草 #野の花が好きな人と繋がりたい #道端の花 #野の花 #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/GYgBuH6Tle
開花しました リンドウ(竜胆) 学名 Gentiana scabra 日光が当たらないと開かない #リンドウ #竜胆 #西谷の森 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/AQutG4hz8J
日当たりの良い湿地に ウメバチソウ(梅鉢草) 学名 Parnassia palustris 直径2センチほどの白い花 #ウメバチソウ #梅鉢草 #西谷の森 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/qR6DR4b1SS
山地の日当たりのよい草原に センブリ(千振) 学名 Swertia japonica 千回振り出しても(煎じても) まだ苦いことからこの名前がついたそうです #センブリ #千振 #ホソヒラタアブ #西谷の森 #野の花が好きな人と繋がりたい #TLを花でいっぱいにしよう 2025.11.1 pic.x.com/z2s5lqyrtw
人気ポスト
猫のいる会社なので 社長の仕事はこれです
【2005年】女の子部屋 コンセプトを決めて部屋作り♡
立入禁止の理由 「 ハ チ が い て ま す 」
この値段で絶対買ってはいけないものが勢揃いしてる
NHKニュース、確認。
カーセンサー解約かな
ホテルに着いた途端、老板から「お前日本人だろ!リンゴ食え!4つ持ってけ!タバコ吸うか?これ旨いぞ!」みたいなスゲー歓待を受けてるんですが…
10センチのヒール履いてるのに身長差これでおわった、ほんとにかっこよくて苦しい、毎日会いたいᵕ̩̩_ᵕ
息子(10代)とダンナ(50代)が、ヒーヒーゼーゼーしながらしゃがみこんでおり、話もうまくできない状態になっていて、何事!?と思ったら 買ったマウスに付属していた電池の名前を連呼して、立っていられないほど爆笑しているのだった。 男って、何歳になっても、笑いのツボが変わらんのですね・・・
多分、これはサンジにも言わない。 #ほぼ日手帳に載せたい細かすぎるワンピの好きなところ
SNSのバズまとめ
SNSのバズまとめ一覧



