- すべて
- 画像・動画
並べ替え:話題順
“トランプ大統領の高等教育への攻撃(1):トランプ政権、シュプリンガー・ネイチャー社への購読料支払いを打ち切り|国内政治と学術界|国立情報学研究所 オープンサイエンス基盤研究センター” htn.to/4gfsNuKzK2 #science #university #エレクトリック #オープンアクセス #図書館 #本
本日午前10時から受付開始です。日野図書館に電話、もしくは直接カウンターにお申し込みください♪ #日野 #多摩 #図書館 x.com/hinoshuku/stat…
\ 夏休み!親子で調べよう日野用水 / 日野の用水にはどんな生きものがいるかな? 自分の目で発見だ! ◉開催日:7/19(土)午前9時〜午前11時 ◉集合場所:新東光寺地区センター ◉対象:小学生とその保護者 ◉参加費:無料 ◉申込:7/1(火)午前10時〜7/15(火)午後5時 日野図書館に電話もしくは直接
【7月の予定】 7月のイベントなどの予定だよ!ホームページのイベント情報のページも見てみてね。 イベント情報→city.sapporo.jp/toshokan/ehon/… #絵本 #図書館 #えほん図書館 #イベント pic.x.com/2H6BW3OZn3
📚東京造形大学附属図書館📚 🔎明日7/2(水)新着図書コーナーに配架される本の一部が紹介されています📲 気になる本は早めにチェックをしてみましょう😌 #zokei #library #図書館 #東京造形大学 #大学図書館 (書影画像出典:版元ドットコム) pic.x.com/QBkLuYj3vn x.com/tzulibrary/sta…
【新着図書案内】 7月2日(水)から新着図書コーナーに179冊配架! 注目のタイトルはこちら 『ロッジア : 世界の半屋外空間暇も集いも愉しむ場』学芸出版社 2025 『コンビニ全史』日経BP日本経済新聞出版 2024 『個展のつくりかた』風鈴社 2025 etc. #東京造形大学 #東京造形大学附属図書館
今週の#新着本📚✨ #奥田英朗 『普天を我が手に 第1部』 #小川洋子 『サイレントシンガー』 ディズニーファン編集部『子どもと楽しむ!#東京ディズニーリゾート 2025-26』 #鎌田歩 『とっきゅうれっしゃがやってくる!』 など19冊。 毎週月曜日はお休みだよ #八丈町公式 #図書館 #八丈町立図書館 pic.x.com/cXgC40dgvZ
こんにちは!駅南図書館YAコーナーでは「新と旧」の展示を行っています。新しく入った本と旧作だけどぜひ読んでもらいたい本を集めました。「新と旧」どちらの良さも感じてみてくださいね! #藤枝 #図書館 pic.x.com/P6z4jcBLHg
しまった!申込み忘れていた!という方に朗報です。さらに多くの方に来ていただけるよう、現地参加の申込期間を7/7まで延長しました✨ 所属や職種に関わらず、学校図書館に関心がある方はどなたも大歓迎です。学生さんもぜひ! #学図研2025 #学校図書館 #図書館 #読書 #出版 #司書 #学校司書 #司書教諭 x.com/gakuto2025/sta…
現地参加申込期間を7/7(月)まで延長します! 予定の調整が間に合わない……とあきらめていた方、ぜひ参加をご検討ください! 3つの分科会、多くのオプショナルツアー、交流会は定員に達していますのでどうぞお早めに。申込&詳細は大会サイトにて↓ gakutoken.sakura.ne.jp/2025tokyo/ #学図研2025 #学校図書館
第3回 #企画展示 「興味津々 これ、知ってた? 誰かに話したくなる雑学!」 なぜ?どうして?知ると面白い! 歴史、食べ物、科学、動物…色んな分野の雑学本が集合 これであなたも雑学王💡 期間:7月1日(火)~8月29日(金) 場所:中央図書館入口正面 #武庫女 #図書館 pic.x.com/fmpU50M6CZ
中央図書館の謎解きゲーム~まちクエ~田丁田(だてだ)探偵事務所 今年は7月19日土曜日にスタートします! 図書館のどこかから泣き声が・・・田丁田(だてだ)どうする!? 詳しくは、7月15日以降、図書館HPをご覧ください! #図書館 #謎解き #まちクエ library-machida.tokyo.jp pic.x.com/kBnhddagUM
HP更新しました📚 図書館で夏休み toyoeiwa.ac.jp/daigaku/shiset… 横浜市立図書館から発表された「小学生・ティーンズ(中学・高校生世代)向け事業 図書館で夏休み」に、本学の情報が掲載されました🆙✨ 女子高校生の皆さま、夏休みにぜひ当館をご活用ください🌻📕 #東洋英和 #図書館 #メディア掲載 pic.x.com/AgiZDGxdKx
【東京都武蔵村山市】 市報7/1号、図書館についての特集があります。 ◯7月22日〜8月31日、雷塚図書館2階を「子どもの読書スペース」として開放。 ◯オリジナル読書手帳 city.musashimurayama.lg.jp/kankou/event/k… 【市報むさしむらやま】 city.musashimurayama.lg.jp/shisei/koho/sh… #武蔵村山 #図書館 pic.x.com/ix6H09DemF
#6月読了本 今月は19冊📚 体感はもっと読んでる気もするけど、#図書館 のおかげでペースアップ?かな 1か月でフォロワーさん100人以上増えて1400人越えに✨みなさまいつもありがとうございます🙏 読書の繋がりってよいですね◎ #読書記録 #読了 #読書好きな人と繋がりたい pic.x.com/wcA7WPUxXY
光のとこにいてね 一穂ミチ #読了 #読書記録 #図書館 異なるタイプの女子2人の友情(友情と言い切るのは?か?)ものが好きなようで、よく考えると名刺代わりの〜にも2冊入っていて、これもよかった。題名もいい。 pic.x.com/lGa4TsAx3T
#荒川区 の #図書館 では #中高生 にオススメの本を月イチで紹介する「ぺら」を発行しています♪今月はこちらの3冊! 『おとなになりたくないわたし』『図解でわかる14歳からの自分を助ける心理学』『願わくば海の底で』 #ティーンズ #本好きさんと繋がりたい #おすすめ本 #読書 pic.x.com/Rvzpls6jKN
【「読書感想文」課題図書の貸出について】 課題図書は利用が集中するため、貸出・予約の方法が変更となります。 多くの方にご利用いただけるよう、ご協力をお願いいたします。 読書感想文や調べ学習など、ぜひ図書館の本をご利用ください♪ city.tateyama.chiba.jp/tosyokan/tosyo… #図書館 #課題図書 #絵本 #館山 pic.x.com/LOA9KVYz7k
#三木市立中央図書館 館内には毎月テーマを変えて本を展示しているコーナーがあります✨ぜひチェックしてみてください♪ 7月の特集テーマは「みんなのオススメ本」「10年間の貸出ランキング(一般書)」「10周年借りられた本ランキング(児童書)」「季節の本」です🍉 #本の特集 #本の展示 #図書館 pic.x.com/IRNgBeMTtK
【お知らせ】 7月のイベント一覧です🎐 イベントの詳細については、各主催者にお問い合わせください。 ※SNS上でのお問い合わせには返信できかねます。ご了承ください。 #天文館図書館 #図書館 pic.x.com/jOuRxr02cX
今年最初の #3daysチャレンジ(職業体験)に #戸田中学校 の生徒が参加しています。今日は初めて行うおはなし会に向けて、猛?特訓を行いました。 中学生たちによるスペシャルなおはなし会は、明後日7/3の10:30からです。ぜひお越しください! #戸田市 #図書館 pic.x.com/FZkADsBvCc
#三木市立中央図書館 館内には毎月テーマを変えて本を展示しているコーナーがあります✨ぜひチェックしてみてください♪ 7月の特集テーマは「みんなのオススメ本」「10年間の貸出ランキング(一般書)」「10周年借りられた本ランキング(児童書)」「季節の本」です🍉 #本の特集 #本の展示 #図書館 pic.x.com/imPcMGk58j
【旭地区センター図書室 おたのしみ会】 ◆7月25日(金) 午後3時~午後4時 ◆場所:旭地区センター2階和室(駐車場あります) ◆内容:コマの演技披露&段ボールフリスビー&クイズ大会 ◆定員:10名 ◆参加費:無料 ご参加お待ちしております♪ #図書館 pic.x.com/xeZaJAQS7f
📢図書館だよりがリニューアル📖 テーマは「くらしに本を」📚 7月号の特集は… 🏕「キャンプの準備は、図書館から」 🥤「クラフトコーラ作ってみた」 夏休みにぴったりの内容となってます! ぜひご覧になってくださいね😊 #図書館 #草加市 #キャンプ #クラフトコーラ lib.city.soka.saitama.jp/lib/files/libi… pic.x.com/f6sttqqkJd
学生アドバイザー紹介です! 続いては、理学部 数学科の学生アドバイザーになります! 理学部 数学科の石川と川上です。 数学科での学習やレポートについても、ぜひ気軽にご相談ください✨ #城西大学 #図書館 #学アド pic.x.com/nb7JwyuMDl
2025年の年間企画「色」で巡る12か月。7月の展示を始めました!今月の色は「青」。見るだけでも❄️涼しくなる📘青の本📘をあつめました。ぜひ、手に取って見てくださいね。 #湘北短大 #図書館 pic.x.com/OhLtrEisQ6
【#図書館 で七夕を🎋💫】 ロビーに #七夕 の笹竹を設置しています。みなさんも短冊に願い事を書いてみませんか? 児童室前では、七夕の絵本を紹介しています。 7/4(金)10:30~幼児向けのおはなし会では、みんなで「きらきら星」を歌います。図書館で七夕を楽しみましょう♪ #館山 pic.x.com/ojTFhwhWAg