自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@nana_03458相似比使って面積比求めてたね でそっから漸化式(等比数列)解くって感じか

名無し @勉強垢@Nanashistudy26

メニューを開く

数列・漸化式 パターン覚えないと話にならない 計算がミスりやすい(特に等比数列) n=1を確かめないといけない時があって忘れやすい 理解するのがむずい 図とかグラフにできないから視覚的にまとめられない

メニューを開く

返信先:@tooooottttteeee等差数列、等比数列、シグマまではみんな理解しますが、予習をしていない生徒は階差数列のn-1あたりからつまずき、漸化式、群数列、数学的帰納法はちんぷんかんぷん。予習が大切だとおしえています。

両国潔俊~吉野作造検定上級合格~@ryogoku_seminar

メニューを開く

返信先:@tooooottttteeee漸化式と切り離して、等差数列や等比数列の公式をつくってしまっている点は大きい気がしています。

片山司朗@korila1234

メニューを開く

連立漸化式の問題、等比数列作る手順がなんか気持ち悪すぎて隣接3項間の漸化式に帰着させて解いてるんだけど前者のやり方も解けたほうがいいかな

光ぺアンチ@horikasu0

メニューを開く

次の問題点は、漸化式を満たす等比数列の線形結合が、もとの漸化式を満たすことが認められるかですが、これは自明と言ってよいと思います(証明は簡単) 最後に、解答以外の解はないのかが問題となりますが、初期条件によって漸化式を満たす数列はただ一つであることは明らかなので問題ありません。

NS Kaoru@ns10110412

メニューを開く

この解法の違和感は、1行目の等比数列 {1,x,x^2 , ‥}をいきなり持ち出すところかと思います。 しかし、教科書や参考書の式変形による解法も結局は等比数列になるにはなどと予想して解いています。 だとするなら、漸化式を満たす数列を最初から仮定して確認する答案も合理的だと思います。

NS Kaoru@ns10110412

メニューを開く

返信先:@tanzakucabbege簡単な等比数列が、与えられた漸化式をみたすとの予想は、たしかに初期条件を除いて考えますね(解空間)ただそれをどう答案に書くか、どこまで書くかなど、みなさんの考えを訊きたいと思っています。

NS Kaoru@ns10110412

メニューを開く

返信先:@dannchu後半の式変形も、結局等比数列の形を予測しているわけですから、前半の解法においても、最も単純な数列 {1,r,r^2,‥}が漸化式を満たすとして解いているので。 求める漸化式を予想している点では差がないと思います。

NS Kaoru@ns10110412

メニューを開く

この条件を満たす{a(n)}はただ一つであることは帰納的に分かり、実際a(n)=1+2^(n-1)+(-3)^(n-1)はこの条件を確かに満たす で記述は終了。この一般項の見つけ方(例えばこの漸化式を満たす等比数列を探して、その線形結合で探すなど)を答案に書く必要はない

NS Kaoru@ns10110412

3項間漸化式もパターンで解くようです。 少し変形した次の3項間漸化式はどう解きますか? 色々な解法を募集します。

オマーン国際ポコ珍舐め太郎@KT9FarzGLm947

メニューを開く

返信先:@ns10110412とてもスマートですね! 特殊解の導入あたりが、大学入試だと認められるかどうか知見を持ってないです。。。 私なら、漸化式の両辺にan+2、an+1の項をそれぞれ適切な係数を入れて、 an+2、an+1、anを項に持つ式をbnとかにし置いて等比数列を作り (係数の取り方で2つ作れるかな?) 連立して解きます!

Reboot見届け人@RebootS2

メニューを開く

返信先:@ns10110412その考え方は四十何年か前に「解法の探求I」で見たぬ。そのときに、あーなるほどそれで元の漸化式の両辺からα引いたら等比数列になるのね、ほんならさらに両辺を公比のn乗とかで割ったら恒等数列できるやん、と思ったのが、昨日のポストのように考えた発端ぬ。

Mieczyslaw Nojeditikov@数学系youtuber@nojeditikov

メニューを開く

例えば、f(n)=n^2のときの漸化式は a_(n+1) = α a_(n) + n^2 で、これを等比数列漸化式 a_(n+1) - g(n+1) = α・( a_(n) - g(n) ) に変形できたときのg(n) g(n) = a・n^2+b・n+c の係数a,b,cは、f(n)=βn^2+γn+δで係数がβ=1,γ=0,δ=0のときより a = 1/(1-α) b = -2/(1-α)^2 c = 2/(1-α)^3 -…

KabuTaro@KabuTaro

メニューを開く

ここでのf(n)って、任意の次数の多項式でも可能では? なんか、ここら辺の雰囲気が、制御理論に似てる気がするんだけどw 「f(n)に対して、等比数列漸化式の形に変形できるg(n)が存在する」 での 「等比数列漸化式の形に変形できる」…

KabuTaro@KabuTaro

メニューを開く

2項間漸化式の一般形 a_(n+1) = α a_(n) + f(n) が、等比数列漸化式の形 a_(n+1) - g(n+1) = α・( a_(n) - g(n) ) に変形できたときのg(n)について、特に f(n) = βn^2 + γn + δ の2次関数の場合について調べてみました。 係数は複雑ですが、求めることはできました! pic.twitter.com/UKqtQvzbxr

Tai@math923snapper

数列の導入授業のたびに、 せっかく「等比数列の形に変形して解く」を全員がやるんだから、指数型とかも 「後ろの形に合わせて等比の形を作る!」で解けば良いのになぁと思うんだけど、これがスタンダードにはならないんかなぁ。 (上手くできない例外パターンがあるから無理なのかな?)

KabuTaro@KabuTaro

メニューを開く

1次の連立二項間の漸化式に特性方程式α=pα+qを使って a(n+1) = p×a(n) + q -) α = p×α + q a(n+1)-α=p×(a(n) - α) の式を作った時に数列{a(n)-α}が公比pの等比数列になると気づいた人はすごい

メニューを開く

返信先:@sectionnnnこれだと余計な定数qが左辺に含まれてるから、漸化式等比数列の形に帰着させるために特性方程式を使います

天元@MeTengen

メニューを開く

#線形代数入門 18 ↑x(n) = { a(n), b(n), c(n) } M = { { 1, 0, -1 }, { 3, 2, 3 }, { 6, 2, 3 } } とおくと, #数列#連立漸化式 を ↑x(i+1) = M ↑x(i) と書けて,これはまるで 「公比Mの #等比数列」の漸化式のよう. 一般項は ↑x(n) = M^n ↑x(0)

数学たん (大学数学大好き@学術たん)@mathematics_tan

メニューを開く

ていうよりむしろ大昔の天才が特性漸化式の形にしたら等比数列に落とし込めるって考えてそれを展開してやってたら法則に気づいたの方が正しいのかも

チェルじ浪@hxYTGAQLpbThi7S

メニューを開く

返信先:@Keimin_Keioこの漸化式は数列{a[n]+3}が公比2/3の等比数列だということを表していて(第n+1項が第n項の2/3倍)、a[1]=1という条件があるから、初項が4と決まる 第2項は4・(2/3)、第3項は4・(2/3)²みたいになって、第n項が4・(2/3)^n-1になる

334channel@334channel

メニューを開く

漸化式の書き方が曖昧だから完璧にする 等比数列の一般項と和を求める式がごっちゃになってるのを直す ∑の式の書き方

さしすば@Kenjitsuva

メニューを開く

返信先:@6tbu_l漸化式はまだ習ってないパターンか なら等比数列?等差数列?

メガキュウ@Megakyu_630

メニューを開く

等差数列・等比数列の解き方、階差数列・漸化式をスタサプ講師がわかりやすく解説!【高校生なう】|【スタディサプリ進路】高校生に関するニュースを配信 shingakunet.com/journal/exam/2…

トレンド23:50更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    はじまりの物語

    • すとぷり
    • 予告映像
    • 8周年
    • ありがとうって
    • あと3日
    • 動画を投稿しました
  2. 2

    エンタメ

    大西沙織

    • 日高里菜
    • 加隈亜衣
    • メロフラ
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    オムナオト

    • あばだんご
    • スマブラ
    • 2024年
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    時透くん

    • むいくん
    • 鬼滅リアタイ
    • 無一郎くん
    • むいむい
    • 時透
    • 紙ヒコーキ
    • 金森さん
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    紙飛行機

    • むいくん
    • アニオリ
    • むいむい
    • 鬼殺隊
    • 紙ヒコーキ
    • 金森さん
    • 隊士
  6. 6

    ハーフアルバム

  7. 7

    すとふぁみYouTube支部

    • 大事なお知らせ
    • すとぷり
    • YouTube
    • すとふぁみ
  8. 8

    光る君絵

    • 実資
  9. 9

    エンタメ

    日曜劇場

    • ブラックペアン シーズン2
    • 迫田孝也
    • 江越
    • 6年ぶり
    • ブラックペアン
  10. 10

    エンタメ

    澄彦

    • アー写
    • キャラクター
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ