自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

6/2(日)9:30~16:00(入館15:30まで)茨城県つくば市の「地図と測量の科学館」で「2024測量の日特別企画 ~ 地図 測量 × 触れる 学ぶ ~」開催。入場無料。「くにかぜ」内部公開、人気の地図記号クイズラリー「測量の日」バージョン、企画展 「 山の「地図と測量」 ~地形図と標高~ 」等。 pic.twitter.com/CYxfanASCc

いーじーぷれす@ezpress9999

メニューを開く

まず地形図、潰れすぎてて地図記号がぜんぶこれ→● 問題文くん「〇〇が〇〇で針葉樹林があーでこーで…」 ぼく「●←👀(針葉樹林…?)」

ほっほべるく/Hochbelk@Hochbelk_

メニューを開く

ダムの地図記号は複数種類がある!?周辺の地形図からわかる、建設までの険しい道のり(婦人公論.jp) qoxyn.fjkuhkfiuxd.xyz/ball/11w/112430

伊藤 歩@ejise23

メニューを開く

地形図の授業をしました。縮尺の計算、縮尺がどれくらいかの判断は8割の生徒は定着できたはず。地図記号30問はほぼ全員覚えたので満足。塾よりも分かりやすい公教育をこれからも布教したいなあ

ふるふる@moneygogo55

メニューを開く

記事の最後の文章は、本当にそう思うし、ダムが好きでなければ気付かなかったかもしれない面だ。 👇️ ダムの地図記号は複数種類がある!?周辺の地形図からわかる、建設までの険しい道のり fujinkoron.jp/articles/-/118… #婦人公論

ダムペディア :: Dampedia【公式】@dampedia

メニューを開く

【地図記号】 今尾恵介:ダムの地図記号は複数種類がある!?周辺の地形図からわかる、建設までの険しい道のり(婦人公論 2024/5/19) fujinkoron.jp/articles/-/118…

駒澤大学地理学科@komazawa_geo

メニューを開く

地形図を使用したハザードマップ、郵便局記号が見当たらないのだが、消してしまったのか?

日本トランスオーシャン(≠航空)@tranceocean

メニューを開く

【新着記事】 大型ダムの建設にあたっては集落が水没することも多く、多数の住民が移転を余儀なくされてきた ダムの地図記号は複数種類がある!?周辺の地形図からわかる、建設までの険しい道のり 今尾恵介 fujinkoron.jp/articles/-/118… #婦人公論

婦人公論@fujinkoron

メニューを開く

5月18日は #国際博物館の日地形図#博物館#地図記号 は2002年制定の新参者。つくばを #Mapple と比較してみると、Mappleは必ず記号に注記が併用され、”記号だけ”はない様子。逆に #地理院地図 では注記をすると記号が消される(#地図と測量の科学館)。記号と注記の併記は有用かと思うが… pic.twitter.com/syEBop60Ax

治田 洗礫@Harita_arayshi

メニューを開く

おもしろ入試問題(出典:浦和明の星中) 次の地形図には普天間基地(飛行場)がみられます。地形図を読み、「地図う」にあるA〜Dの中から普天間基地のある場所を選び、記号で答えなさい。 (正解はコメント欄に→お昼ごろアップ予定) pic.twitter.com/8H5skBpjQb

大手塾の裏情報〜by鉄仮面@tekkamen_juken

メニューを開く

【ペンギン】 地理院地図の南極の地図は、1:25,000と1:50,000の南極地形図にペンギンの記号が表示されているようです。国土地理院ポストの地図は1:50,000。凡例の記号の説明は、「アデリーペンギン繁殖地」。 maps.gsi.go.jp/#13/-69.024395… twitter.com/GSI_chiriin/st… pic.twitter.com/tWHCnYl3oZ

国土地理院@GSI_chiriin

⋱ 今日は #世界ペンギンの日 ⋰ 毎年この日の前後にアデリーペンギンがアメリカの南極基地に姿を現すことが由来だそうです。 #地理院地図 で南極を見ると、日本の昭和基地の近くにもペンギンマークが確認できます。 ▼もっとペンギンを探す maps.gsi.go.jp/#12/-69.007889…

駒澤大学地理学科@komazawa_geo

メニューを開く

今日の地形図は1/25000 花川 百合が原 屯田 篠路 茨戸 S44〜61にかけての変化が劇的⚡️ 何万人増えたのでしょう 石狩街道を北上して 茨戸に当たるところの 国道と河川の改良が大工事ですね 茨戸ハワイランドは茨戸川畔の 四角い建物記号のところでした #一日一ちず ※国地,札幌北部,S23-S44-S61-H3 pic.twitter.com/rUHotb5xrM

261系特急いしかり@NC_Type261

メニューを開く

東大阪市の市役所が3か所も描いてある昭和43(1968)年編集の5万分1地形図。1967年に布施、河内、枚岡の3市が合併して成立したばかり。本庁舎は旧河内市役所だが、他の2つは西支所、東支所として2003年に現庁舎に移転するまで使われた。元になった2.5万図には本庁舎にしか記号がなかったので不思議。 pic.twitter.com/K92VvxK0U0

治田 洗礫@Harita_arayshi

メニューを開く

愛媛県伯方島。伯方の塩で有名。戦前の地形図で白い砂地が塩田。昭和55(1980)年で水面表示なのはすでに塩田は廃止され満潮時に海水が入るからかと。現在(地理院地図)は一部埋め立て(GMでメガソーラーと判明)、水部の一部は伯方塩業が塩田として使用?(塩田地図記号は廃止) 伯方塩業は塩釜神社と隣接😊 pic.twitter.com/2OwbN7XdEh

治田 洗礫@Harita_arayshi

トレンド10:35更新

  1. 1

    ゼウスシルエット

    • ムラサメ改
    • デスティニーガンダムSpecII
    • MA
    • デスティニー
    • ガンダム
  2. 2

    ボリノーク・サマーン

    • ボリノークサマーン
  3. 3

    エンタメ

    ボルテスV

    • 特別編集版
    • フィリピン
    • フィリピンの
    • CG
    • 1977年
  4. 4

    天安門広場

    • 平成元年
    • 天安門
    • 人民解放軍
    • 35年前
    • 1989年
  5. 5

    エンタメ

    代々木第一体育館

    • ラヴィットロック2024
    • ラヴィット!
  6. 6

    エンタメ

    ラヴィットロック

    • ラヴィットロック2024
    • だてさく
    • ラヴィット!
    • うきなす
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ガンレオン

    • バンダイ
    • スパロボ
  8. 8

    ニュース

    黒塗り領収書

    • 政治資金規正法改正案
    • 路上飲酒
    • 政治資金規正法
    • 東京新聞
    • TOKYO
  9. 9

    ニュース

    解散見送り

    • 先送りできない課題
    • 政権立て直し
    • 衆院解散
    • 麻生政権
    • 岸田文雄首相
    • 立て直し
  10. 10

    エンタメ

    武士の日

    • 蒸し料理
    • ローメン
    • 蒸しパンの日
    • 歯と口の健康週間
    • 蒸しパン
    • 杖立温泉
    • ファーストサマーウイカ
    • 伯山
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ