自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

\6月9日は、#まがたま の日!/ #勾玉 は、昔の人が魔除けなどのお守りとして使用していた装身具です。 当館の通史展示室にも勾玉を展示しています!石鎚山第1号古墳(福山市)出土の #ヒスイ 製勾玉は必見です! #弥生時代 の土製の勾玉も展示しています! pic.twitter.com/5fPoTTeSCZ

ふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立歴史博物館)@hiroshima_prhk

石鎚山第1号古墳(福山市)から出土したこちらのヒスイ製勾玉。 以前ツイートで紹介したものですが、なんと!教科書に掲載されるかもしれません。まだ詳しいことは内緒ですが…✨ 光を透過する写真を撮るのはとても大変だったと、撮影した学芸員が呟いていました。 お菓子みたい…と思うTwitter担当

ふくやま草戸千軒ミュージアム(広島県立歴史博物館)@hiroshima_prhk

メニューを開く

しろくま君古紙回収事業部@kochishigyo1

メニューを開く

次は #大塚山古墳 です^^✿ 現在 #大塚山公園 の中に古墳があります^^✧ なんと #弥生時代 から #奈良時代 まで集落跡があったみたいです^^✿ #天狗塚大神 #大塚大神 #地神 が祀られております^^❀ 意味深いです^^✚ #尼崎市 #昆陽の紹介 #兵庫県 pic.twitter.com/AgC1G4wU6v

伊丹昆陽🦆兵庫県伊丹市非公認キャラ✿尼崎市非公認キャラ❀三周年【公式】@2itamikoya

メニューを開く

いよいよ、中野市南大原遺跡の調査が始まりました📷 調査場所を東側から空中写真撮影しました📷 #長野県埋蔵文化財センター #中野市 #遺跡 #弥生時代 #古代 #縄文時代pic.twitter.com/Ur2MdeOl4S

長野県埋蔵文化財センター@naganomaibun

メニューを開く

考古学専攻 土器製作技術復元実験 今回は弥生時代の朱塗り土器製作に挑戦 #東海大学 #考古学 #弥生時代 #土器 pic.twitter.com/AdpoapX2vz

東海大学考古学専攻@Tokai_kouko

メニューを開く

美しい棚田の恵那市中野方町からは貝の化石が発見されています。 石器、土器など2582点が県重要文化財に指定されている安江コレクションは、この恵那…胞衣の歴史を物語っています。 6月16日(日)13時30分〜15時 #恵那市中央図書館 必見です! #恵那市 #化石 #石器時代 #弥生時代 pic.twitter.com/axnkDAlPPJ

えなじん@enajinn

メニューを開く

2024.6.6(木)9:50 多摩川の釜ヶ淵にある #青梅市郷土博物館 へ寄って来た #狭山市立博物館 へ行った際に狭山には弥生遺跡が無く #弥生時代 が無いと学芸員が説明していた ならば青梅市の #弥生時代 はどうなのか 答え…(@_@;) 霞川に有って 多摩川に無💧 縄文時代 pic.twitter.com/TefEG38j1A

japanrain@vso_osv

メニューを開く

⭐6月3日 月曜日 夜7時頃 #特別史跡 #登呂遺跡 #高床式倉庫 #弥生時代 静岡市駿河区登呂遺跡より撮影。 #イマソラ #いまそら #日没⭐ 日没直後になります。雲はありますが晴れてます。まだ青空が残って見えてます。虫の鳴き声が心地よいですね。 pic.twitter.com/9MIcPyheE0

moto もとゆき@moto37373737

メニューを開く

ん?? なんか描いてるな?🤔 #弥生時代 #吉野川 #高知県 pic.twitter.com/ki8omiFfgU

しろくま君古紙回収事業部@kochishigyo1

メニューを開く

🌤️おはようございます🌤️ ⭐6月3日 月曜日 朝8時前 #特別史跡 #登呂遺跡 静岡市駿河区登呂遺跡より 撮影。#イマソラ #いまそら #竪穴式住居 #高床式倉庫 #弥生時代⭐ 今日は朝から晴れています。今週は晴れが多い予報です。ただ来週あたり梅雨に入るかもしれないです。 pic.twitter.com/X0AH9gHxey

moto もとゆき@moto37373737

メニューを開く

本日6月3日月曜日は休館日です。 昨日のムナカタ古代フェスに出店していた作家さんが、ぶえ吉の参加を知って急遽ぶえ吉をモチーフにしたグッズを作ってくださいました! ありがとうございます✨ #下関市立考古博物館 #綾羅木郷遺跡 #考古学 #弥生時代 #古墳時代 #休館日 #下関 pic.twitter.com/xHcl0myWLJ

下関市立考古博物館【公式】@shimokouko

メニューを開く

参考文献 「考えながら歩く吉備路」(上) 作:薬師寺 慎一 発行:吉備人出版 温羅伝説や吉備津神社をネタにするにあたって参考にしました。 #岡山 #吉備 #古墳 #弥生時代 #吉備路 #温羅 #桃太郎 #吉備津彦 #伝説 #吉備津神社 pic.twitter.com/ETm06IEvGM

メニューを開く

尼崎市農業公園を後にして猪名川沿いを歩いていると弥生時代の遺跡である田能遺跡の資料館があったので見学。先史時代にこれほど大規模な集落が形成されていたことに感心しました。ベイコムが再現映像を作成しており、手広く商売してるなあと、こちらも感心しました(^_^) #田能遺跡 #弥生時代 pic.twitter.com/WoylN3Es3j

うしさん@dSZrI1AwSr53786

メニューを開く

あいち朝日遺跡ミュージアム★4/27~企画展「ヤジリの考古学」@AichiAsahiSite

メニューを開く

🌥️おはようございます🌥️ ⭐6月1日 土曜日、朝7時 前。 #特別史跡 #登呂遺跡 静岡市駿河区登呂遺跡より 撮影。#いまそら #イマソラ #弥生時代 ⭐ 朝方雨止み天気は回復傾向です。朝は涼しい感じありますが昼間は27度まであがる予想です。寒暖差に注意して下さいませ。 pic.twitter.com/T3TPDTjJZS

moto もとゆき@moto37373737

メニューを開く

お金のためが喜びのために変わる 自分のためが誰かのために変わる 失う恐怖より いつか得られる喜びのために配信したい #ライバー #リスナーさんに感謝 #自分色 #弥生時代 tiktok.com/yayoi_jidaillc pic.twitter.com/JFxeynwYrI

🌾優しい東大卒🌈弥生🌸🦜@yayoi_jidaiLLC

メニューを開く

#川西市 #文化財資料館 #考古学 講座 発掘調査成果速報2024 開催! #水銀朱 をまいた #木棺墓 や、 #弥生時代 中期後半の焼失した #竪穴建物跡 など、令和5年度に実施した #加茂遺跡 発掘調査の成果について、担当者から座学での講座や、資料の解説を行いました🙌 city.kawanishi.hyogo.jp/shiseijoho/koh… pic.twitter.com/fbyluN6of7

兵庫県川西市@city_kawanishi

メニューを開く

【苧麻畑記録10】#むきばんだ女子考古部 ※記録9は、5/19(土) 2024年5月28日(日)晴れ 台風1号が太平洋通過、山陰は気持ちの良い晴れ。苧麻畑の北側雑草を刈り込んでいただき作業がしやすいです。 #弥生時代 #女子考古部 #繊維 #むきばんだ史跡公園 #苧麻 pic.twitter.com/Nj0FDmLdtO

弥生時代ラボ(苧麻畑の記録)@YayoiPeriodLAB

メニューを開く

#手箱山 #弥生時代  弥生遺跡・鷹ノ巣山遺跡の線刻土器(左側) 右上に手箱山(筒上山)があり、その直下に海神宮の乙姫と目される「大蛇神(天津羽羽神・ヲロチ)」。 口には銅戈の鋳型をくわえる。 雨の描写もあるが銅矛の可能性もアリ。 その下にはオオタビの滝の滝口が描かれている。 pic.twitter.com/DfWXNC10P0

しろくま君古紙回収事業部@kochishigyo1

メニューを開く

#手箱山 #弥生時代  弥生遺跡・鷹ノ巣山遺跡の線刻土器 1900年前に描かれた安居川から見る手箱山の風景。 手前のオオタビ山と推測していた山は安居銅山の可能性が高そう。 右側が急斜面になっている。 pic.twitter.com/JCAIbWR4of

しろくま君古紙回収事業部@kochishigyo1

メニューを開く

【遺跡へGO!】 ぼく、きゅうおに! #九州歴史資料館 で歴史を学んだ後は、隣の #三沢遺跡 を散策してみませんか? 今から約2200年前の #弥生時代 中期の遺跡。丘陵全体としてひとつの集落でした。 現在は当時の面影を残す緑豊かな場所で市民の憩いの場。歴史と自然を両方楽しみたい方におすすめです! pic.twitter.com/7kyQxOqsya

九州歴史資料館@kyureki_kyuoni

メニューを開く

高知県香美市の龍河洞(りゅうがどう)。 日本三大鍾乳洞らしい。 その洞窟から1933年10月23日ごろに世界的な発見があったのか。 遠いからなかなか行くチャンスは無さそうだけど、あったら行ってみたい。 #龍河洞 #弥生時代 pic.twitter.com/1EKiXPgRlN

クルソーレ@Cursore_So_Tama

メニューを開く

⭐5月23日 木曜日 午後5時 過ぎ。#特別史跡 #登呂遺跡 静岡市駿河区登呂遺跡より撮影。#竪穴式住居 #高床式倉庫 #弥生時代⭐ 晴れていましたが雲もありました。#イマソラ #いまそら pic.twitter.com/gk0CXc18bk

moto もとゆき@moto37373737

メニューを開く

教科書に出てくる静岡市の #登呂遺跡。昨日、時間があったので初めて訪れました。#弥生時代 の水田が国内で最初に見つかった、稲作集落の遺跡。住宅街の中で緩やかな時間が流れていました。ところで天文や地学の情報に触れていると、2000年前って結構最近の話だなと感じます。 pic.twitter.com/lyzqa7KL9a

手塚耕一郎@Koichiro_Tez

メニューを開く

ブログ更新「#比々多神社元宮 & #三之宮郷土博物館 」→plaza.rakuten.co.jp/canina98/diary… #r_blog 館内には中世~近世の古文書、絵図や #縄文 #弥生時代 の土器、馬具、装飾大刀などの考古資料約2000点が展示✨ #木造狛犬 は関東最古👑 秦野って落花生の名産地なんですね❓ 知らなかったぁ~🤣 pic.twitter.com/Mf8XLWklsV

くうにゃん21@2126tuku

メニューを開く

⭐5月21日 火曜日 午後6時 半頃 #特別史跡 #登呂遺跡 静岡市駿河区登呂遺跡より 撮影。#いまそら #イマソラ ⭐ 日没前になります。晴れてますが、富士山のある方は曇っていてこの時間は、富士山見えませんでした。 #高床式倉庫 #竪穴式住居 #弥生時代 #水田跡 pic.twitter.com/DK1YNDAP4a

moto もとゆき@moto37373737

メニューを開く

👣#トライアンフコミック🪶 \\\キャラクター紹介/// 【ヤマ台国】 「ヨパシ」 弥生時代の青年。 優しく物腰が丁寧で、年齢よりも落ち着いた雰囲気を纏っている。 「ナレ」 ヨパシの友人。 好意を持つヨパシに接近するつむぎが気に入らない様子。 #異世界転生 #弥生時代 #キノコ #漫画 pic.twitter.com/dLpZWokd2X

トライアンフコミック@triumph_comic

メニューを開く

唐古・鍵遺跡の出土品は、遺跡より車で数分の所にある「田原本青垣生涯学習センター」にて展示されています 1階は図書館になっていますが、2階には田原本町出土の古墳時代の遺物を含めて500数十点が展示されています 今は特別展「宮古平塚古墳にみる王権」を開催中です #唐古・鍵遺跡 #弥生時代 pic.twitter.com/8i2uhLBj2t

Sou_curator@SouCurator

メニューを開く

【苧麻畑記録9】#むきばんだ女子考古部 2024年5月28日(日)晴れ 日光が強いところから目が出ず、日陰ほうに寄って出てきていますw #弥生時代 #女子考古部 #繊維 #むきばんだ史跡公園 #苧麻 pic.twitter.com/Vs3H64TzqU

弥生時代ラボ(苧麻畑の記録)@YayoiPeriodLAB

メニューを開く

#特別史跡 #登呂遺跡 #竪穴式住居 の中です。 夜は、施錠されますが、昼間は、自由に入れます。⭐ #弥生時代 #稲作文化 pic.twitter.com/lKRoI6aYWZ

moto もとゆき@moto37373737

メニューを開く

#青谷町 へ遊びにお越しください✨/ #鳥取市 青谷町では #弥生時代 にちなんだグルメやスイーツ、さまざまな体験を楽しむことができます🤗 ▼こちらの「あおやおもてなしマップ」を参考に、青谷町へお出かけしてみませんか👟♪ きっと気になるところ 見つかるはず👀🌟 city.tottori.lg.jp/www/contents/1… pic.twitter.com/KZXESQBCqG

鳥取市スマエネ推進室@SDGs未来都市@tottoricchi

メニューを開く

先週末に会期が終了した企画展「古代の稲作と実験考古学」では、静岡大学の考古学研究室による、登呂遺跡の実験水田での取組を紹介したよ💡 展示は終わったけど、実験はこれからも続いていくから、みんなも遺跡で見かけたら応援してね!📢 #登呂遺跡 #静岡大学 #実験考古学 #稲作 #弥生時代 pic.twitter.com/cDuDUQXcaE

静岡市立登呂博物館【トロベーのひとりごと】@torohaku_torobe

メニューを開く

『有明海とその周辺をめぐる弥生時代の交流』 2015年 長崎県考古学会  九州考古学会 販売価格2,500円 #有明海 #弥生時代 kosho.or.jp/products/detai… #日本の古本屋 #エイワ書店 pic.twitter.com/pwgpaQ2MTM

奈良の古本屋 エイワ書店📘📚@eiwasixyoten

メニューを開く

( ˘ω˘ )(ボソッ)青谷上三朗… …じゃなくて! キミの考えたさいきょうの名前をつけてあげて❣️ 夏のごちそう、天然岩ガキがもらえるかもだよ♪ #弥生時代 #弥生人 詳しくは引用リポストを見てね↓ pic.twitter.com/gLLV7RtuPU

青谷上寺朗 @青谷弥生人(公式)@tottori_yayoi

【弥生人復顔像の名前募集】 彼にも心のこもったステキな名前をつけてください。 m(_ _)m ↓ 詳細はこちら pref.tottori.lg.jp/item/1352909.h…

トリピー@鳥取県マスコットキャラクター🍐@tottoripref

メニューを開く

「遠賀川式土器の起源説」  #弥生時代 #高知県 pic.twitter.com/pQpeAN6mtB

しろくま君古紙回収事業部@kochishigyo1

トレンド18:15更新

  1. 1

    きょうもハレバレ

    • ワンダショ
    • 桐谷遥
    • 日野森雫
    • KAITO
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    目一杯の祝福を君に

    • 機動戦士ガンダム 水星の魔女
    • ラストワン賞
    • フィギュア
    • キャラクター
  3. 3

    エンタメ

    マイケルジャクソン

  4. 4

    ニュース

    エルニーニョ現象

    • ラニーニャ現象
    • エルニーニョ
    • ラニーニャ
    • 湿った空気
  5. 5

    ITビジネス

    異例の提言

    • 選択的夫婦別姓
    • 夫婦別姓
    • 毎日新聞
  6. 6

    政権失えば大変なことに

    • 大変なことに
  7. 7

    ご飯の位置

    • 右利き
  8. 8

    エンタメ

    ドリームフェスティバル

    • TMG
    • ドリフェス
    • 幕張メッセ
    • 出演決定
    • RIIZE
    • ジグザグ
    • テレビ朝日
  9. 9

    旧金毘羅大芝居

    • 国の重要文化財
    • 番組収録
    • NHK
  10. 10

    都連会長

    • 萩生田
    • 萩生田さん
    • 統一教会
    • 都知事選
    • 小池百合子
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ