自動更新

並べ替え:話題順

メニューを開く

算数では、円周率は3.14「である」という嘘が教えられている、というのは本当なのか。 #掛算 #超算数 #数学 #算数 #数学教育 #算数教育 #円周率 pic.twitter.com/RkOfYHCp1f

kistenkasten723@flute23432

メニューを開く

文字式におけるかけ算の順序 中1数学では、4aのように、積は乗号を略し、数字前・文字後の順序に併置する、という文字式の表記ルールを学ぶ。 #掛算 #超算数 #算数 #数学 #数学教育 #算数教育 #かけ算の順序 #かけ算 #文字式 pic.twitter.com/vhOcop3bDY

kistenkasten723@flute23432

メニューを開く

小学校では、たし算は小1から学び始めるが、たし算の交換法則を習うのは小2になってからである。 #掛算 #超算数 #算数 #算数教育 #たし算の順序 #たし算 #交換法則 pic.twitter.com/CrTMOUnZqe

kistenkasten723@flute23432

メニューを開く

#掛算 東京新聞 >小学校の教員や塾講師ら100人にSNS上でアンケートしたところ、83%が「順番はどちらでもよい」と回答。「順番にこだわるのは一部の教員だけではないか」 と、いい処まで書いているが、結論が「『多様性』の尊重」に持っていかれてもなあ。 pic.twitter.com/dkXXSSr4li

Mtodo fully pfizered! 酒のつまみに年中「おせち料理」を@Mtodo

メニューを開く

返信先:@temmusu_n8#超算数 #掛算 例のYちゃんは、支援教室ではかけ算の問題を解けるようになっていたのに、小学校でのかけ算順序固定強制指導のせいでかけ算の問題を解けなくなってしまった。😢 こういう子供を殴るのに近い行為について、行列の話を持ち出す人は人間的に問題がありすぎ。 www2.sed.tohoku.ac.jp/~edunet/annual… pic.twitter.com/T7k2qxREhs

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

「はした」の消滅 少し前までの算数の教科書には、「はした」という、日常では使われない言葉が、小数の導入などに際して使われていたが、2020年度からの新しい教科書では、ほぼ使われなくなったようだ。 #掛算 #超算数 #算数 #算数教育 #はした #用語 #小数 pic.twitter.com/l7eYIaMKs2

kistenkasten723@flute23432

メニューを開く

#超算数 #掛算 文科省による「学習指導要領」とは異なる文書である「学習指導要領解説」の位置付けの公式見解 【学習指導要領等と同様の拘束力を有すると誤解され るとの指摘もあったため、その位置付けを一層明確にする観点 から、高等学校と同様に「解説」に改めた。】 mext.go.jp/b_menu/shingi/… pic.twitter.com/AXiXdwcsd2

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#超算数 伊藤宏(2001)twitter.com/genkuroki/stat…と宮下甲(1990)twitter.com/temmusu_n/stat…は逆順の立式が出やすい #掛算 の文章題を出題し、式と答えだけでなく、設問の状況を表す図や絵を書くことも子供たちに求めた。伊藤は三年生の六月、宮下は二年生がかけ算を学ぶ二時間目に調査した。 pic.twitter.com/HRE3PsPOsK

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

#超算数 【子どもが 8人 います。1人に いちごを 2こずつ あげます。いちごは、ぜんぶで なんこ いるでしょうか。】という問題を38人の子どもに課した結果がある。図による状況理解と合計の数は全員が正答したdrive.google.com/file/d/0B36sWi…。 #掛算

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

#掛算 日本文教出版の算数の教科書の筆頭著作者は件の論文の共著者の一人でありかつ算数教育界で最高の地位についている小山正孝氏です。その教科書の2011年版には添付画像のような問題が載っていました(現在は載っていないらしい)! pic.twitter.com/zCK3TMuBjj

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

算数教育の専門家の理屈 「小学校の掛け算の順序」 小島宏:著『算数授業 つまづきの原因と支援』2005年から  #掛算 pic.twitter.com/Tza42ipesS

OokuboTact おおくぼ(中2病中年)@OokuboTact

メニューを開く

タグを付け間違えたので再ツイート  @OokuboTact  小島宏:著『算数授業 つまづきの原因と支援』2005年 の続き   #掛算 pic.twitter.com/0By6I64QJz

OokuboTact おおくぼ(中2病中年)@OokuboTact

メニューを開く

#超算数 #掛算 実際は、超算数のイデオロギーはもっとさりげない形で教科書のそこかしこに忍び寄っている。注意してみないと見過ごしてしまう。 画像は、学校図書3年下 H22年3月検定済み p98~99 pic.twitter.com/ua3OOcRGXq

積分定数@sekibunnteisuu

メニューを開く

#掛算 「反比例のグラフを定規で!」という話関係のRTsをたくさんしました。手もとにあるデータを調べてみました。すると添付画像のようなページのある教科書が見付かって少し安心しました。横並びでおかしなことにはなっていない。 pic.twitter.com/ZSFsklUQqm

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#掛算 続き。あとレシートなどで確認すれば、我々の日常生活においても「分量×単価とは書かない」なんてことは全然ない。 pic.twitter.com/r4jEqZSXUH こういう事実を確認することによって、遠山啓氏の威光にはまっている人達はそこから脱出するべきだと思います。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#掛算 小5算数 夏休みの宿題に妙な問題を発見。 “商が わられる数より大きくなるのはどれか、計算をしないでみつけよ” つまり、法則を覚えておけ、ということらしいが、この算数教育には納得できない。(続く pic.twitter.com/cDZ7hb4rgU

砂の女PPMP@vecchio_ciao

メニューを開く

教科書『啓林館 わくわく算数5』を確認すると、こんなのがあった。 計算した結果この法則に気づく、のが望ましい筈なのに、“この法則を覚えておけ”と読み取れるような記述で、実際に問題作成者がそのように解釈していると思われる。#掛算 pic.twitter.com/2eSjw7kZGY

砂の女PPMP@vecchio_ciao

メニューを開く

#掛算 私の連ツイは、この方ではなくこの方が話を聞いた専門家についての論評であることを読者諸賢は留意してください。つづけます。 『小二教育技術』 30(9)。東京、小学館、1977年10月。pp. 37-6の画像。 pic.twitter.com/xG5lFx9x90

天むす名古屋 Temmus 𓃠@temmusu_n

メニューを開く

#掛算 の順序強制教育を推進している筑波大学附属小学校の田中博史先生が、かけ算の順序を逆にしている子どもがいるのに気づかないという大失態!子どもが作文で自己申告したために発覚し、田中先生は反省することになりました。 pic.twitter.com/jBj9U2PNae

鰹節猫吉@sunchanuiguru

メニューを開く

#掛算 #理科 kyoiku-kensyu.metro.tokyo.jp/08ojt/helpdesk… の「ふりこのきまり」。最大振れ幅90°で実験させて「振れ幅を変えても、周期はあまり変わらない」という結論に誘導する恐ろしい授業案。90°なら周期は18%も長くなるはず。 pic.twitter.com/Y8vnEc2mwj

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#掛算 続き。「日本では2×3=2+2+2だが、英語では2×3=3+3になる」のように誤解していた人はこの機会に「掛算の順序強制側の主張は端から端まで全部おかしいと疑うこと」を覚えた方がよいです。 pic.twitter.com/ybr6jrLTsi 続く

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#掛算 モノが長方形型に並んでいれば掛順は気にしなくてよいと掛順強制指導派の教育関係者も言います。しかし、添付の図のような場合は掛順を気にしなければいけないらしい pic.twitter.com/RoTMuehB 。掛順強制指導の「標準」を理解すること自体が一般人には難しい。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#掛算 掛算の交換法則が一般的に成立する理由をしっかり説明してしまったら、文章題だけで一つ分の数が決まってしまうという思い込みは完全崩壊してしまいます。おそらく今の算数では掛算の交換法則の意味をしっかり教えていないのだと思う。 pic.twitter.com/86RCIUseGx

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#掛算 続き。 pic.twitter.com/wUjjYpmTGI は初めて見たけどすごいよなあ。みかんが長方形型に並んでいる図を題材にごちゃごちゃ述べているところを見ればわかるように、単に長方形型に並んでいるだけで一つ分と幾つ分の考え方を経由せずに掛算を使えることを教えない方針。

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

@genkuroki #掛算 続き。すると桜井進氏の名前が見付かる。桜井進氏は掛算の順序には固定された意味があるとよく言っている困った人。画像は桜井進編『身近で役立つ数学力』 amzn.to/rVHjHo より。 pic.twitter.com/EzyXHGDV

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

@genkuroki #掛算 pic.twitter.com/p6sTGUlH 森毅氏は「左側通行と右側通行みたいなもので……。しかし、法則性をはっきりさせるという意味では、交換法則をむやみに乱用しないほうがいいと思う」と述べています。まあ森毅氏なので仕方がないのですが、~続く

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

@genkuroki #掛算 森毅・竹内啓『数学の世界』1973の73-74頁。この部分だけでも約40年後の現在まで伝搬してしまっている屁理屈や誤解が観察できます。 pic.twitter.com/p6sTGUlH

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#掛算 問題再掲:算数教育業界「標準」の掛順こだわり教育においても、モノを長方形型に並べた図が与えられている場合は掛算の順序にはこだわらない。しかし、添付の図のような場合には掛算の順序が逆なら誤りになることになっている。それはなぜか? pic.twitter.com/Zo62Eybz

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

メニューを開く

#掛算 算数教育業界「標準」の掛順こだわり教育でも、長方形の面積は縦×横と横×縦の両方が正解だということになっている。モノを長方形型に並べた図が与えられている場合も同様である。ただし添付の画像の場合はそうではない。問題:なぜか?続く pic.twitter.com/udAA8uCv

黒木玄 Gen Kuroki@genkuroki

トレンド6:54更新

  1. 1

    エンタメ

    金曜ドラマ

    • 玉山鉄二
    • 笑うマトリョーシカ
    • 水川あさみ
    • tbs金曜ドラマ
    • 櫻井翔が
    • 櫻井翔
    • 不気味な
  2. 2

    スポーツ

    ククレジャ

    • チャロバー
    • カイセド
    • スパーズ
    • ギャラガー
  3. 3

    エンタメ

    早見和真

    • 玉山鉄二
    • 笑うマトリョーシカ
    • 水川あさみ
    • 櫻井翔が
    • 櫻井翔
    • ドラマ化
  4. 4

    スポーツ

    上沢直之

    • 上沢
    • 0安打
    • メジャーデビュー
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ガンダムベース東京

    • ガンダムベース
    • 10分前
    • ご遠慮ください
  6. 6

    グルメ

    女性店員さん

    • チャレンジクルー
    • 男性店員
    • 表に出ろ
    • 女性店員
    • アンガーコントロール
  7. 7

    グルメ

    リカちゃんの誕生日

    • リカちゃん人形
    • 橋幸夫
    • 昭和42年
    • ぱいぱい
    • 高級食パン
    • 着せ替え人形
    • でか美ちゃん
    • 1967年
  8. 8

    スポーツ

    ポステコ

    • ポステコグルー
  9. 9

    スポーツ

    アンドリッヒ

    • レヴァークーゼン
    • ヴィルツ
    • フリンポン
  10. 10

    かまへんで

    • 愛してるよ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ