自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【新書売場ランキング】先週の売上ベスト5です⭐️ 1位 『独断と偏見』#集英社新書 2位 『お金のニュ-スは嘘ばかり 』#PHP新書 3位 『世界秩序が変わるとき』#文春新書 4位 『生きる言葉』#新潮新書 5位 『雑草散策』#中公新書 E26-22 #新書ランキング の棚にて展開中です。y.k(YT) pic.x.com/S67cMuMBcR

紀伊國屋書店 梅田本店@KinoUmeda

メニューを開く

さらに、最後に著者があげている日ソ戦争の3つの特徴。現代の日露関係の起点にもなっている。ああ、歴史はきちんと学ばないとね!#中公新書 #日ソ戦争

ちはるん@ikechiha

メニューを開く

中公新書の神話学系書籍だと『西遊記の神話学』とか面白くてトップクラスにお気に入りなんだけど、これって今絶版なのかね? 誰か教えてクレメンス #中公新書 pic.x.com/S5hg1mFZcL

樹木@夏コミ土曜日西み16b@theos_Isvara

メニューを開く

今日は #中公新書 の常備セットが入荷。久々に大量の新書を品出しできる歓び。小学5年生に聞きました。本屋さんにして欲しいことは?「常備の入れ替え!」#やるよ#中央公論新社 instagram.com/p/DME2i8tBYSr/…

ブックスなにわ会津若松本店@10時~20時半まで営業中@BooksNaniwa003

メニューを開く

#中日新聞書評 『真実の幻影』堂場瞬一著 #朝日新聞出版 『江藤淳と加藤典洋 戦後史を歩きなおす』與那覇潤著 #文藝春秋 『明治維新という物語』宮間純一著 #中公新書 『アイヌ神謡集』知里幸惠著 #岩波文庫 『雪の断章』佐々木丸美著 #創元推理文庫 など pic.x.com/ISMG8Veh6J

🐻‍❄️くまざわ書店稲沢店🐻@kmzw_inazawa

メニューを開く

ど変態(?)のバタイユと、めっちゃ可愛いボーヴォワール。 『戦後フランス思想』(伊藤直著、中公新書)の感想を書きました。 #イラスト好きな人と繋がりたい #新書 #読書好きと繋がりたい #中公新書 coconala.com/blogs/2926745/…

果実🍊イラストレーター@kaditsu_illust

メニューを開く

↓ この研究の行き着く先を見通すことができるはずです。” はじめに より 篠田謙一 『人類の起源』 (#中公新書) pic.x.com/7zgVAUqFKp

テントセンブックス@tentosenbooks

メニューを開く

3階人文書コーナーより。 戦後80年の今年、おすすめの書籍をご紹介します。 こちらは『日ソ戦争 帝国日本最後の戦い』です。一般にソ連の対日参戦と呼ばれる戦争について、日露米の貴重な史料などを用いて描いた1冊です。まだ広く知られていない戦争の全貌を知ることができます。 #中公新書 #麻田雅文 pic.x.com/se4QCczWPS

MARUZEN&ジュンク堂書店 札幌店@mjsapporo

メニューを開く

書評コーナー更新📰 『強いビジネスパーソンを目指して鬱になった僕の弱さ考』 #ダイヤモンド社 『新しいリベラル』 #ちくま新書 『日本人拉致』 #岩波新書 『ヨシモトオノ』 #文藝春秋 『奪われた集中力』 #作品社 『宮内庁長官』 #講談社現代新書 『中華料理と日本人』 #中公新書 などございます pic.x.com/rQThjaZezy

くまざわ書店会津若松店@kuma_aizu

メニューを開く

📰7月12日付日本経済新聞書評📰 ヨシモトオノ #文芸春秋 日本人拉致 #岩波新書 東京失格 #実業之日本社 〈叱る依存〉がとまらない #紀伊国屋書店 新しいリベラル  #ちくま新書 中華料理と日本人  #中公新書 宮内庁長官 #講談社現代新書 在庫ございます💁‍♀️

くまざわ書店新潟デッキィ店@kbc_dekki

メニューを開く

戦略的思考の本質を分かりやすく解説。ビジネスパーソン必携の一冊。 #アマゾン #戦略的思考 #ビジネス書 #中公新書 amazon.co.jp/dp/B082MJ1LXP?…

jelkawasaki@jelkawasaki

メニューを開く

#中公新書 中華料理と日本人 岩間一弘著 定番の味、陰に帝国主義 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…

カムロちゃんの弟@FAEschumann

メニューを開く

中国を理解する鍵は民族。複雑な歴史と現状を紐解く一冊。 #アマゾン #中国 #民族 #歴史 #国際関係 #中公新書 amazon.co.jp/dp/B0DVYS384H?…

jelkawasaki@jelkawasaki

メニューを開く

新書があったのは知らなかった。 その主張は今の時代において特に示唆に富むものだと思います。 #中公新書 x.com/chukoshinsho/s…

中公新書@chukoshinsho

1888年7月11日、カール・シュミット誕生。ウェーバー以後、最大の政治思想家か。それともナチのイデオローグか――。毀誉褒貶相半ばする政治学者について、蔭山宏『カール・シュミット』は、主要著作を読み解きつつ、70年に及ぶ思索の変遷を辿ります。「ナチスと例外状況の政治学」が浮かび上がる一冊。

carma_h@carma_h

メニューを開く

そういえば「新書御三家」から「参議院」のタイトルが未だに出ていない。 参議院成立から約80年もたっているのにそれを解説する新書がないのは、その事自体が参議院の存在感の薄さを示している? 国民の政治意識向上のためにも、今後の出版に期待。 #中公新書 #岩波新書 #講談社現代新書 #参院選

大谷かおる@人文社会科学@TucR6j

メニューを開く

実に興味をそそるテーマだが、その研究手法は手作りの"古典芸能"。被験者14人! 自動運転技術のようにビッグデータを使ったシミュレーションはできないのか。重要性を増す社会心理学の将来が不安。 #集団はなぜ残酷にまた慈悲深くなるのか #釘原直樹 #中公新書 #社会心理学 #タイタニック号 pic.x.com/wVDz5eoFse

桐言(とうげん)@Paulownia2045

メニューを開く

琉球が清には、建前上日本との関係を隠蔽していた(バレていたようだが)というのは初めて知った。その際、琉球で産出しないはずの銀や銅の出処を「日本の属島である「宝島〔トカラ島〕」」(序章)だと嘘の説明をしていた、というのも興味深い。#中公新書 #琉球 x.com/tqp7xwey9w4261…

このユーザーネームはすでに使用されています@tQp7XWEY9w42613

『セイジドウラク』で沖縄の歴史に興味を持つようになったので購入しました。沖縄には行ったことがないし、今の自分の経済状況では行けそうにもないですが、せめて本くらいは。

このユーザーネームはすでに使用されています@tQp7XWEY9w42613

メニューを開く

先週末にライフハッカー・ジャパンでご紹介した『恐竜大絶滅』(土屋 健 著、中公新書)、ワクワク感の連続で超おすすめ。専門的なこともわかりやすく書かれているので、子どもでも読めるよ。 #恐竜大絶滅 #中公新書 #ライフハッカージャパン pic.x.com/Ly1pQXdb1y

印南敦史@innamix

メニューを開く

宮間純一さん著「明治維新という物語」( #中公新書 )読了。旧藩や藩主が維新期の転換点にどのような立場で臨んでいたのか。その描き方は時代によって力点が変わり、やがて明治国家に忠良である姿へと、地域自らが書き換えていく。歴史は書く側の立場によっていかようにも見え方が変わりますね。 pic.x.com/efAaVCPkaH

はらちゃん@読書垢@harachan_books

メニューを開く

モーニングと、今読んでいる本 『ユダヤ人の歴史』鶴見太郎 著 #中公新書 pic.x.com/QXmrkpTeqz

メニューを開く

就職氷河期世代の現状をデータに基づき分析。所得格差、家族形成など多様な側面から考察します。 #アマゾン #就職氷河期 #格差社会 #社会構造 #中公新書 amazon.co.jp/dp/4121028252?…

jelkawasaki@jelkawasaki

メニューを開く

#日経新聞書評 『誰のために何のために建築をつくるのか』伊東豊雄著 #平凡社 『ベルリン・フィル』柴崎祐典著 #中公新書 『無意味なんかじゃない自分』 荒井裕樹著 #講談社 『まじめに動物の言語を考えてみた』 A・カーシェンバウム著 #柏書房 『パパイアから人生』夏井いつき著 #小学館 など pic.x.com/MO0uUd0kde

🐻‍❄️くまざわ書店稲沢店🐻@kmzw_inazawa

メニューを開く

#ベルリン・フィル #中公新書 書評『ベルリン・フィル』芝崎祐典著 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

カムロちゃんの弟@FAEschumann

メニューを開く

◆◆ 今週の書評 ◆◆ #日本経済新聞 ・ パパイアから人生 (#小学館) ・ 無意味なんかじゃない自分 (#講談社) ・ ケアと編集 (#岩波新書) ・ ベルリン・フィル (#中公新書) など、店頭に在庫ございます♪(╹◡╹) pic.x.com/eQ5byccqIc

くまざわ書店アピタ宇都宮店@KumaApiU

メニューを開く

📰7月5日付日本経済新聞書評📰 ベルリン・フィル  #中公新書 まじめに動物の言語を考えてみた #柏書房 パパイアから人生 #小学館 無意味なんかじゃない自分 #講談社 ケアと編集 #岩波新書 ハイエク入門 #ちくま新書 在庫ございます💁‍♀️ご来店お待ちしております😆

くまざわ書店新潟デッキィ店@kbc_dekki

メニューを開く

就職氷河期世代の現状をデータに基づき分析。所得格差、家族形成など多様な側面から考察します。 #アマゾン #就職氷河期 #格差社会 #社会構造 #中公新書 amazon.co.jp/dp/4121028252?…

メニューを開く

↓ どうにかしなければなりません。” 第3章 行政府を民主化する より 宇野重規 著 聞き手 若林恵  『実験の民主主義』 (#中公新書) pic.x.com/Cf8lj86x9W

テントセンブックス@tentosenbooks

メニューを開く

参議院選挙前に空恐ろしくなる本を読んだ! 「(社会と人間の存立のために最も重要なもの)を破壊するものが民主主義の制度を悪用して、その力を伸ばそうとする時には、あらゆる手段をもってそれと闘わねばならぬということを知らなかった。」 #中公新書  #参議院選挙 pic.x.com/hNuDM5hkw8

メニューを開く
Hirano Takashi 🐂 平野高志@hiranotakasi

参考。保坂著『諜報国家ロシア』は、日本でロシア語を学ぶ大学生は絶対的な基本必読書だと思う。 x.com/hiranotakasi/s…

柳原三男@yanagiharamitsu

メニューを開く

第一次世界大戦は、映画「1917」でも描かれた塹壕戦や毒ガス、戦車のイメージだったが、実際には各国の首脳の思惑が結果に影響していた。 この大戦がナチスを生んだ要因だか、それを予言していた人が複数いたのは驚き。 #第一次世界大戦 #中公新書 #読書好き人と繋がりたい #歴史好きな人と繋がりたい pic.x.com/LI2VY0zxBj

Yamasen Library@l_yamasen

メニューを開く

中国を理解する鍵は民族。複雑な歴史と現状を紐解く一冊。 #アマゾン #中国 #民族 #歴史 #国際関係 #中公新書 amazon.co.jp/dp/B0DVYS384H?…

jelkawasaki@jelkawasaki

メニューを開く

中国を理解する鍵は民族。複雑な歴史と現状を紐解く一冊。 #アマゾン #中国 #民族 #歴史 #国際関係 #中公新書 amazon.co.jp/dp/B0DVYS384H?…

メニューを開く

小山太郎『デザイン経営』 ブランディング的な内容かと思って手に取ったが、製品を通して文化やライフスタイルをデザインするという内容で、また一つ学びになった。 世界各国の有名企業の事例が豊富で、とてもおもしろかった。 #中公新書 #読書記録 #読了 amzn.asia/d/bWmmqDQ

メニューを開く

#メタル読書部 人はなぜ集団になると怠けるのか 釘原 直樹 かなり刺激的なタイトル! 実務でのWチェックや業務の生産性など。 現状が分かると、対策についてたてようがある。 #中公新書 amzn.to/4kcJuZC

髭5150Rock@WanNynn2211

メニューを開く

#日経新聞書評 『ライフシフトの未来戦略』 A・スコット著 #東洋経済新報社 『「科学知」と「人間知」を結びつけるために』池内了著 #青土社 『外務官僚たちの大東亜共栄圏』 熊本史雄著 #新潮選書 『森を焼く人』M・R・オコナー著 #英治出版 『なぜハーバードは虎屋に学ぶのか』 佐藤智恵著 #中公新書 pic.x.com/BAxiDmJ5Lc

🐻‍❄️くまざわ書店稲沢店🐻@kmzw_inazawa

トレンド18:45更新

  1. 1

    ITビジネス

    BL作家

    • 一斉摘発
    • BL作品
    • 社会的価値観
    • 小説投稿サイト
    • 新サイバー犯罪条約
    • 女性向け
    • BL
  2. 2

    エンタメ

    大阪中之島美術館

    • ルイ・ヴィトン
    • Number_i 平野紫耀
    • 日本国際博覧会
    • 平野紫耀
    • ヴィトン
    • 中之島美術館
    • 平野紫耀さん
    • YUTA
    • 大阪
    • VIS
  3. 3

    日本離れ

    • 中国人観光客
  4. 4

    ITビジネス

    職業訓練

    • 日本の若者
  5. 5

    広瀬すず

  6. 6

    ヴイックス

    • ヴイックス ヴェポラッブ
    • 大正製薬
    • P&G
    • 販売終了
    • ヴェポラッブ
    • グローバル
  7. 7

    エンタメ

    深澤さん

    • CanCam
    • 深澤辰哉
    • キャラクター
    • Snow Man
  8. 8

    アルコスシルバー

    • アルコスヒビキ
    • アルコス
    • シルバー
  9. 9

    スポーツ

    熊谷紗希

    • 最大のライバル
    • 結婚発表
    • 幸せな家庭
  10. 10

    週刊乃木坂ニュース

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ