自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【次号予告2】「論」の遠近法2024。小川公代さん、工藤庸子さん、小峰ひずみさん、永井玲衣さん、長﨑健吾さん、福嶋亮大さん、水上文さん、三宅香帆さん、渡邊英理さん(文芸文庫化される中上健次『異族』解説を転載)に批評を、ユリ・アボさんにarticleをご寄稿いただきました。#群像7月号 pic.twitter.com/kxYwgcOyMY

メニューを開く

三宅香帆『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』#読了 タイトル買い 子供を身籠もってから数年、読めない日が続いた。 全身全霊、美化しがち! ワーママになって「なんで私はこんなにできないんだろう」と何度思ったことか 半身労働で心も身体も健やかでいたいものです。 少しずつ、がんばろう! pic.twitter.com/44bV3Nzy7P

栞@ワーママの読書日記@ShioriWbooks

メニューを開く

【2F売場】 三宅香帆さん 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 『娘が母を殺すには?』 レジーさん 『ファスト教養』 各サイン本ございます!残り僅かですのでお早めに。 *取置・配送(『ファスト教養』のみ受付)→taiseido.co.jp/signedbook.html *お一人様各一冊購入限定。電話注文不可。 pic.twitter.com/EzJapbS1fa

大盛堂書店@taiseido

メニューを開く

返信先:@m3_myk返信が遅くなり申し訳ありません! こちらこそ引用コメント本当に嬉しいです😭😭 2号、実は転職が決まり近々退職するのですが、最後に三宅香帆さんの新書をプッシュできたらなとPOPなど制作中です!今後も応援しております☺!!

未来屋書店 上尾店@ms_ageo

メニューを開く

なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書) [ 三宅 香帆 ] 🏬楽天ブックス 👑4位 🗓️2024/06/05 ¥1,100 📝1 ✨5.0 [広告] PR 楽天市場 ライフスタイル hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00q0724.h…

今日のアラフィフさん@フリーランス@affily22

メニューを開く

著者よりご恵投いただいたので、長文の感想をば。 他の批評と並べると、この本の書き方はとても珍しいね、というような話などをしています。 三宅香帆『娘が母を殺すには?』と、批評の問題|谷川嘉浩 #note note.com/houkago_kitsun…

Yoshihiro Tanigawa@houkago_kitsune

メニューを開く

まさかの三宅香帆さんの本で盛り上がる二人 #こねくと

Falcon(RN: 不安なファルコン)@Falcon185

メニューを開く

当店前週(5/27~6/2)のランキングです。1位は引き続き、三宅香帆さん『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(集英社新書)。2位は、彬子女王殿下『赤と青のガウン』(PHP文庫)。3位は、東野圭吾さん『白鳥とコウモリ 上』(幻冬舎文庫)でした。下巻も6位です。 pic.twitter.com/LTp8Gzn3dI

丸善 広島店@MARUZENhirosima

当店前週(5/20~26)のランキングです。1位は、三宅香帆さん『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(集英社新書)。2位は、宮島未奈さん『成瀬は天下を取りにいく』(新潮社)。3位は、MEGUMIさん『心に効く美容』(講談社)でした。『キレイはこれでつくれます』(ダイヤモンド社)も6位です。

丸善 広島店@MARUZENhirosima

メニューを開く

【週間売上ランキング5/27(月)~5/2(日)】 新書第1位『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』三宅香帆 集英社新書 新書第2位『日本株の歴史的大相場が始まった!』武者陵司 ワック 新書第3位『老いた今だから』丹羽宇一郎 講談社現代新書 詳しいランキングはこちら↓ store.kinokuniya.co.jp/store/senboku-…

紀伊國屋書店泉北店@Kino_Senboku

メニューを開く

【本日入荷】 「きみのまち 歩く、旅する、書く、えがく」 今日マチ子著 rn press 税込2,200円 「娘が母を殺すには?」 三宅香帆著 PLANETS 税込2,420円 「知泉源氏 完訳漫画『源氏物語』6」 杉村喜光著 新評論 税込1,485円 pic.twitter.com/eSR1j0ipi5

清明堂アピタ店@seimeido_apita

メニューを開く

書評家・三宅香帆|書評家の生活ってどんなの?|書評の原体験となった一冊|書くことを仕事にするには?【なぜ働いていると本が読めなくなるのか】 youtu.be/UjuAP7kY_GQ?si…

ドラジ@FujiDrama

メニューを開く

【読了】『副作用あります!? 人生おたすけ処方本』三宅 香帆 booklog.jp/item/1/4344035… #booklog

メニューを開く

#平和書店アル・プラザ木津店 話題の新書 #なぜ働いていると本が読めなくなるのか 再入荷しました。 このタイトル、思わず手に取りたくなりませんか? そう言えば、最近ぜんぜん読んでない!というあなた、 はたして、これを読む時間はとれるでしょうか!? #三宅香帆 #集英社新書 pic.twitter.com/DQ3B9gy8kX

【公式】平和書店@heiwa_books

メニューを開く

朝、京大周辺をロケしていたら三宅香帆さんに会う回を見たい #そこ曲がったら櫻坂

引率 木こり@witsuwe

メニューを開く

shinsho.shueisha.co.jp/kikan/1212-b/ 三宅香帆(2024)「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」集英社新書 紆余曲折を経てやっと入手。 タイトルに即して言えば、本が読めないのは働いているからだ、となるだろうか。 では、働いている人はみんな本が読めなくなっているのか。 働いていても読める人だって↓

ポンコツくん@tsBAkuR0Tk46973

メニューを開く

この4月に出た『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(三宅香帆、集英社)は、お気に入りなので最近は持ち歩いてる。 p.146からの「コミュ力時代の到来」が気になって即買いしたんだけれど、そのくだりで、なぜか三田誠広の『僕って何』を思い出して読みたくなった。そうか、1977年だったか…。 pic.twitter.com/teZL7TJ7Qv

MASANO-RINGO@WMasanoringo

メニューを開く

トム・スタンデージ『ヴィクトリア朝時代のインターネット』、三宅香帆『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』、司馬遼太郎『燃えよ剣』 #読んだ本

メニューを開く

山下書店羽田店 週間新書ベスト5(5/29〜6/4) ①航空管制 知られざる最前線 タワーマン/KAWADE夢新書 ②なぜ働いていると本が読めなくなるのか 三宅香帆/集英社新書 ③とにかく可視化 菊池明光/新潮新書 ④職場を腐らせる人たち 片田珠美/講談社現代新書 ⑤メンタル脳 A.ハンセン/新潮新書 pic.twitter.com/6BoNmmAQJj

さとみ@satomi_books

メニューを開く

三宅香帆さん(美馬市出身)が新刊 仕事と読書の両立指南 働き方変え趣味に時間を topics.or.jp/articles/-/108…

徳島新聞@tokushimapress

メニューを開く

三宅香帆「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」#読了 疲労していると「情報」を摂取することはできるが、知を取り込むことができない。知はノイズになってしまう。 明治から2010年代にかけての読書の受容史がおもしろかった。1970年代に司馬遼太郎が読まれた背景, 最近の自己啓発本の興隆などです pic.twitter.com/ZI6kGxfHvI

けろやん。@keroyan0916

メニューを開く

【6/7発売予定】『群像7月号』小川公代、工藤庸子、小峰ひずみ、永井玲衣、長﨑健吾、福嶋亮大、水上文、三宅香帆、渡邊英理、ユリ・アボ、柴崎友香 金原ひとみ 小川哲、酒井順子 amzn.to/3Vq3W02 pic.twitter.com/wbUeAl1ftP

河村書店@consaba

メニューを開く

この本の感想に関してはブクログをご覧下さい。(ネタバレ注意) #なぜ働いていると本が読めなくなるのか #三宅香帆 れもんさんの感想・レビュー『なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)』 #ブクログ booklog.jp/users/llemonrr…

れもん2@llemonrremon2

メニューを開く

🎊発売中だよ😍 なぜ働いていると本が読めなくなるのか 新書 – 4/17発売 すべての本好き・趣味人に向けた渾身の作。 Amazon ➡amazon.co.jp/dp/4087213129/… 働きながら本を読むコツ #PR #三宅香帆 #読書

メニューを開く

ブログ記事更新:読書習慣って必要?三宅香帆 なぜ働いていると本が読めなくなるのか keiichi78.blog88.fc2.com/blog-entry-426…

恵壱@ke_ichi7

メニューを開く

三宅香帆『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(集英社新書)。仕事の合間にようやく読了。身につまされつつ、面白かった。現代の多様な論点を盛り込みながら1本芯が通っている題材の捌き方が鮮やか。作品読解と社会の問いが絶妙に接続された現代の文芸批評の理想型の一つだと思う。

渡邉大輔@『新映画論 ポストシネマ』2刷『謎解きはどこにある』11/21刊行@diesuke_w

メニューを開く

箕輪厚介×三宅香帆の対談はいつ公開されるの???めっちゃ楽しみにしてるのに…。

スーパーミラクル上智生@9u8sqJqAEhnb4Oj

メニューを開く

【読了】『(読んだふりしたけど)ぶっちゃけよく分からん、あの名作小説を面白く読む方法 (角川文庫)』三宅 香帆 ☆3 booklog.jp/item/1/4041128… #booklog

あまずさ鴒@AmazusaRei

メニューを開く

#なぜ働いていると本が読めなくなるのか #三宅香帆 働き方が人々の考え方まで変えて、本が情報収集みたいな立ち位置になり、本を読まないまでに至る…なんとなく、悲しい。 本当はただ感情が揺さぶられれば、充分な読書なのにな、とつくづく思います。 #集英社新書 #読書記録 pic.twitter.com/9qzwuaAJ7Q

Rie@japan@karikarieo

メニューを開く

返信先:@skipjack_tuna_『なぜ働いていると本が読めなくなるのか(著:三宅香帆)』という最近人気な本の中で、 映画「花束みたいな恋をした」の主人公もそのような状態になっていたところ(著者含め)が紹介されてました。 よく分かります。

メニューを開く

#読了 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』 三宅 香帆 スマホを見る時間はあるのに、なぜ読書はできないのか、その謎に迫る! 働くことと本を読むことの関係、読書と人との関係など、切り口がとても面白い。 読むと今の自分を、ちょっと冷静に見れるようになるかもしれないね。 pic.twitter.com/3ETKDyKTaK

りく@riku16g

メニューを開く

『バズる文章教室』三宅香帆 別にバズるつもりはないけどつまらん呟きはしたくないから買った #yomumaru No.3 pic.twitter.com/4bbfuTmJdn

よむよむ@yomuyomu_maru

メニューを開く

恐ろしいことに、ウェブ連載で山岸涼子の回を読んで気になっていた三宅香帆『娘が母を殺すには?』まで今日買ってしまった……。読みの順番待ちの列が伸びる。

円堂都司昭@『ポスト・ディストピア論』@endingendless

メニューを開く

『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』三宅香帆 読書論だと思って読んでいたら、働き方論であり、人生論の本だった! 全身全霊を止めよう。半身で働こう。半身社会を生きよう。 久しぶりにぐっときた言葉だった。僕に必要なのはこの考え方なのかもしれない。 #読書録 pic.twitter.com/70Jw3ND2Qs

ちょんぶー@ぼっち薬剤師@tyonbuya

メニューを開く

「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」(三宅香帆さん) 今日は、この本を読みました。今注目のベストセラーです。 shinsho.shueisha.co.jp/kikan/1212-b/ 筆者の「半身社会」の提案に強く同意します。私も長年残業せず、過ごしています。

Ken-ichi Suzuki (スズキケンイチ)@knic_szk

メニューを開く

『〈京大発〉専門分野の越え方』 nakanishiya.co.jp/book/b623204.h… 執筆者 #関連イベント 三宅香帆 @m3_myk+谷川嘉浩 @houkago_kitsune トークイベント @ 大垣書店高野店 passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det… x.com/takano_ogaki/s…

大垣書店★高野店@takano_ogaki

【6/29 19:00 配信あり】労働と衝動──三宅香帆(@m3_myk)+谷川嘉浩(@houkago_kitsune)トークイベントを大垣書店高野店にて開催いたします🎉なぜスマホ時代に本が読めなくなるのか、人生を狂わす衝動のみつけかたについて、お二人に伺います📚お申し込みはこちらから→passmarket.yahoo.co.jp/event/show/det…

ナ カ ニ シ ヤ 出 版 の 人@NakanishiyaSh

メニューを開く

三宅香帆『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』買ったものの、読みの仕事が忙しくまだ読めていない。一方、妻も自分でこの本を買っていて、彼女は読書とは関係ないけど時間をとられる仕事の合間にもう読み終え、嬉しそうに感想喋り出した。なんだか悔しい。

円堂都司昭@『ポスト・ディストピア論』@endingendless

メニューを開く

あやふやで、不確かな/宮田愛萌/幻冬舎/¥1760・¥1505 (三宅香帆pic.twitter.com/5th78Ol337

メニューを開く

Amazonのリンクです なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書) 新書 – 2024/4/17 三宅 香帆 (著) amzn.to/4aMxLMz #ad

バシャロー📚@Basharo320

メニューを開く

【6/18までアーカイブ販売中!】 鈴木涼美×三宅香帆×原カントくん 「源氏フリークの文芸評論家・三宅香帆が読み解く『YUKARI』と、 AV時代全く本を読めなくなったスズミが 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』を読み解く会」 bbarchive240517a.peatix.com

メニューを開く

6/6(木)発売  #ダ・ヴィンチ 7月号 【内容紹介⑤】 特集 #安野モヨコ とは何者か? 安野モヨコさんの作品を愛読してきた #鈴木涼美 さん、#三宅香帆 さん のお二人が改めてその魅力を読み解きます。 ダ・ヴィンチ7月号ご予約↓ amzn.asia/d/6gU1xko @anno_moyoco @Suzumixxx @m3_myk

ダ・ヴィンチ編集部@davinci_editor

トレンド17:29更新

  1. 1

    エターニア

    • クィッキー
    • PS版
  2. 2

    ニュース

    教職員組合

    • メタンガス爆発事故
    • 大阪教職員組合
    • ガス爆発事故
    • ある子ども
    • 爆発事故
    • メタンガス
    • MBSニュース
  3. 3

    過去最低更新

    • 合計特殊出生率
    • 子どもの数
    • 過去最低
    • 72万
    • 最低更新
    • 出生率
    • 特殊出生率
    • 2023年
    • 都道府県
    • 4万人
  4. 4

    無限にとまらない

    • 亀田製菓
    • 無限エビ
    • IDOLiSH7
  5. 5

    月岡芳年

    • 歌川国芳
    • 一挙公開
  6. 6

    ドリンキングリッド

    • SDGs
  7. 7

    ニュース

    人口動態統計

    • 37人
    • 新型コロナウイルス感染症
    • 2023年
    • 10万人
    • 厚生労働省
    • 新型コロナ
    • コロナワクチン
  8. 8

    動物

    殺処分

    • 狂犬病予防法
    • 目が開かない
    • 外出禁止
    • 生後2ヶ月
  9. 9

    小田急電鉄

    • くまみね
    • 青山吉能
    • ぼっち・ざ・ろっく
    • イラスト
  10. 10

    スポーツ

    佐藤一磨

    • サトカズ
    • 1軍合流
    • 支配下登録
    • ハマスタ
    • オリックス
    • スポーツ報知
    • 支配下
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ