- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
昼ごはん。 パッタイ、香味サラダ、白菜キムチ、糠漬け胡瓜、柴漬け、いとこ煮。 無理ない食材で体内の余分な熱を冷ます 夏の養生ごはん。 🇹🇭🇰🇷🇯🇵、、多国籍😅 今日も美味しかった🎶 #T&Tクッキングスタジオ #薬膳 #作り続けたい新潟の家庭料理 #養生ごはん #夏の薬膳 #清熱益胃 #健脾 pic.x.com/WzGhGTKXxy
試作で昼ごはん。 茄子と厚揚げのオイスター炒め、塩鮭の酒粕漬け、白和え、胡麻豆腐、枝豆ごはん等。食後は梅シロップゼリー 七夕仕立て😉 脾胃に負担かけない養生ごはん。 今日も美味しかった🎶 #T&Tクッキングスタジオ #薬膳 #作り続けたい新潟の家庭料理 #養生ごはん #生津 #健脾 pic.x.com/n7xozeKKYn
また茄子🍆が😳 なので、🍆消費の昼ごはん😅 茄子のそぼろ餡かけ蕎麦、胡瓜キムチ、水羊羹 冷房ない部屋で食べても、食後に食熱を感じない✌️ 暑い夏、体内に溜まった余分な熱を冷ます 養生ごはん。 今日も美味しかった🎶 #T&Tクッキングスタジオ #薬膳 #作り続けたい新潟の家庭料理 #養生ごはん pic.x.com/wyuE2G1Uqa
お夕飯は何にしようかなーって薄らぼんやり考えていた昼寝後。次男の誕生日だったと気づき、急遽 彼の好きな“海老チリ”を採用❣️ ◯◯の素は使ってないよ😉 誕生日おめでとう㊗️ 😅 #T&Tクッキングスタジオ #新潟 #薬膳 #作り続けたい新潟の家庭料理 #郷土料理 #海老チリ #誕生日ごはん pic.x.com/x6v3KoKbUX
まいにちの薬膳@サロンドジュンコ第1火曜クラス「梅雨から夏の薬膳」 蛸めし、トマトとレタスの味噌汁、鶏じゃが、夏の香味サラダ、水羊羹。 旬の食材、昔ながらの製法で作られた調味料、シンプルな調理法で食養生❣️ #T&Tクッキングスタジオ #薬膳 #作り続けたい新潟の家庭料理 #まいにちの薬膳 pic.x.com/6QzoHpvDAP
暑いのに汗をかけず だるい日の昼ごはん。 蛸のラグー パスタ(蛸ミンチ、セロリ、トマトetc.)、豆サラダ(空豆、枝豆、小海老etc.)等 体に溜まった余分な湿や熱を除き、脾の働きを良くするおくすりなごはん。 今日も美味しかった🎶 #T&Tクッキングスタジオ #薬膳 #作り続けたい新潟の家庭料理 pic.x.com/kwpMckkBel
まいにちの薬膳@サロンドジュンコ 第4金曜クラス。 今日のテーマは「梅雨から夏の薬膳」 蛸めし、トマトとレタスの味噌汁、鶏じゃが、夏の香味サラダ、水羊羹 旬の食材で無理ない食養生✌️ #T&Tクッキングスタジオ #薬膳 #作り続けたい新潟の家庭料理 #梅雨から夏の薬膳 #利湿 #清熱 #生津 #健脾 pic.x.com/tsumLmYYcP
昼ごはん。 元気アップ 薬膳カレー(豚挽肉、玉葱、龍眼肉、棗、金針菜、黒木耳、干し葡萄、胡桃等)、玉蜀黍ごはん、抹茶寒 小豆&西瓜添え等 元気あるけど、更に気力⤴️ 今日も美味しかった🎶 T&Tクッキングスタジオ #薬膳 #作り続けたい新潟の家庭料理 #おくすりなごはん #船戸博子先生 pic.x.com/lhCgTnvIEB
保育園で学んだおかずを我が家バージョンで昼ごはん。 肉じゃが、もやしのサラダ、ひじきの炒め煮、鶏の照り焼き等。 食後はいただいた🍒 何気に私の体質に合う おくすりなごはん。 今日も美味しかった🎶 #T&Tクッキングスタジオ #薬膳 #作り続けたい新潟の家庭料理 #おくすりなごはん #船戸博子先生 pic.x.com/0Ku0LUXzXv
6月のメンズクッキング教室。ご要望により“出来あいの素を使わない麻婆茄子”をメインにご紹介。 シンプル麻婆茄子、心太の中華サラダ、焼き海苔のスープ、水羊羹他 ご自慢レシピを増やしていきましょうね。 #T&Tクッキングスタジオ #作り続けたい新潟の家庭料理 #おうちで作るごはんが一番美味しい♪ pic.x.com/aVKSDtjfTq
ブラッシュアップクラス@サロンドジュンコ 蕎麦の実入りごはん、海苔すい 、鯵フライ、心太と佐渡ワカメの香味和え、マカロニサラダ、水羊羹など おうちで作るごはんが一番美味しいって言わせちゃおう❣️ #T&Tクッキングスタジオ #薬膳 #作り続けたい新潟の家庭料理 #郷土料理 #サロン・ド・ジュンコ pic.x.com/tICyYEUx0T