自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

リーガルでは、助動詞と本動詞の間に挿入句が2つ入るとかあるあるです。 主語はどれか、動詞はどれかの見極めがとても重要になります。 #英文法 の理解なくして #リーガル翻訳 はできません。 pic.twitter.com/kT4To1yfnK

リーガル翻訳者養成の翻訳学校@ecs_legal_1

メニューを開く

助動詞全然わからない‼️ pic.twitter.com/amCuw9AD9q

タングステン愛好家🤪🤪🤪🤪@ash_tungsten

メニューを開く

今週朝勉毎日できてる😙 中1向け英語を始めて思ったこと📝 ・昔日本語で習った英語を、韓国語で学び直すのは新鮮 ・英文法はほぼ忘れてる💦 (次ページの問題解いたページは恥ずかしいので載せず) ・조동사 とかは文字を見れば頭に助動詞という漢字が浮かぶ点で楽 #나기나기_영어 pic.twitter.com/DGg6HpAi9Z

なぎなぎみっふぃー₍ᐢ•ﻌ•ᐢ₎@naginagimiffy

メニューを開く

古典の授業でやってる源氏物語、めっちゃ難しいけど助動詞「る」の連体形で「るる」って出てきて1人でニヤニヤしてた。これは想像しないほうが無理! pic.twitter.com/bzOouiEL7Z

メニューを開く

4/25(木) 高3英語 (助動詞) 「〜したに違いない」「〜したかもしれない」は過去の出来事を言っているのでhave+pp (現在完了)を使います! そこに助動詞も混ぜて使う感覚です!🤔 #MOTIVE # #勉強垢さんと繋がりたい #勉強垢 #受験生 #高校入試 #大学入試 #数学 #中学生 #オンライン塾 #高校生 pic.twitter.com/In8KJ5zcDE

塾講師のつぶやき@motive_sh

メニューを開く

#レッツマスター瞬間英作文 やると宣言してからこちらに上げてませんでしたが、今のところ無事に継続できています😆👍 1日1つずつ進め、3️⃣助動詞②、③4️⃣不定詞①をやりました。 pic.twitter.com/433DzKiLet

みん🌻(岩本まなみ)@fun_english_275

メニューを開く

■4■動詞に「れる・られる」という助動詞をつけ「自発・能動・受身・可能」と表現される日本語の立ち現れ方。自分に語りかける何かのなすがままになるのではなく、それを凝視すると語りかけられている自分を見る視座も見え、双方を見ている視座にいる事に気づく。全てを含んでそれは自然に生起する。 pic.twitter.com/ljAruttJXc

小野 満麿@onomaro

メニューを開く

【挙動不審な be】  英語の動詞で be ほどいやらしい動詞はありません。 ・一般動詞と助動詞にまたがった用途を持つ ・三単現どころかam, is, are と3種の現在形を持つ ・過去形まで was, were と主語の単複で形が変わる ・一般動詞のときでも I [don't be] とならず I am not と助動詞の挙動をする… pic.twitter.com/MIiNjJvUzs

Kengo Hitomi@HitomiKengo

メニューを開く

返信先:@Tenka_no_Hosei1なぜ「be動詞」という個別名称が与えられているかというと、「一般動詞と助動詞にまたがる特殊な挙動をする」という点から他の一般動詞や助動詞と同様に分類ができないからなんです。have, do も同様に「have動詞、do動詞」と呼び、この3つの助動詞用法を「第1助動詞(Primary Auxiliary… pic.twitter.com/h9E6Ndpz11

Kengo Hitomi@HitomiKengo

メニューを開く

返信先:@Tenka_no_Hoseiご指摘ありがとうございます! 私もそのような認識ですので、そうするとbe +ppでまとまりのVとみなすことがやはり望ましいかもしれませんね… 辞書にもやはり受動態のbeは助動詞として掲載されていました。認識を固めるべきでしょうか笑 pic.twitter.com/Rd7iOQuq7S

こちひら@7iYG79OoFVrDYcT

メニューを開く

アプリ「古文・漢文」古文-基本暗記項目(文法) 5.連用形接続の助動詞の全79問題を正解しました! #学習アプリ #hanpukun apps.gakko-net.co.jp/quizbasickobun… pic.twitter.com/6vPWw3cv2C

たなむ(TMS9918)@tanam1972

メニューを開く

返信先:@7iYG79OoFVrDYcT2横から失礼します。 助動詞とは「V=述語動詞」を「助動詞+本動詞」として構成するもので、進行形や受動態を作る「be」、完了形を作る have、強調形や疑問、否定文で現れる doも助動詞なんです。 be, have,… pic.twitter.com/Ur6Sc6PyAf

Kengo Hitomi@HitomiKengo

メニューを開く

ご質問の意図が分かりません。安井稔『英文法総覧』と安藤貞雄『現代英文法講義』には助動詞とありますが…?  3枚目は『ジーニアス総合英語』、4枚目は『ロイヤル英文法』です。ちょっとご説明いただけますか? pic.twitter.com/2M81EjEWyi

こちひら@7iYG79OoFVrDYcT

返信先:@enotweb突然で申し訳ありませんが、気になる点がございました。 beやhaveを助動詞としてご説明されているようですが、私の認識とは大きく異なっております。そうしたご説明をされるメリットや、指導方針としての裏付けなどございましたらご教示頂けると幸いです。 無視して頂いても構いません。

TAK @理論言語学@enotweb

メニューを開く

古文助動詞は【接続】! 解説動画最後まで見ろ💕 #2025大学受験古文 #オンライン家庭教師 #勉強垢 pic.twitter.com/ev7JgjMHQ4

大泉芽衣子オンライン家庭教師@MeikoOizum79146

【大学受験古文アンケート】 入試問題を解く上で最重要なのは? ※指導者の方、ご意見ください! #2025大学受験古文 #オンライン家庭教師

大泉芽衣子オンライン家庭教師@MeikoOizum79146

メニューを開く

まぁそこそこ。 助動詞できなすぎて泣く 多分周期表はどこかおかしい pic.twitter.com/aWqSWPJv8f

みかんちとせ@tmOUyw5f7Rjv7h7

メニューを開く

Lesson 21【主語ー述語 主語を言ったらすぐ動詞①】 🔑Target Forms🔑  She speaks a little Japanese.  彼女は日本語を少し話します 🍀気になった単語🍀  cousin:いとこ 日本語との違いは述語が「動詞」(助動詞がある場合は「助動詞」)から始まる事❗️まずはこの語順に慣れる😊 #ラジオ英会話 pic.twitter.com/5fWjEivZPP

ぼたもち🍀投資と料理と子育てと〜@Botamchi

メニューを開く

アプリ「早打ち英文法」助動詞 整序英作の全55問題を正解しました! #学習アプリ #hanpukun #studyswitch_apps apps.studyswitch.co.jp/quizshootereng… pic.twitter.com/b3IztuLUkA

KAE♪ 😊(歌笑)勉強等記録@eigo_drawing

メニューを開く

形容詞の後ろに助動詞が来る時は、かり活用では? そこの文法を教えてください。 pic.twitter.com/EPsUmj7fCc

安倍仁三@abejinzouwww

メニューを開く

☑訳読フランス語の入門 11 ☑︎#黄リー教 6-3〜6-5 □徹反 助動詞が現在形か過去形、 後ろに続く動詞は必ず述語動詞。 #黄リー教を楽しむ会 #ゐぬ勉 pic.twitter.com/39z3BxdgYw

ゐぬわん@kennbowwow

メニューを開く

ということで思い立ったが吉日! #レッツマスター瞬間英作文 再開します🫡 最初に戻るとまた同じところ辺りで挫折しそうな気がして、ひとまず前回途中になっていた助動詞から続けます! 今日は3️⃣助動詞①をやりました☺ pic.twitter.com/Inios7cUUv

みん🌻(岩本まなみ)@fun_english_275

メニューを開く

正解はused toです。助動詞used toは「かつて…した(が今はしていない)」という意味です。訳例は「かつて私のおじは大酒飲みだったが、今はもう、そうではない」です。 pic.twitter.com/aKn8Qyhxql

宮下卓也(英語講師)@tky616

メニューを開く

世界一わかりやすい俳句鑑賞の授業 続編読んだ。俳句がちょっと作れるようになった人にオススメの本。 より俳句の表現の幅を広げるには読み解くしかない。読み解く方法はシンプル ・①解釈→②鑑賞という順番でやる ・助詞と助動詞に注目 を徹底的にするだけで俳筋力が高まる #俳句 #読書記録 pic.twitter.com/HfceRS7JiJ

Aya Celine@寿司アーティスト@ayacelineart

メニューを開く

漢文(中国語)には存在しない日本語の助詞や助動詞を記す為に小文字の漢字で書いてたとか知らなかったし。 それだけでなく、かつての日本語は否定形表現を持たなかったらしいけど、こちらもやはり漢文との接触と吸収の過程の中で、ニ•アリ→ナリなどからナラ•ズといった否定形が生まれたとかも凄いね pic.twitter.com/4He4jUP8wQ

名無之直人@nanasinonaoto

メニューを開く

6/1 DUO例文60〜78まで  黄リー教2周目開始(助動詞まで) リスニングの鬼100則 1h pic.twitter.com/W0m9hIVkHK

Shota Nishina /@nheri492

メニューを開く

友達と遊んで、勉強もした 充実した日だった😸 ✐学習記録 ・ターゲット1400 間違い単語のみ ・ポラリス 助動詞1-2復習 ・数学 展開 三乗公式、無理数の計算 因数分解(置き換え) #学習記録 #勉強垢 pic.twitter.com/zpib7M65HJ

ねね@rinc36

メニューを開く

In dieser Woche haben wir im Kurs "Deutsch 2" die Modalverben gelernt. 今週の「ドイツ語Ⅱ」でドイツ語の助動詞を学びました。 #DeutschMitMayerSensei pic.twitter.com/NvgdswTO4H

Oliver Mayer@OliverinJapan

メニューを開く

The detective could try and guess where Mr Dinosaur might be. 探偵さんがMrダイナソーがいそうな場所を試しに推測してみたらどう? 少し意訳しましたが、このcouldは以前もやった柔らかい提案で「〜するのはどうかな?」。mightは推量の助動詞「〜かもしれない」 #ペッパピッグ #イギリス英語 pic.twitter.com/GjHy3Y1ont

ぶりざら@eigo_buriburi

メニューを開く

【DAY28】 気づいたら6月に入っていた。5月から勉強 を続けてきて、せっかくなら毎朝7時頃から記録用にその日の意気込みと目標を言葉にしていきたいと思います!! ・今日は文法3周目助動詞から、暗記をしていく #10月までにTOEIC900点 #今日も昨日の自分より成長しよう pic.twitter.com/RLt61MJwoM

みや(年内TOEIC900点取る)@miya_english24

メニューを開く

豐彌雑字『助動詞 ru』 音符「流(ru)」と意符「口(ku)」から成る形声文字。 語幹の後に付され、他動詞(非人)をつくる接尾語である。 pic.twitter.com/VtAvblOGHs

しかバトン-架空世界投稿者-(CH登録してくれ)@tatari_tani

メニューを開く

"I shall see you when I return." 「行って来ます。」 助動詞 "shall" は意志や「〜することになる」の意味で使う。 またSaruは "when" を強めて発音していて、"if" じゃないよと言ってるように感じた。 日本語「帰還したら」は "if" にも "when" にもとれてしまう。 #スタトレ英語 #スタートレック pic.twitter.com/3AMxPizQCv

KiTeLetZ@KiTeLetZ63

メニューを開く

✐学習記録 ・ターゲット1400 section11-14 ・ポラリス 助動詞2 ・数学 因数分解 (応用) 5月は毎日勉強出来た🙆🏻 ̖́- でも、ほとんど英語しかしてなかった 6月は計画を立てて、満遍なく出来るように工夫する! #学習記録 #勉強垢 pic.twitter.com/MwR3s3C2AB

ねね@rinc36

メニューを開く

NHKの番組で紹介されていて再読しました。ドイツ語の先生曰く、原題はドイツ語だからできるタイトルで、「…」となり書かれていない主語と助動詞は読む人の想像に委ねるとのこと。 過去にこのようなことがあったのに、今でも人は同じことを繰り返すのだな、と彼の地に想いを馳せる。 #読了 #夜と霧 pic.twitter.com/9cgrRhlGNZ

Hibino_tsumiki@tsumiki37330

メニューを開く

助動詞からは逃げられないことに気がつく頃 pic.twitter.com/VCihdPQf9Q

メニューを開く

4/22(月) 高1古典 (下二段・カ変活用) 助動詞を学習するまでは活用形の判断ができないことも多かったですが、カ変は同じ活用形がないので、助動詞の知識がなくても正しく判断できるはず!! #MOTIVE # #勉強垢さんと繋がりたい #勉強垢 #受験生 #高校入試 #大学入試 #古文 #オンライン塾 #高校生 pic.twitter.com/cISrHVGRVG

塾講師のつぶやき@motive_sh

メニューを開く

『忘れじ』の『じ』は打ち消しの意味を持つ助動詞 また歌詞中の似た表現で『忘れられることなき物語』もあることから、否定の意味を加えた Unforgotten Words や Unforgettable Words の方が近しいんじゃないかなと Forgotten Words だと『忘れられた言の葉』になり、これは元の題意とは真逆な気が? pic.twitter.com/olDy9c83rm

ピカチュウのお面@pikachumask

メニューを開く

✐学習記録 ・ターゲット1400 section9-10 ・大岩 助動詞1-2 ・ポラリス 助動詞 1 ・数学 因数分解(たすきがけ) 小論の課題を提出して一安心ε-(´∀`;) 時間数より満遍なくを意識した #学習記録 #勉強垢 pic.twitter.com/TqOmsK0syo

ねね@rinc36

メニューを開く

助動詞「想·得·打算」を学んでいて、 “你想不想减肥?” なんて例文が出てきた日にゃ、サツイも湧くってもんよ。想じゃねえ、得だ。我得减肥。 👩‍⚕️<小葉,好好留意你的血脂水平! 🫡<明白了,医生… pic.twitter.com/4cToCq1KOe

🍀葉葉🍀@YoYo_LVEB

メニューを開く

@kurakuranet 突然の質問を失礼します! いつもブログを勉強に使用させていただいております…!🙇‍♂️ 「〜しよう」の表現をする時に "akan"を英語のwillの感覚で使うと暑苦しい印象を与えるようですが will感覚で使用できる助動詞にはどのようなものがありますか? kura-kura.net/malay-parts-au… pic.twitter.com/5btWaJ7ZOH

Asa🇯🇵@GekkaKirishima

メニューを開く

好きな助動詞発表ドラゴン pic.twitter.com/WtVzOklBM2

ずずずずずずずずずず@Sn_milkgirl_398

トレンド14:22更新

  1. 1

    エンタメ

    豊永利行

    • 豊永さん
    • 狐族
    • 炎虚無
    • 石田彰
    • 胡散臭い
    • 新キャラ
    • 仙舟
    • スターレイル
    • 河西健吾
    • サンポ
  2. 2

    エンタメ

    NEWS大集会

    • JAPANEWS
  3. 3

    オフィスにの本店

    • 受注販売
  4. 4

    エンタメ

    放送文化基金賞

    • 小野花梨
    • 道との遭遇
    • 急遽生放送
    • CBC
    • 2024年1月
    • 風間俊介
    • 宗教2世
  5. 5

    ニュース

    トー横の帝王

    • トー横キッズ
    • 性的暴行疑い
    • 不同意性交
    • 境晋吾
    • 捜査関係者
    • トー横の王
    • 小6
    • 歌舞伎町のホテル
    • 歌舞伎町の女王
    • 家出少女
    • トー横
    • 小学6年生
  6. 6

    グルメ

    ウッウロボ

    • ウッウ
    • サマーフェスティバル
    • アメウッウロボ
    • ポケスリ
    • ポケモンのアメ
  7. 7

    トライブナイン

    • ダンガンロンパ
    • 少年少女
    • RPG
    • アカツキ
    • Steam
    • 正式発表
  8. 8

    ITビジネス

    盛りすぎチャレンジ

    • でからあげクン
    • 47都道府県
    • ローソン
    • ローソンで
  9. 9

    グルメ

    ほうじ茶

    • ほうじ茶クラシックティーラテ
    • スターバックス
    • SNS
    • ブレンド
    • スタバ
  10. 10

    暁の女神

    • サザ
    • ミカヤ
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ