- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
一旦この内容で提出してみます。そこで、連名提出者を募集します。氏名など入力に抵抗があるかもしれませんが、筆頭提出者は私にしますし、この質問状提出に関すること以外には使用しません。 拡散などよろしくお願いいたします。 #九州大学 #九大CALL ↓連名提出受付フォーム forms.gle/c7itAqX5L1XqQv… pic.x.com/CxmRNwZUXe
QRECオープンハウスの日です🏠 16:30~18:00まで伊都キャンパス センター6号館2階BasEを開放! qrec.kyushu-u.ac.jp/meet/openhouse/ 本日は松井先生がいます🌟 相談や質問等がある方はぜひお越しください💨 #九州大学 #九大生 #オープンハウス
※履修登録6/30(月)締切 『ニュービジネス・クリエーション』 (学部生:総合科目 / 院生:展開科目) 講師:株式会社電通コンサルティング 専務執行役員 シニアパートナー 杉本将隆氏 現役コンサル直伝 アイデアを勝てるビジネスに育てる実践講義 九大シラバス:qr.quel.jp/om/6r1xyh #九州大学
梅雨の中休み。朝からあっついですね😛店内を冷やしてカップのみんなとお待ちしています♪おすすめは、まろやかな口当たりの水出しアイスコーヒー。10時から開店です! #ハニー珈琲九大店 #九州大学 #九州大学伊都キャンパス #honeycoffeee #KyusyuU #福岡市西区カフェ #アイスコーヒー #待ってます! pic.x.com/siIvueh38X
男性に比較して女性より多く推定される #アルツハイマー型認知症 について #九州大学 の研究グループは、男性ホルモンの #テストステロン に発症のリスクを低減させる機能があることが判明したと発表 #京都大学iPS細胞研究所 #CiRA #iPS細胞 #iPS創薬 #ニュース #医療 #認知症 note.com/akariwriter3/n…
【6/11-6/30開催 中央図書館】吉岡斉資料展関連企画:著作にみる吉岡斉の仕事 吉岡斉先生関連図書の展示を実施し、本学学生および教職員の皆さまにあらためて吉岡斉先生の偉業に触れていただけるよう場を設けました。 #九州大学 #九大イベント #九大 #KyushuU 詳細は↓ kyushu-u.ac.jp/ja/events/view… x.com/KyushuUniv_JP/…
【6/11-8/6開催】「吉岡斉資料展 日本の科学技術と原子力政策」 九州大学大学文書館では、当館が所蔵する吉岡斉資料に関する展示を開催します。 #九州大学 #九大イベント #九大 #KyushuU #フジイギャラリー 詳細は↓ kyushu-u.ac.jp/ja/events/view…
科学潜水啓発シンポジウムに 登壇しました! 詳しくはこちら 👉 fun-fukuoka.or.jp/2025/06/09/%e7… #科学潜水 #九州大学 #シンポジウム pic.x.com/USqfDE2Xxr
明日、6/15(日)締切りです💨 ✅学生のうちに「組織」について学びませんか? qrec.kyushu-u.ac.jp/news/20250628_… #九州大学 #九大 #九大生 #組織 #アントレプレナーシップ x.com/QdaiQrec/statu…
変化に対応できるチームと組織のあり方を、実践的に考えてみませんか? -前期集中- 総合科目:『アントレプレナーシップ・組織論』 ※QBS生単位取得可 ケーススタディを中心に、チーム(組織)の立ち上げと運営方法を学ぶ! 詳細✅qrec.kyushu-u.ac.jp/news/20250628_… 6/15(日)締切 #九州大学 #九大 #九大生
先日、九州大学へ行き、土木系の企業説明会に参加してきました。 #就活 #就活生と繋がりたい #土木コンサルタント #九州大学 #東光コンサルタンツ #健康優良企業 pic.x.com/bnu1p5TfI4
生物が体内で時間を計る仕組みである「体内時計」では、「時計の針」を動かすかのように化学反応の進み具合を調節するタンパク質のメカニズムが働いていることを解明しました。 論文 doi.org/10.1093/pnasne… #九州大学 #九大研究成果 #九大 #KyushuU kyushu-u.ac.jp/ja/researches/…
【九大生、本気の挑戦】ゼロイチ2025デモデイ 1ヶ月でゼロからビジネスをつくった九大生が、全力でピッチします。 涙も、迷いも、走り抜けた汗も、すべてこの日にぶつける。 📍FGN(福岡・大名) 🗓7/5(金) 14:00〜(参加無料) 参加申込はこちら👉lu.ma/qgbosvae?tk=BV… #九大起業部 #九州大学 x.com/QUSIS_/status/…
【7/5(土)開催📍FGN 】 📣QUSISゼロイチ2025 デモデイ📣 今年度入部した学部1年生27名が、1ヶ月でゼロからアイデアを生み出す実践型プログラム「ゼロイチ」 7/5はその集大成となるピッチイベントを開催。 新入部員の熱量と物語をぜひ会場で体感してください! 申込:lu.ma/qgbosvae #QUSIS
博物の森で遊ぼう🦋九州大学総合研究博物館 city.fukuoka.lg.jp/higashi/miryok… #東区観光モデルコース⬆をチェックして #箱崎 の #九州大学総合研究博物館 へ🦋 歴史的な建物の内部、貴重な展示を見られる機会は、土日まで🦋 #福岡市 #東区 #九州大学 #九大 #博物館 #九大総合研究博物館 #ミュージアム x.com/Kyudai_Museum/…
第25回公開展示「博物の森で遊ぼう」は残すところ 6月14日(土)・15日(日)の2日となりました。 見忘れたものはございませんか? 初めての方も、すでに来てくださった方も、 皆さまのご来館をお待ちしています。 開館時間10:00~16:00 入場無料 #九大博 #博物の森で遊ぼう
私達の血税が 外国人留学生へ 入学、授業料の学費全額免除に なぜ日本政府は 日本人学生に支援をしないのか!! 政府が違えば あなた達が背負わなくても良かった 奨学金だったかもしれない 未だに払い続けている人たちも これを許せますか? #九大 #奨学金 #九州大学 x.com/himawari3_japa… pic.x.com/TybzAmzlhG
廣谷 知也さんが「第51回量子情報技術研究会」において学生発表賞を受賞しました。 sci.kyushu-u.ac.jp/koho/topics/to… 研究テーマ:qutritを用いた相対論的量子オットー熱機関 #九州大学 #九大 #九大理学部 pic.x.com/X0kNVTd9nN
マイクロ流体チップで作製したナノサイズのセンサー粒子を、白血球の1つである好中球に保持させることで、細胞間のコミュニケーションをリアルタイムで詳細に追尾・可視化できることを発見しました。 論文 doi.org/10.1002/smll.2… #九州大学 #九大研究成果 #九大 #KyushuU kyushu-u.ac.jp/ja/researches/…
/ 週1日・1コマ〜OK◎ 私服勤務OK◎ 学校優先で無理なく働ける個別指導塾です 学生スタッフ活躍中! \ #大学生歓迎バイト #福岡バイト情報 #九州大学 baitonet.jp/job_2043036/